
このページのスレッド一覧(全2905スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2025年6月12日 06:54 |
![]() |
5 | 3 | 2025年5月30日 10:58 |
![]() |
0 | 1 | 2025年5月18日 12:30 |
![]() |
1 | 2 | 2025年5月10日 09:08 |
![]() |
27 | 7 | 2025年5月7日 01:36 |
![]() |
1 | 5 | 2025年5月4日 15:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ5 52-A1200s [アズールブルー]
髭の生え方、太さ、顔面の形状は千差万別。
ここで質問しても無駄。だからお返事も来ない・・・
書込番号:26207343
0点

確かに、そうですよね 人の顔は千差万別ですし
わざわざメッセージ送っていただきまして、ありがとうございました
書込番号:26207380 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ5 52-A1200s [アズールブルー]

『替刃交換催促マーク』
って取説に書いてある。
書込番号:26194300
2点

>スーさんZさん
切れ味を保つ上の網刃内刃の使用目安が180日なので、
使い始めて1年半ぐらいで現れる替刃交換督促マークです。
電源ボタンを9秒長押しするとリセット出来ます。
書込番号:26194688
3点

>KEURONさん
>不具合勃発中さん
了解しました。
今調べたら純正の替刃は高いですね(汗)
書込番号:26194827 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュPRO 5 ES-LV9W-S [シルバー]
現在、ES-CLV7Fを使用中です。5年目となるので買い替えを検討中です。
さてこの機種はブラックとシルバーの色合いが良いと思います。シルバーの材質はどのようなものでしょうか?
ABSにメッキでしょうか? ちゃんとした金属パネルでしょうか??
また最新の5枚刃は刃の形状が変わったようですが、それと比べて剃れ具合はどうなのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

29,000円位でヤフショで購入して見ました。
2年前のパナの旧モデルシェーバーは見向きもされないようですね。
シルバーの部分ですが、多分金属の材質にシルバー塗装でしょうね。
てことで自己完結しました。
まだES-CLV7F-Tを5年目で使用中で洗浄機を水洗いしたら故障し洗浄機を5,000円+で買い直し替え刃も交換し、あと1セットあるので。この商品を使い始めるのは、半年後の予定です。
カッコ良い商品ですよ、
ES-CLV7F-Tが茶色で使い始めは、血が付いたかとハッとすることがありました(笑)これはカッコはイマイチ。
書込番号:26182664
0点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-CLS9N
使用開始2021年10月です。本日2025年4月、これは限界とアマゾンで替刃をポチりました。3年6ヶ月も毎日使いましたからね。新品交換後が楽しみです。皆さんの替刃交換は何年何ヵ月でした?
書込番号:26159995 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご回答いただきありがとうございました。
替え刃購入後の感想です。取り換え直後は、表面が新品のためか肌を滑らせるときに抵抗が大きく使いにくいなぁと思いました。2週間くらい使い続けるといい感じに滑るようになりました。剃り味は、ラムダッシュの「チリッ、チリッ」という最後の仕上げ剃り感が戻りましたね。使っている時間は、3割削減くらいかな。替え刃自体も、数年前は1万円くらいだったのが、安くなりましたしこれからも使っていきたいと思います。
30年前に入社祝いでリニアスムーサを買ってもらった時にも、剃り味がすばらしくて驚いたの久しぶりに思い出しました。
書込番号:26174461
0点



シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ5 52-A1200s [アズールブルー]
パナラムダッシュは毎回剃って直ぐに替刃を外して髭を捨てていましたが、ブラウンは替刃外しが固くて手間取ります。洗浄方法をお聞かせ下さい。
書込番号:26043892 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

アマゾンとかで互換アルコール洗浄液(1リットルで2000円くらい)が売られてます。
100均一で蓋つきの丁度シェーバーが入るサイズの容器に、2cmくらい互換洗浄液(100mlくらいかな)を入れて掃除してます。
洗浄液をケチって使用するのなら、洗浄液をコーヒーフィルタで濾すと髭のカスがほぼ100%取り除けます。
書込番号:26047974
4点

ありがとうございます。替刃の蓋が固すぎるよね。洗浄液!
書込番号:26048056 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


駆動部のつけねの部分に穴があいていて、水道水を勢いよくかけると替え刃をはずさなくても洗い流せる設計になっています。とは言え、皮脂により洗い流せない髭がたまるので、剃る時にシェービングフォームや洗顔フォームを使うことで対策できます。
書込番号:26057443
3点

100均の容器に入れるのは、シェーバーまるごとですか?
書込番号:26123538 スマートフォンサイトからの書き込み
2点




シェーバー > パナソニック > ラムダッシュPRO 5 ES-L550D-K [黒]
これまでラムダッシュ3枚刃を使用して使用後は付属のスタンドに立て掛けていましたが、本機にはスタンドが付属していません。ご使用されている方は使用後どの様に置いているのでしょうか? 別売りスタンドも見つからず購入に悩んでいます。(当方自動洗浄機は不要です)
書込番号:26166680 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

書込番号:26166704
0点

この機種ではないですが洗浄機付きでないラムダッシュ使ってます。キャップ付けて洗面所の引き出しに寝かせて置いてますね。
書込番号:26167329
0点

>kiss39さん
個人的意見というか自分の置き方ですが、全て横置きです
理由は安定するから、と倒したり落としたりで刃にダメージ受けたら嫌だから
パナのシェーバー歴は40年、ブラウンやら併用時もありますが、メインはずっとパナ
一時期、無接点充電でスタンド置きしてた様な記憶もある様な気もしますが
三枚刃ラムダッシュも併用ですが、本機の方がはるかにデカく重いのでスタンド向きではないかと
縦置きしたいならホームセンターやらで代用品になりそうなものや自作すればいいかと
書込番号:26167491
0点

>京都単車男さん
大きく重いので縦置き向きで無いとの事で納得できました。なのでスタンドも付属していないのでしょうね。
>無限ドロロさん
>MiEVさん
コメントありがとうございました
書込番号:26168035 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちなみに三枚刃ラムダッシュの円筒形デザインののは自立で立ちます
くびれたデザインのモデルは自立は無理だが上位機の台を使用可能
本機は自立はしないように丸くデザイン
あと、本機シリーズから充電器の番号は変わってます、中身がどう変わってるかはわかりませんが、端子形状は以前と同じ
書込番号:26168894
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





