シェーバーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

シェーバー のクチコミ掲示板

(21305件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1712スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シェーバー」のクチコミ掲示板に
シェーバーを新規書き込みシェーバーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

私は気に入りました

2009/05/24 23:38(1年以上前)


シェーバー > フィリップス > HQ8261cc

クチコミ投稿数:4件

これまで、システム1-2-3と5612で、合計約20年間ブラウンのシェーバーを使い続けてきました。ブラウン5612がAC電源で使えないのが不満で、この製品を購入してみました。現在まで3週間使用してのレポートです。読めば分かりますが、ちょっと古いブラウン製品との比較となっています。
使い始めたときは、ブラウンと比べて、モーターの回転数も少なく、音も小さく、頼りなく感じました。乾電池式のシェーバーか?という頼りなさです。髭剃りの時間も2〜3倍はかかっていました。
ところが、10日位使って、段々慣れてくると、結構、剃れているのです。5612では剃り残していた髭が良く剃れます。うぶ毛の様な細くて柔らかい毛、顎に生えるくせ毛、耳に生える細い毛、こういう、ちょっと剃りにくいような髭が良く剃れます。回転刃なので色々な角度から刃が当たるとか、低い回転数で強いトルクといった特性が、こういう毛を剃るのに向いているのかもしれません。髭剃りの時間も大分短くなりました。
普通に剃るならブラウンよりも圧倒的に肌に優しいです。ただし、いくらフィリップスとはいえ、調子に乗って深剃りをしすぎると、やはり肌の痛みは出てきます。比較の問題です。
音が静かなのは特筆ものです。ブラウンのときは、日曜の朝に髭剃りをしていると、「うるさい」と怒られたこともありましたが、8261では、そういうことはありえません。シェーバーが静かなのはいいことなんだ、と実感します。
クリーニングシステムは、それほど大したことはしていません。クリーニング液の中で何回か回転して、それから取り出して、じっとしているだけです。乾燥と言っても、熱が出るわけでも、風で乾かすわけでもありません。でも、一日に一回しか使わないので、これで十分な様です。毎日、綺麗になったシェーバーが使えるのは快適で、クリーニングシステムは、使ってみると意外と便利でした。ただ、他の方がおっしゃるように、場所を取ります。クリーニング液は、指定通りの原液で使うと、ちょっと刃に液が残っているような感じがしたので、2倍に希釈してみました。一応、大丈夫な感じです。
「剃った」という実感を求める方は、ブラウンの方を好むのではないでしょうか。しかし、使い慣れてみると、これはいいシェーバーです。深剃り性能の比較でも、他社製品に劣ることはないと思います。そして、細い毛とかくせ毛などは、非常に剃りやすいです。ですから、狙った限り、剃り残しはありません。私としては気に入ってます。

書込番号:9599028

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

今までのシェーバーが壊れたため

2009/05/24 12:41(1年以上前)


シェーバー > パナソニック > ツインエクス ES4035P

クチコミ投稿数:72件 ツインエクス ES4035Pのオーナーツインエクス ES4035Pの満足度4

☆新品☆

2枚刃 初めて使ったけど

これで十分な気がする。

書込番号:9595722

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 しっかりとそれる

2009/05/18 01:15(1年以上前)


シェーバー > 三洋電機 > SV-M701

クチコミ投稿数:8件 SV-M701のオーナーSV-M701の満足度5

エネループを使用して使っています。単3型の電池を使っているのでどこでも使えるのがいいです。

書込番号:9561795

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

es7111pのしようかん

2009/05/17 22:30(1年以上前)


シェーバー > パナソニック > システムスムーサー ES7111P

クチコミ投稿数:1件 システムスムーサー ES7111Pのオーナーシステムスムーサー ES7111Pの満足度4

前に使用していたツインエクスに比べ大きいのでやや持ちづらい。二枚刃と性能はそれほどかわらない。

書込番号:9560590

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

カバー

2009/05/16 12:46(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 750CC

スレ主 マッハVさん
クチコミ投稿数:64件

今回で3代目になります、2代目のActivatorの音がうるさくなってきたので、Series7 750CCを購入。
今まではそのシリーズの最高ランクのやつを購入してましたが、たぶんまた4年ぐらいで音が大きくなってくるだろうと思い、今回は790Cをやめこれにしました。

気付いた点、前の2台と電源差し込みの形が変わった。
刃にケースがない、前はよく付けたまま洗浄したりしたが、なんで無くなったんだろう。

書込番号:9551437

ナイスクチコミ!1


返信する
turtooneさん
クチコミ投稿数:2件 ブラウン シリーズ7 750CCのオーナーブラウン シリーズ7 750CCの満足度5

2009/08/08 12:03(1年以上前)

そうですか。

やはり4年ぐらいで音がうるさくなるのは仕方ないのですね。
私の場合も全く同じで、剃り具合も低下していますが、網や刃を頻繁に変えてもなかなかスムースなシェービングに繋がりません。

やはり、替え時なのでしょうね。

最近、ナショナルとか人気があるようですが、私は20年間ブラウンなので、今や、ブラウン以外は考えられないのですが、他のメーカーとの比較はどうなのでしょうか。

大変参考になりました。

書込番号:9969647

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

500円でも、きちんと剃れます。

2009/05/14 19:37(1年以上前)


シェーバー > マクセルイズミ > IZF-01

スレ主 anko2000さん
クチコミ投稿数:158件

安かったので試しに買いました。

単三電池(1.5V)2個の仕様ですが、ニッケル水素充電池(1.2V)で、
きちんと動きました。

音は、現在使用中のパナソニックES7005と同じくらいです。
特に静かとは思わないです。

フロートヘッドではないので、
肌に当てる角度とかはきちんと手でコントロールする必要があります。
といっても2,3度使ったら慣れました。

若干時間が掛かるようになりましたが、
剃りの仕上がり具合に明確な差は無いように思います。
肌がヒリヒリすることも無いです。

十分使えるものでした。

書込番号:9542852

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「シェーバー」のクチコミ掲示板に
シェーバーを新規書き込みシェーバーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング