シェーバーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

シェーバー のクチコミ掲示板

(21302件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1712スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シェーバー」のクチコミ掲示板に
シェーバーを新規書き込みシェーバーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買いました

2003/10/09 10:16(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > フレックス XP II 5770

スレ主 7031saruさん

昨日買いました。
早速使ってみると音がうるさいが第一印象。
でも使ってみると剃り味、深ぞり感も大変いいものです。
剃りに関しては大満足です。
実は5775を注文したはずが私のミスで5770を発注してしまい
デザイン的にシンプルな5775が好きだったので少しショックです。
5770も悪くはないんですが・・・

書込番号:2013235

ナイスクチコミ!0


返信する
よっちん君さん

2003/10/11 15:59(1年以上前)

私も先日○マダ電気にて¥9980で買いました。kakaku.comで調べていたのですが、結局送料に¥1000近く取られるのでお買い得感がなく、○マダではポイントが¥1400円程付き、結局はその方が安い結果になりました。使用感は7031saruさんが説明しておられる通り、少々音が大きいかな?と感じました。でも、剃り味と髭剃り後の肌荒れがなく良いですよ。(^^) カタログ的には5775より新商品みたいです。カラー的にはブルーのグラデーションが付いて、5775より高級感があるように感じたんですが、いかがでしょうか?

書込番号:2019170

ナイスクチコミ!0


OSHIさん

2003/10/12 16:00(1年以上前)

わたしも、同じく○マダ電気で買いました。5775に対して、充電促進ランプがないみたいですね。でも、交流でも使えるし、使用感は満足です。手に、モーターのビリビリ感がすごいけど。

書込番号:2022066

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

今日Get!

2003/10/08 22:26(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > シンクロ システム ロジック 7630

スレ主 ごろ〜さん

今日ぶらっと入った店のダイエー優勝特売でなんと9980円で7630が売っていたので衝動買いしてしまいました。
今までT字の髭剃りで剃っていたんだけど、かなりよくそれますね。それに、自動洗浄が便利。T字の前に使っていたシェーバーは水洗いできたんだけど結局めんどくさくて髭のカスだらけになっていたんですが、これはさすだけできれいになるのが便利。
自分は髭があまり濃くないので洗浄は2回に一回でいいかな?髭剃りも二日に一回だし。

書込番号:2012093

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

切れ味はシャープです

2003/10/08 16:14(1年以上前)


シェーバー > ナショナル > システムスムーサー ES7023

スレ主 猫のしっぽさん

私は20年来のブラウンユーザーです。長い間同じメーカーのシェーバーを使っていると他社製品の動向が気になったりもしてきます。今回父親がES7023を購入したので私が使い始めて10ヶ月になるBS5413と剃り味を比較してみることにしました。ES7023では肌に当てた感じが非常にソフトで軽く滑らせてやるだけでシャープな剃り味を示します。剃った後でブラウンと違う点はブラウンおなじみのパリパリとゆう軽快な切れ味とわ感覚的に違いますし,少しですが剃り残しができてしまいます。またヒリヒリ感が強く出てしまいます。これは首振ヘッドの有無や使い慣れているかどうかが影響しているのかもしれません。同じ3枚刃ですが私はブラウンの方が合っています。これは肌の過敏性や髭の濃さなど条件によって違ってくると思いますので皆様のご意見を拝聴できればと思っています。

書込番号:2011140

ナイスクチコミ!0


返信する
HROさん
クチコミ投稿数:270件

2003/10/09 21:15(1年以上前)

私も長年のブラウン愛用者。
昔?、ブラウンに乗り換えた最大の理由は、深剃り後にヒリヒリしなかった事。きれいに剃れて痛くない。コレが最大の理由であり、国産では得られなかったものです。

> またヒリヒリ感が強く出てしまいます。

今も国産では克服できていないのでは無いでしょうか?
首振りでないブラウンでもヒリヒリしないのですから。

書込番号:2014412

ナイスクチコミ!0


朧丸さん

2003/12/29 17:22(1年以上前)

ブラウンの6520からナショナルES-7023に買え変えました。
最初は6250と刃が同じで水洗いできる
ブラウン フレックス XPII 5765 を買おうかと思いましたが、
こちらの方が安かったので買いました。
公式HP内にあるES-7023のFAQに
「水深30cmで24時間放置しても大丈夫です。
だから本体丸ごと水洗いできます」
と書いてあり、それも気に入っての購入です。
6520と比べると音は静かで振動も少ないです。
髭を剃る時のバリバリと言う音もあまりしません。
剃る時間は5分程度で、
深剃りしますし剃り残しもないようです。
ただ、私は大して髭は濃くなく、
クセ毛も少ないからだとは思いますが。
ヒリヒリ感は元々しない体質なので感じませんでした。
8時間充電がデメリットでしょうか。
私は基本的に交流でしか使わないので構わないのですが、
風呂でウェット剃りする時は少し面倒かもしれませんね。

書込番号:2284602

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

なかなか良い!

2003/10/03 12:38(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > アクティベーター BS8590

スレ主 毎度毎度!さん

前機種の7650からの乗り換えですが、相変わらず剃り味はいいです!それと本体が軽くなっているようで、使いやすかったです。本当は8585の方が良かったのですが、売り切れだったのでこちらにしました。自動洗浄はもう無いと生きていけません!w個人的には自動洗浄台の色は7650の時のほうがかっこよかったです!

書込番号:1996759

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

自動洗浄機(充電器)

2003/09/28 23:56(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > アクティベーター BS8585

スレ主 熊二郎さん

性能面ではありませんが、アクティベーターは、シンクロシステムロジックにくらべて、自動洗浄機も使いやすくなっているのが良いですね。

今回、自動洗浄機に洗浄液の残量モニタが追加されたのは、とても便利だと思います。
また、シェーバー本体の充電用接点が、従来のシェーバーの底面から背面に変更されているため、携帯電話の充電器のように自動洗浄機に置くだけで、充電開始されるのも使い勝手が良いと思いました。

書込番号:1985271

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入レポート

2003/09/28 23:30(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > アクティベーター BS8585

スレ主 熊二郎さん

長年愛用していたブラウン6515が先日充電不能になったため、今回8585を購入いたしました。
ナショナルのラムダッシュとかなり迷いましたが、剃り味を重視したかったため、「価格.com」に掲載されている両者の掲示板を参考にさせていただき、今回もブラウンを選びました。

最新型の他機種の使用経験が無いため客観的なリポートはできませんが、8585の剃り味には満足しています。
また自動洗浄に関しては、初めて使ったのですがとても良いですね。
水洗い可能なシェーバーの使用経験もありませんが、その方式に比べて手間いらずで清潔で常にシェーバーを新品に近い状態に保ってくれるため、こちらの方が良いと思いました。
月\700程度でこのフレッシュな感覚を味わえるならば、毎日洗浄しようと思っています。

若干気になる点を言えば、震えるヘッドがバイブレーターを顔にあてているような振動を感じるので、あまり好みではありませんでした。慣れればなんていうこともないのかもしれませんが、その違和感を我慢するほどの効能があるのかどうか怪しく思っています。
あと、アクティベーターパターンの有効性についても、実際にどの程度あるのかなぁ?と漠然と思いました。


まだ使用二日目ですが、全体的にはとても満足しています。

書込番号:1985189

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 熊二郎さん

2003/10/02 00:56(1年以上前)

自動洗浄機の専用カートリッジがヨドバシカメラで3個入り\1680で売ってたので購入しました
まだ、使用中のカートリッジの残量表示は「FULL」のままですが、これで年が明けるまで安心して毎日洗浄できます

書込番号:1993213

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「シェーバー」のクチコミ掲示板に
シェーバーを新規書き込みシェーバーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング