
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8154


5年使用したシステムスムーサーからの買い替えです。
ブラウンも考えましたが、維持費を考慮し、これにしました。
以前は剃った後、左右上下に肌をさすると、どこかで引っかかって
いたのですが、これは見事です。何処も引っかからない。。。。
価格なりの事はあると思います。
見た目の機能的には深剃り以外はヘッドがスムースにヘロヘロ
動く事位しか見当たらないのですが、これが凄いのか・・・・?
とにかく剃り時間が半減です。
ネット価格よりは3k円ばかり高く購入しましたが
ほぼ満足!!!!
まずまずお勧めです。
0点



シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8154


7年使用していたN社品(ES882)の充電電池の寿命で、使用困難になり、急遽ES8154を11/19に買いました。このサイト見る限りでは、B社のほうがいいことばかり書かれているので、とても迷いました。でもN社品で満足していたので、新商品ということもあり、こちらを買いました。当日に必要でしたので、そんなに安くなかったのですが、Y電機で\21800の20%ポイントつきです。
良い点は、剃っているときの音が小さい(モーター音、剃り音とも)、デザインがいい、軽い、肌に優しい(以前よりヒリヒリ感がない)などです。
悪い点は、一回の剃りでの深剃りが弱いです(2〜3回往復が必要)、常時充電タイプではないので、電池メーターがあったほうがいい(予算あれば、上位機種おすすめ) です。
使用して日にちが浅いのですが、今のところ、満足しています。
このサイトで、深剃りを期待している方が多いのですが、肌へのストレスとトレードオフにあると思います。これは、個人差なので実際に使ってみてでしょうね。
0点



シェーバー > ブラウン > フリー グライダー 6620


自分は肌が弱く、ひげも薄いのでそり心地は全く問題無いのだが、ローションがダメ!!逆にヒリヒリしてそり負けした感じになります!
試しにローションを外して、サクセスのローションをつけて剃ったら/あら不思議!! 痛くもヒリヒリもせず快適に剃れてます。
ほんとに肌の弱い人には、このローションも痛いです。
0点



シェーバー > ナショナル > ツインエクス ES4815
今までの充電式のシステムスムーサーを2年半使って替え刃を買おうかどうか迷っていたけど替え刃を買うよりこれがかなり安くなっていたので購入しました。
そり心地は僕としては3枚刃のシステムスムーサーよりいい感じがしました。何より乾電池で動くのはいいところです。
3点



シェーバー > ブラウン > アクティベーター BS8590


もう10年ほどBRAUN派です。前の機種も6年ほど使っていて、
全く故障なかったのですが、先月嫁が床に落として刃を壊したの
で、最新機種に買い換えました。特殊な網目模様が良いようで、
以前より剃れるように思います。
剃る性能は8595と全く同じだし、充電残量さえ表示してくれれば
実用上問題ないので、8590にしました。
剃り味はやはり他社より遥かに良いです。かつてロータリーやリ
ニアを使ったこともありますが全く不満で、すぐに親父(笑)や知人
に売りました。
また自動洗浄は確かに楽ですが、何となく毎日では気が引けて、だ
いたい3日に一度の割合で、それ以外は洗浄器のプラグを抜いてい
ます。
BRAUNだと、アジアでも海外出張などでも替え刃が簡単に手に入った
りするし、他社品を使う気にはなれません。
0点


2003/12/02 23:24(1年以上前)
自分にはブラウンは最悪でした、この機種も経験があります、N社の1万円以下の方がまだ良いと思う所があります。神話も終りですね。
書込番号:2189244
0点


2004/02/13 03:05(1年以上前)
まわしもんですね。
書込番号:2462586
0点



シェーバー > ブラウン > フレックス XP 5614


5年間程、シンクロシステムを使用していましたが、バッテリーのへたりとランニングコストがかかるので、Sンヨーの高機種を7月に買い替えましたが、思うように剃れず、今日XP5614を買いました。さっそく剃ってみましたが、やはりブラウン。浮気しないで最初から、これにしておけば良かった。ちなみに在庫限りの商品で、8,800円でした。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





