
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8154


以前は剃刀を使っていましたが、毎朝面倒になってきたので価格.comの人気ランキングを見て購入しました。
近所のコ○マで\16,800でしたが、電気シェーバーは久しぶり(3年ぶりぐらい)なので水洗いできるだけで感動しています。
ブラウ○系も考えましたが、洗浄にランニングコストがかかるというのでやめました。
週一で充電and洗浄をしています。
上位機種との違いも電池残量表示と充電スタンドが無いぐらいなので、
全然問題なしですよ。
0点



シェーバー > ブラウン > アクティベーター BS8585


結構長く使っていた日立のロータリーシェーバーから買い換えました。剃りあがりは、肌をなでるとツルッとしていてブラウンの方が良く剃れてますね。大事に使っていこうと思います。
ところで、取説では洗顔前に剃るほうが良い、と書いてありますが、自分は脂性なのでいかがなものか?と考えています。特に夏場などは皮脂でシェーバーが滑らず、剃りづらくなるような気がしますけど・・・
他の脂性のアニキたちは、どうされてますか?
0点


2004/03/27 19:54(1年以上前)
私もかなりの脂性なので(入浴時に石鹸で2度洗顔するほどです)すが、髭剃りは入浴後なるべくすぐするようにしています。花○のプレシェーブローションをいつも使います。電気剃刀も20年近く使ってますが、自分にはローション使用が合ってますね。時々不精して入浴(洗顔)後以外に使うと“ニオイ”ますよね。これがイヤなんです。蛇足ですが、私にはロータリーは×でしたね。
書込番号:2635409
0点



2004/04/04 01:47(1年以上前)
馬頭観音さん、レスありがとうございました。
>髭剃りは入浴後なるべくすぐするようにして
ということは、洗顔後にシェービングしている訳ですか。特に問題はないのですね。
とりあえず自分は取説どおり洗顔前にシェービングしていますが、あまり気にしなくて良いのですかね。
ちなみに、以前は自分もプレシェーブローションを使用していましたが、BS8585にしてからは洗浄液も買わなくてはならないので、維持費を抑えるためにプレシェーブローションの使用はやめてしまいました。
書込番号:2663518
0点


2004/04/16 02:00(1年以上前)
私も脂性なので、いつも洗顔後にシェービングしています。
私はマニュアルに忠実な方なので、最初は洗顔せずに剃っていましたが、いろいろ試した結果、洗顔後の方が”私は”よく剃れる、という結論に達し、そうしています。
個人差があるので、一概には言えませんが、洗顔後に剃ったからって壊れるわけではないので、そなたさんも休日にでも試してはいかがですか?
取説によれば、洗顔後は顔が若干膨張するので、深剃りがしにくい、という理屈らしいです。
私はゆっくり温かいお湯で洗顔して、毛穴を開かせてから剃る方が剃れる、と思い込んでいるので、そうしてます。
書込番号:2704358
0点



シェーバー > ブラウン > アクティベーター BS8590


本日で毎日清掃46日目にして交換赤ランプが点灯しました。
交換する際に最後はどのぐらい綺麗に清掃されているだろ?と思い網刃をはずして見たらひげくず全くなしできれいそのものでした(^^)v
最後に残っていたアルコール液はさすがにひげくずだらけで汚れまくりでしたが・・・
また明日からも毎日きれいな状態でそれると思うと「購入してよかった!」ってほんとに思います。BRAUN BS8590大満足!!v(^^)v
9点


2004/03/14 07:21(1年以上前)
赤ランプ点灯おめでとうございます。
液の残量はどの位ですか?当方、点灯後も何度か使用出来ました。
ヘッドの首振り角度が前後で少し違いますが、表側を顔に向けて剃りますよね?
書込番号:2582737
1点



2004/03/14 21:55(1年以上前)
BRAUNさん、ありがとうございます(^^)
液残量は1/4ぐらいでしたよ。
液残量見ると何度か使用できそうでしたが、アルコール液が汚いのとよいかほり(笑)があんまりしなくなっていたので交換しました。
髭剃り面に関しては私は当たり前と思っていましたが表を下(これで顔に向けるというのかな?)にしています。スイッチのある面が右手親指側ですね(なんだかよくわからん??)
明日の朝はまた気分のいいあの香りで剃る事が出来ると思うと楽しみです。
髭剃りがこんなに楽しみになるシェーバーってナンなんでしょね?!
(はしゃいでるのは私だけ???)
これからもBS8590とながい付き合いになりそうです(^^)v
書込番号:2585684
1点


2004/03/15 16:41(1年以上前)
そうです、その向きです。逆では剃り具合はどうなのでしょうか?
書込番号:2588204
2点


2004/04/26 18:35(1年以上前)
ボクも本日 赤ランプ点灯しました。購入をする際にココで検討して、購入後約2ヶ月皆さんの情報には助かっています。マジこれにして良かったと思う今日この頃です。ウキウキする気持ちなんて同感です。今までたかが髭ソリに浮かれるなんて経験していませんよ...一応記念にカキコしました。
書込番号:2739142
6点



シェーバー > 三洋電機 > T-SOLID PRO SV-LX4


やっぱり、買って良かったです。
色々と使いましたがサンヨーのシェーバーは本当にいいです。
今回、私にはちょっと高い買い物をしましたが、内容は本当にいいです。深剃りが力を入れずに出来ます。
皆さんも試して下さい。
0点



シェーバー > ブラウン > アクティベーター BS8585


ヤマダで8581Yというのを買いました。前に使っていたのはブラウンの5415という機種です。使ってみた感想はモーターの回転がものすごく速くなっているのに驚きました。それに自動洗浄は一度使うと他には換えられませんね。
肝心の剃り味ですが、前に使っていたブラウンとそう変わることもないです。前のも時間をかければ同じくらい剃れます。
欠点は重いことと、回転が速いためかそれとも仕様なのかヘッドが震えているので逆に剃りにくくなってるようです。
0点



シェーバー > フィリップス > SENSOTEC HQ8894


ひどい髭剃り負けに数年悩んでいましたが、肌への接触レベルを低く設定して本機種を使用し始めました。がたがたになっていた肌が1ヶ月で見る見る良くなり2ヶ月経過した今、肌荒れが全くなくなりました。昨年の12月、偶然にもご自身が全身アトピーのドクターと知り合い、使用しているシェーバーを尋ねたところ3つの渦巻きのメーカーですと教えていただいたのが幸運でした。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





