
このページのスレッド一覧(全140スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
45 | 2 | 2023年9月21日 13:12 |
![]() |
2 | 0 | 2021年12月12日 15:42 |
![]() |
51 | 0 | 2021年11月25日 15:52 |
![]() |
20 | 1 | 2023年6月10日 15:44 |
![]() |
15 | 1 | 2022年2月24日 15:44 |
![]() |
12 | 1 | 2021年9月13日 10:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > マクセルイズミ > S-DRIVE IZF-V571
とにかく驚くほど刈れない。オイルをつけても何度頑張っても、ムラになるし、10秒後には全く刈れない。
イズミさんに状況を伝えたところ、オイルをつけてないからだとか、スピードが速いからだとか、ユーザー側の問題にされてしまうので、諦めてパナソニックのを購入したら、すごく快適でした…。
これだけ悪評なのに、調べずに購入した自分に責任があると思い、今回は勉強代だと思うことにします。
書込番号:24504253 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

ユーザー側のせいってそらそやろ
時間と大金掛けて発売してガチ検証サイトでも高評価なのに
そもそもそんな言うほど全然ダメならリコールされてるやろ
書込番号:25061299
28点

これの前V-570は普通に剃れてたが
その前に買った4枚刃のは剃れなかったです
単に滑らせると下手したら噛みこみ、ジェル付けてゴリゴリ押し当ててようやく剃れるというか
やすり紙掛けてるような感じ。
評価見てみると普通に使えてる人も居たみたいで、
内外刃のクリアランスばらつきが髭に合ってなかったということなんだろうけど
他メーカ含め10台以上使って初めてのことだったのでびっくりしました
又ババ引く可能性があるかと思うとちょっとビビりますね
書込番号:25431805
0点



シェーバー > フィリップス > S9000プレステージ SP9820/12
顎下の横に向いた寝ているひげがそれるようになるかと期待して、1年ほど前に購入しました。それまでは普通の9000シリーズを使っていました。まず顎下のひげのそれ具合ですが、普通の9000シリーズと変わりなく、悲しい結果でした。説明書きにはクルクル回すように動かしながら剃るように書いてありますが、顎下ではその動きはやりにくい。それから洗浄器がないことについてですが、水洗いだけしていたら、だんだん臭うようになってきました。それで水洗いしたあと、セスキ酸を噴霧するようにしています。これで臭いは一掃されました。結論:洗浄器付きの普通の9000シリーズを購入した方が良い。
2点



シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 70-S7201cc
物自体は洗浄機に乾燥機能が付いてないことぐらいしか不満は無いのですが、
とにかく説明書が分かりづらいです。
替刃交換催促マークが顕著ですが、添付画像の上のマークが付いているので
新品なのにいきなり替刃交換タイミングかと思いきや、
下のマークが替刃交換催促マークだそうで。
サポートに連絡してようやく分かりました。
他にも、洗浄機の説明で洗浄開始までの説明はあるものの、
洗浄後に自動でスイッチが戻ることはないので、
説明書にはないけど適当なタイミングでスイッチを切る必要があったり。
あまりにも簡素すぎるので公式HPで詳細なものがあるのかと思いましたが、
特にそんなことはありません。
分厚い説明書を付けて欲しいとは言いませんが、
せめて必要十分な説明書にして欲しいものです。
51点



シェーバー > マクセルイズミ > Z-DRIVE IZF-V950
質問です。
今年の5月末に購入。約1ヶ月使用でフル充電後全く動かなくなったため販売店に相談しセット交換をしてもらって3ヶ月強使用したところでまた同じような症状が発生。今回の症状の詳細は、前日まで40%程度あったバッテリー残量が今朝使用後見たら突然「Lo」表示になったため充電。しかしフル充電されたはずなのに始動スイッチを押しても動かず。しばらくおいて始動スイッチを数回押すと動き始めるがバッテリー残量メーターは「Lo」表示のまま。一回止めるとまた始動スイッチを数回押さないと始動しない。
剃り味や剃り心地が気にいっているため非常に残念。本日メーカーのご相談センターが休みのため週明けに連絡を取ろうとしている状況。充電装置かバッテリーそのものに問題があるのかな?
購入した方で同じような症状を経験した方いらっしゃいませんか?
18点

おそらく殆ど同じ症状です。
ただ私の場合「マクセルイズミ Z-DRIVE IZF-V949」という製品です。
幸い (?) メーカーの3年の保証期間内であった事、またヨドバシカメラの5年延長保証に加入していた事もあって、
昨日ヨドバシカメラに持ち込み、修理依頼の受付をして頂けました。
2週間位で連絡が頂けるとの事です。
以前使っていたP社の製品もそうですが、
個人的な経験として、電気シェーバーは数年でどこかしら故障する事が多いので、
たとえ購入時に少し割高になっても、必ず延長保証に加入する事にしています。
書込番号:25295774
2点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LT2A
ES-LT2Aを2020年4月に購入しました。
1週間ほど前から、置いておくだけで勝手に電源が入ることが複数回ありました。
ボタンのON/OFFで一時的には正常に復帰できます。
2日ほど前にも深夜に突然”ぶーん”電源が入りました。怖いですね。
当初は濡れてましたが、現在は乾いてます。
メーカーにweb問い合わせ中ですが、
”メールでの回答に大変お時間がかかる場合がございます。” とのことです。
同じような不具合に合われた方はみえませんか?
13点

他社シェーバーですがお風呂剃りで同じく経験がありました。
石油ファンヒーターやドライヤー・布団乾燥機などの熱風でしっかり乾かしてください。
あまり熱くなりすぎるとシェーバー変形してしまいますからご注意願います。
シェーバーの中まで熱を届ける感じで約1時間くらいしっかり乾かしダメなら修理が必要だと思います。
私は髭剃りしたあと風呂場の水道の水でジャブジャブ洗っていたのが原因だと個人的には思っています。
書込番号:24618012 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LS9AX
最新で6枚刃なので、価格は高かったが購入したが
全く剃れない。悲しいぐらい。内刃が外刃に一体している。5枚刃までの物は内刃が本体に、外刃は本体に被せる形状で良く剃れた。新規購入する際はこちらは勧められない。
書込番号:24334159 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

6枚って凄いですね。枚数が少ないと剃れません宣言?
書込番号:24339667
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





