
このページのスレッド一覧(全1712スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 0 | 2017年6月26日 21:18 |
![]() |
2 | 0 | 2017年6月26日 10:43 |
![]() |
12 | 0 | 2017年6月20日 16:14 |
![]() |
3 | 0 | 2017年5月28日 20:12 |
![]() |
13 | 1 | 2017年5月13日 16:38 |
![]() |
1 | 0 | 2017年5月6日 15:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > ナショナル > スピンネット ES611
2005年に購入したナショナルスピンネットES611 とてもそり味が良くて気に入ってます。
しかし最近は充電しても2日ほどしかもたない。 電池交換を大手家電量販店に相談しましたが
「この商品は廃盤になったし、電池交換も修理もできません・・」 ガーーーーン・・・
そこでこのサイトで見つけた交換用のバッテリー N−700AAC をAmazonで見つけて購入。
さきほど本体を取説にしたがって分解し、バッテリーを取り外しました。
ハンダ付けされている端子はマイナスドライバーで丁寧に外し、新しいバッテリーは付いていた
金具にはめると固定されたので、そのまま組み直し。
スイッチを固定するのに少々苦労しましたが、20分ほどで組みあがりました。
そして本当に一時間充電でパイロットランプが消えて、恐る恐るスイッチを入れると・・・・
なんと!今まで通りに元気に回転しましたーーーー!! やったね! これでまた明日から
お気に入りのスピンネットでひげ剃りが出来ます。 皆様、ありがとうございます。。。
5点



シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ1 195S-1
1年前に購入したパナの、「ES-RT36」、そこに書いた通り、これが全然ダメ。
で、昔から使っていたブラウンに戻って、この195S-1を購入しました。
今日まで1カ月使ってみて、全く文句は無いです。
パナ機もこちらも、どちらも最安価格の部類です。
両者水洗いOK、パナは電池切れ予告付き、こちらは無し。
フル充電後普通に使って1カ月使えました。
電池切れ予告が無いので突然使えなくなりましたが、それまで弱くなる感じとかは有りませんでした。
再度の充電は1時間ですが4時間やった方がイイとか、ま、家に居れば問題無しです。
こちら、カインズホームで3千円(オイル同梱)、パナ、ヨドで5千円(オイル別売)。
剃り残しは少なく感じイイです。
ブラウン、シェーバー以外も作ってはいる様ですが、日本では「ブラウン」と言えばシェーバー。
パナとかと比べるのが間違っているのかも。
それにしても、どこのメーカーも替え刃は高いですね。
本体丸ごとの値段と大差ないとは^^。
2点



シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ5 5090cc-P
以前から使っていたコントゥアプロ BS8385が剃り味が悪くなり、また、洗浄機も壊れてしまったので買い換えました。
ブラウンの製品は使い心地が良く、洗浄液もまだ余っていたので今回も洗浄機付きの本機にしました。
ちょうどヤマダ電機で安売り(洗浄液3個付きで12800円!)していたので購入しました。
8385に比べ、静かで剃り具合もよいので気に入っています。
刃にかぶせられるカバーが付属していれば完璧なんですけどね。
12点



こどもの入学祝に、ST8Nをプレゼントしたところ、好評だったので、替刃より安い本体付、お風呂OK、とのことで、購入。
充分以上、素晴らしいですね。
高級機種に比ると、クッション、回転、もろもろ、そりゃあ、差はあるでしょうが。
でも泡をつけて、滑らかになったところを、ゆっくり滑られさたら、お値段以上の差はあるのかな。
毎日お風呂で使って、洗浄して、朝使って、またお風呂で使って。 気分最高レベル。
ただ、持ち歩き、出張などには不向きですね。
3点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-ST2P

うちも買いました
まだ開封してませんが、ヤマダポイントも少しついて実質5300円ほどですよね
あ、ECサイトも経由したのでもっと安いかも^^
コスパ良いです^^アーク刃になってからちょっと刃の耐久は落ちましたよね
でも剃り味いいです
ちなみにパナのシェーバー歴は32年くらい
ブラウンもシリーズ5ですがもらった物を併用中
充電中使用出来ないタイプは初めてですが(今まで避けてたので)問題ないでしょう多分
ラムダッシュも4台目になります
書込番号:20889232
5点



いつのまにか、お風呂ではジレット5枚刃パワータイプ。朝出かけ前は、旧)松下電工のポケットタイプ(出張・にも旅行)。
のパターンが定着していました。
ポケットタイプのES7801,10年以上お世話になったかな、さすがに往生されました。
某社のコンパクトタイプ(日立金属の刃とか)が水洗いもできたので、お試しに買ってみたけど、半年足らずで、お陀仏。
昔は、リニアスムーサーを使っており、ちょうど子供が独り立ちするのにES-ST8Nをプレゼントしたところでしたので、
自分用には、クチコミを参考に、風呂剃りをキーにして調べて、この機種にしてみました。
値段は、.最安とは行きませんでしたが、4,360円(税・送料込)。
結構。毎日値段が変わるようで、さっきは、Joshinwebが最安のような感じでした。
剃り心地は、風呂剃りらしくソフト、スムーズなのに、しっかり深剃り、という感じ。お風呂ならではです。
ただ他の機種にもけっこうありますが、やや焦げ臭い、焼けた臭いのする時があります。
クチコミにもありましたが、替刃より安いか変わらないくらいで買えるので、とことん使いこんで、また同じような商品に乗り換えできればと思います。
後で調べるとES-RL13という機種(3000円前後)も風呂剃りOKのようでした。こっちでもよかったかな。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





