
このページのスレッド一覧(全1712スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年2月24日 21:00 |
![]() |
0 | 0 | 2004年2月22日 16:09 |
![]() |
0 | 6 | 2004年12月20日 20:59 |
![]() |
0 | 0 | 2004年2月21日 17:50 |
![]() |
0 | 2 | 2004年2月28日 17:27 |
![]() |
0 | 0 | 2004年2月18日 23:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > 三洋電機 > T-SOLID SLIM SV-DX4


T-SOLID PRO SV-LX3が快適な剃り味だったので、それは父にあげることにし、
自分用に安いこちらを買いました。
剃り味はほとんど同じなので、大満足!
ウェット剃りができるってのがポイント高い!
SV-LX3とくらべるとパワーは落ちる(LX3は8000・9000・10000回転の3段階なのに対しこれは7000・8000回転の2段階)が、
こちらは充電だけでなく交流にも対応してるというメリットもある。
どちらもオススメの逸品です。
0点



シェーバー > 三洋電機 > T-SOLID PRO SV-LX3


ここの数少ない評価を参考にして買ってみましたが、
書き込みの通り剃り味グーでした!
フィリップスのクアドラを先日購入したのですが、
ひげの濃い私には全く不向きなものでした・・・。
で、すぐ買い換えを検討。
やっぱブラウンがいいのかな?とか思いつついろいろ探してたら
ココに辿り着き、SANYOはメーカーとして嫌いじゃなかったので
思い切ってこのハイエンドモデルをゲット。
今日届いて早速試し剃りしてみましたが、
想像以上に良く剃れました!
こういう往復刃(?)のシェーバーは全く深剃りできなかったという
苦い経験があり、ずっと昔ながらの回転刃のやつしか使ってきません
でしたが、思い切ってコレ買って良かったです!
濃い髭&剛毛髭の諸君!
コレ、買いですよ!!
超オススメ!
0点



シェーバー > フィリップス > SENSOTEC HQ8894


購入時非常にお世話になりましたので、3週間ほど使用してみたレポートをしたいと思います。
1.まず前回質問いたしましたヒリヒリ感ですが、パーソナルコンフォートセッティングを調整後は全く感じないです。最初は試行錯誤しながら調整していたので少しヒリヒリしましたが、今は非常にいい感じです。肌に優しいと言うふれこみは本物でした。
2.深剃りについては、やはりB社より劣るのかもしれません。みなさんご指摘のように時間がかかる、何度も同じところを剃る必要がありますから。B社のものは平らなところはあっという間に剃れてしまいます。ただ時間をかけてやればほとんど満足できるくらいまでは剃れますので、良しとしたいと思います。
3.下あごの部分の剃り具合について。これは抜群です。B社のものを使用していた頃は本当に苦労しました。きわ剃り刃を使用するなどしていましたがこれは剃ったあとのヒリヒリがひどかったです。今は頬の平らなところと同様のやり方できれいになります。これが一番気に入っているところです。
4.きわ剃りについて。これは苦手のようです。普通の使用ではなかなかぎりぎりのところまで剃れません。油断するともみあげが剃れてしまいます。またポップアップトリマーは少しコツがいるのかなかなか上手にきわ剃りできません。ただこれは大きな減点にはならないと思います。
5.洗浄についてですが、現状水洗いのみですので、少し匂うような気がします。これについてはみなさんが書かれているようにハンドソープなどを使用してみようかと考えています。
6.まとめ。使用感、仕上がりともに大変満足しています。ランニングコストもほとんどかからないことを考えると大変いい買い物をしたと思っています。もし次にシェーバー買うことになってもフィリップスのものを買うと思います。みなさん、いろいろと教えていただきありがとうございました。
最後に、カタログにSensotecはアクションクリーン対応とありますが、HQ100が使えると言うことなのでしょうか?もしわかる方お見えでしたら教えてください。
0点



2004/02/25 20:45(1年以上前)
自己レスです。アクションクリーン対応について本日サポートセンターに問い合わせたところ、この機種は対応していないとのことです。ホームページ上では対応とありますよと指摘したところ、即日変更されました。匂いについては熱いお湯(熱湯でも可だがやけどに気をつけてくださいとのこと)で洗浄してみてくださいだそうです。
書込番号:2514720
0点


2004/02/26 21:42(1年以上前)
自分も前に同じ質問したことあるのですが相手が聞くだけ聞いておいてこちらの質問には答えてはくれない人だったようで...。
まあその後某巨大掲示板の髭剃りのスレッドを読んでみたら最近売られているアクションクリーンは水洗い機種も含めて対応しているとの書き込みがありました。
早速ヨドバシで店員さんに確認の上購入したところアタッチメントが5個ついておりセンソテック用の物もありました。
店員さんによると発売当初の物には水洗いに対応していない機種の2枚刃用と3枚刃用のアタッチメントだけしか付属していなかった為にカタログには「水洗い機種以外に対応」と記載されているとのこと。ヨドバシなど販売回転の速いお店で購入すれば古い物は置かれていないだろうからきっと大丈夫でしょう。
さて肝心の使用感ですがこれはかなりよいです。水洗いだけでは本体側は十分きれいになるものの刃の汚れの方はいまいちきれいにならないのでハンドソープをつけたりもしてみましたが内刃の2枚刃の間に詰まった髭や皮脂までは完全には落とせませんでした。
そこで時々超音波洗浄機を使ってアルコール洗浄していたのですが多少の手間がかかります。アクションクリーンならサイズも小さく手軽に使えるのでとても便利ですよ。購入価格も税別2600円でしたのでこれは買いだと思います。
書込番号:2518754
0点



2004/03/03 00:54(1年以上前)
Robby7さん、レスありがとうございます。しばらくチェックしてなかったので気づきませんでした。申し訳ありません。
仕方なくいわれるがままに熱いお湯で洗ったところ、水洗いより匂いは少なくなりました。ただやはりたまには薬で洗いたいなあと思っていたところでした。早速チェックしたいと思います。ありがとうございました。
書込番号:2539798
0点


2004/03/07 02:02(1年以上前)
たんじゅんさん、アクションクリーンもう購入されましたか?
水洗いだけでは完全に落とせない皮脂や内刃の目詰まりもとれるから便利ですよね。
自分は水洗いして乾燥させた後で使っているのですがそうすればフィルターの方も殆ど汚れないから長く使えそうです。これも某掲示板からの情報なのですが洗浄液は無水エタノールで代用できるのでランニングコストも殆どかからないとのこと。自分は週一回のペースで使っていますが洗浄液が減ってきたら無水エタノールを補充して使おうかなんて考えています。ちなもに消毒用のアルコールでは乾きが遅いのでいまいちとの情報もありました。
書込番号:2554687
0点


2004/03/17 21:25(1年以上前)
ウェットで使ってる身としては毎回ハンドソープで洗うので皮脂も
こびりつかなくてよいですよ。
メーカーはウェットを推奨していないようですが電源コードの差込口
以外は完全防水だそうでそこさえ濡れないように気をつければ全く
問題ないそうです。
書込番号:2596581
0点


2004/12/20 20:59(1年以上前)
この度フィリップスのシェーバーを始めて購入しまたした。
アクションクリーンの使い方について教えて頂けないでしょうか。
説明書を読みましたところ、クリーニング液は1年に1回の交換と記載されてましたが、1年間も液を入れっぱなしで大丈夫なのでしょうか?使う度に中にヒゲが溜まっていくんですよね?その状態で刃を清浄して大丈夫なのでしょうか?
また、液を取り替える場合、容器を傾けて中の液を出すと思うのですが、新しい液を入れる前に水洗いをした方が良いのでしょうか?容器の中に溜まったヒゲはちゃんと流れ出るのでしょうか?
教えて下さい。
書込番号:3662002
0点



シェーバー > フィリップス > DOUBLE ACTION HQ41


使用して2ヶ月くらい経ちますが、安いのに良く剃れるし、剃れ具合もかわりません。
音も静かで、髭も飛び散らず、大きさも小さく持ち運びも楽で旅先で使うとき便利です。
充電池を使えば経済性もいいと思います。
刃の掃除がちょっと面倒ですが値段と使いやすさで満足です。
○ドバシで2980円で買いました。
0点



シェーバー > ブラウン > アクティベーター BS8595


ここを参考にして8595を買ってみました。
地元の電気屋で約3万円でしたがここで見るとキャッシュバックを使って2万円以下で買えました。それで、即決してしましました。
ちゃんと動くかどうか確認のために電源コードを繋ぎまず髭を剃ってみました。
あご下からのど元付近のかなり癖のある髭も添え手をちゃんと使えばスムーズにきれいに剃ることが出来ました。私の場合、かなり癖がある髭なので添え手のテクニックはやはり必要になるのですが・・・。
シェービング後、外刃を外して切りくずが少し溜まっているのを確認しクリーン&チャージに差込み洗浄しました。終わって見てみるときれいに洗浄されていました。切りくずは全く無い状態でした。その後自動的に充電に切り替わり約40分ほどで完了し一応作動の確認は問題なく出来ました。初期不良の不安は解消されました。洗浄時の音が大きいとの書き込みも見ていましたが、そのとおりかな〜という感じです。音がする分きれいになっていれば許せるかな。。という感じです。洗浄後の柑橘系の香りは結構好きでした。
0点



2004/02/21 21:57(1年以上前)
毎日、クリーン&チャージをされてる方に質問です。1カートリッジで実際は何日ぐらい持つものなんでしょうか?
書込番号:2497799
0点



2004/02/28 17:27(1年以上前)
その後の使用について・・。購入後10日程経ちましたが、何の問題なく使用出来ております。私の場合、濃い髭のため1回のシェーブに10分強かかります。
ですので、1充電で1週間は持ちません。1充電を使い切るということはそれだけ髭くずも溜まっているということなのでその時点でのクリーン&チャージをすることにしました。その頃にはいいにおいもなくなりかけていますので。
書込番号:2525319
0点



シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8154


2週間ほど前に御徒町の多○屋で買いました。
価格は14800円(税込)でした。
その時、このサイトで比較したのですが、安いほうだったと思います。
今までP社のシェーバーを使っていたのですが、最近2日位で電池切れするようになったので購入を考えました。
やはり人気のあるブラウンとこれを比較したのですが、コストとスタイリングと価格でこれにしました。
P社は深剃りはあまりよくなかったのですが、肌荒れしなかったのと1ヶ月位掃除しなくてもひげ屑が下に落ちないのがとても気に入ってました。
この機種は丁寧に剃ると今までのものより深剃りできましたが、剃る時間が多少長くなりました。
また、ひげ屑は掃除しないと何日かで下に落ちてくるのが気になりました。
ただ、水洗いできるので、掃除は楽になり、マメにすれば問題ないとは思いましたが。。。
トータルで考えると買って良かったと思います。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





