シェーバーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

シェーバー のクチコミ掲示板

(21305件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1712スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シェーバー」のクチコミ掲示板に
シェーバーを新規書き込みシェーバーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

ラムダッシュとの比較

2012/01/20 15:10(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 750cc-5

クチコミ投稿数:5件 ブラウン シリーズ7 750cc-5のオーナーブラウン シリーズ7 750cc-5の満足度5

ラムダッシュES-SV61のレンタルキャンペーンを利用後に、ブラウンの全額返金キャンペーンを前提に本商品を購入しました。比較してみた結果ですが、答えにはなっていませんが「人それぞれ」だと思います。

ラムダッシュは5枚刃や各機能性の刃など『装備で剃る』ので誰でも簡単に深剃りができるシェーバーで、ブラウンはソニックヘッドや音波カスタムなど『機能で剃る』ため、深剃りにはコツと相性が必要なシェーバーだと感じました。
深剃りについては、いい勝負ではないかと個人的には感じています。ただ私は敏感肌なので、肌への優しさという点ではブラウンの方が圧倒的に優れていると感じます。

ただし、ブラウンの『機能』に慣れるには少し時間がかかりました。
「肌に強く押しつけてはいけない」「肌にまっすぐ当てないと振動がうまく伝わらない」などの一般的な注意点もそうですが、何より「音波カスタム」が伊達ではないと感じました。
私の場合、マイルドよりもノーマルの方がより深剃りができ、ターボでは全然剃れないという状況です。これは私のヒゲや剃り方の癖との相性もあると思いますが、単なる強弱の機能ではないと実感しました。

パナのレンタルキャンペーンの期間は1週間ですが、ブラウンの返金キャンペーンは2週間ありますので、ブラウンに興味のある方は返金を前提に購入して色々と設定を変えながら試してみるべきだと思います。返金は、メーカーがいいと言っているので利用しない手はないです。

ただし繰り返しになりますが、ブラウンは『じっくり使い込みたい』派向きであって、『気軽に深剃り』派にはラムダッシュをお勧めします。

書込番号:14045386

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2012/01/20 17:32(1年以上前)

スレ主さん

比較レポートご苦労様です。
結局はブラウンを選択されたのですね。

書込番号:14045773

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:17件

2012/01/20 19:49(1年以上前)

この様な方はおそらく、パナもブラウンも購入していないと思いますよ。

>ラムダッシュES-SV61のレンタルキャンペーンを利用…
>ブラウンの全額返金キャンペーンを前提に…
>ブラウンに興味のある方は返金を前提に…

何度も返金を前提にと繰り返しているし、
とても購入を前提にしている方とは思えません。

書込番号:14046221

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件 ブラウン シリーズ7 750cc-5のオーナーブラウン シリーズ7 750cc-5の満足度5

2012/01/20 20:04(1年以上前)

サティスファクションさん、残念。
ブラウンを継続使用中です。

真面目に選ぼうとしたから、両方使ったまでです。

書込番号:14046288

ナイスクチコミ!6


ゆりまさん
クチコミ投稿数:723件Goodアンサー獲得:6件

2012/08/11 13:42(1年以上前)

スレ主様、ナイスなレポートありがとうございます。
しかし気になるのは、パナにしろブラウンにしろ、
返品された品物はどうなるんでしょう?
清掃したあとまた梱包しなおして売るのでしょうか?
それとも廃棄?
この手の返品OKっていう商法を見るたびに
どうなってるんだろう?と疑問に思ってます。
バーゲン商品になってるのか?
だれか知ってる人教えて(笑)

書込番号:14921566

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

コストパフォーマンス

2012/01/16 10:04(1年以上前)


シェーバー > マクセルイズミ > IZD-300

クチコミ投稿数:2件 IZD-300のオーナーIZD-300の満足度3

フィリップのHQ7310の替え刃が高いので、ここのクチコミも参考に購入してみました。
使い始めて4日ですが、やはりフィリップの剃り心地には及びません。
ただし、悪い商品と言う事でなく、高価なシェーバーが多い中でコストパフォーマンスとしては悪くないと思います。

使用説明書には、一回3分の使用としてフル充電で1週間とありましたが、刃のサイズも小さくて剃るのに時間もかかり、4日で充電切れになりました。
剃り心地は悪くはないと思いますが、びっくりするほどのものではないと思います。
替え刃が内刃、外刃のセット購入で1400円強、1年で取替推奨のようです。電池寿命はカタログ値で4年でした。
トータルとしては「まずまず」と言う評価が妥当ではないかと思います。

書込番号:14028879

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

洗浄機

2012/01/15 13:05(1年以上前)


シェーバー > フィリップス > センソタッチ 3D RQ1280CC

以前は、シェーバーのおまけ的存在でしたが、
今や、シェーバーの一製品として、立派に機能しています。
洗浄機には、機械的な動きがあるところが、
後々の故障の要因にならないか、気になりますが、
機械好きの人には、洗浄中、その動作に見入ってしまうことがあるでしょう。
洗浄機のサイズは、他社に比べれば、大きい方に属しますが、
洗浄中の操作音が小さいの点は、大変好感が持てました。

書込番号:14025257

ナイスクチコミ!0


返信する
toshiyamさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:2件 センソタッチ 3D RQ1280CCの満足度5

2012/01/15 13:50(1年以上前)

>洗浄機には、機械的な動きがあるところが、
>後々の故障の要因にならないか、気になりますが、

使用して1年以上になりますが現在まで故障はありません。息子に譲った一つ前のタイプも同様の洗浄機が付いていますが、こちらは4年以上トラブル有りません。おっしゃるように動きとしては洗練されていない機械的なものなので(だから面白いのですが)、不安に感じてしまいますが案外大丈夫ですね。

それより最近洗浄液が変わったのがショックです。ボトル形状は丸から保存しやすい角ボトルになったのは良いのですが、液の香りが以前の方が断然良かったです。現行は昔の床屋さんを思い出す香りです。

書込番号:14025406

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:144件 センソタッチ 3D RQ1280CCのオーナーセンソタッチ 3D RQ1280CCの満足度4

2012/01/15 14:18(1年以上前)

toshiyamさん、早速のコメントありがとうございます。
数年ご使用になっても、洗浄機に故障などは見られないとのこと。
これで、安心しました。
私は、以前、この一つ前の機種を使っておりましたが、
使い方が手荒だったのか、1年で故障しました。
その後は、水洗い(手動)で洗浄していましたが、
水洗い後の臭いが気になり、他社のシェーバーに移りました。
そこでも、不運続きで戻ってきました。

洗浄液については、
今は、商品に付属していた円筒形のボトル(旧HQ200)を使用していますが、
これが使い終わったら、新ボトルになります。
新HQ200の香りは、あまりいい評判を聞きませんね。
だから、メーカも、あまりに悪評なら、香りを変えるかもしれませんよ。

書込番号:14025484

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

さすがブラウン

2012/01/13 01:22(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 790cc-5

スレ主 TRD-Vitzさん
クチコミ投稿数:1件

ラムダッシュからの買い替えです。ラムダッシュと比べて刃の枚数は少ないですが、剃り味は抜群です。
自動洗浄もラムダッシュよりもきれいになり、匂いもありません。
ラムダッシュの前もブラウンでしたが、やはり元に戻りました。

書込番号:14016027

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件 ヤフーブログ・しんの音楽的日常 

2012/01/13 01:59(1年以上前)

こんにちは。

私も同感です。

私のシェーバーの歴史は、日立→ブラウン→パナソニック→現在ブラウンとなっている様に、最後に行き着く果ては、やっぱり、ドイツの老舗ブラウンですね!
ブラウンは、深剃りも最高ですし、洗浄も言う事ありませんね!

今のシェーバーが故障しても、次に買うのは、やっぱり、ブラウンだと思います!

書込番号:14016113

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2012/01/14 07:11(1年以上前)

スレ主さん

ご購入おめでとうございます。
肌に優しく、剃り味も良いですが、洗浄も良いです。
ブラウンは4代目です。

書込番号:14020016

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

慣らし運転

2012/01/10 03:30(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 790cc-5

価格コムでブラウンは慣らし運転をすれば、深剃りできるようになるとの書き込みを見て、付属品のオイルをさしながら1時間ほど空運転させてみました。結果は、確かに深剃り性能の向上がありました。箱から出してすぐに剃った時は、全然ダメでしたが、ソコソコ剃れるようにはなりました。まだ慣らし運転をされて無い方は、ぜひ一度お試しください。それでも納得出来ないなら、深剃り保証返金キャンペーンに応募でどうでしょう。(私はまだ深剃りに満足出来なかったので、応募しましたが(笑))

書込番号:14003887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:13件

2012/01/13 22:01(1年以上前)

>民事再生とーさんさん

>価格コムでブラウンは慣らし運転をすれば、深剃りできるようになるとの書き込み
>付属品のオイルをさしながら1時間ほど空運転させてみました。
>箱から出してすぐに剃った時は、全然ダメでしたが、ソコソコ剃れるようにはなりました。

私もこの機種を購入当初は、剃り味に満足出来ず不満に感じましたが、
毎日朝と夕の2回の5分程で、3週間継続すると剃り味がかなり良くなります。
現在は、購入後約半年経過しましたが、今は大満足の剃り味です。

返金キャンペーンは2週間なので、本来の剃り味を発揮する微妙な期間設定ですね。

書込番号:14018809

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

優しい肌触り

2012/01/08 14:53(1年以上前)


シェーバー > パナソニック > システムスムーサーライト ES6015P

クチコミ投稿数:77件

いままで使っていたブラウン3枚刃首振りヘッドタイプが壊れたので、急遽購入しました。最近日本の景気が悪いので、最近は日本を応援する意味もこめて、本品に限らず、あえて日本品ばかり購入するようにしています。時には性能を比較しても日本品の場合は、少し高いと感じるときもありますが、その分見えない部分で何かいいことがあるのだろうと信じて買っている部分もあります。
購入して約1週間が経ちます。普段はお風呂でかみそりを使ってひげをそり、お風呂を出てからそり残しを電気シューバーでそる程度に使っています。まだ、ドライ状態でそるだけで、肌に強く押し付けるようなことはしていませんが、優しい感じできれいにそれています。新品なので当然でしょうが。。。ただ、首振りヘッドでないので、少しハンドリングに手間取っています。ひげに対して垂直に保とうと考えながら使うのはちょっと疲れます。慣れるまでもう少しかかりそうです。

書込番号:13995994

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:17件

2012/01/09 11:18(1年以上前)

これ…中国製ですね。
日本製にこだわるなら上位機種を購入しないと…

書込番号:13999865

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:77件

2012/01/10 11:10(1年以上前)

訂正:日本ブランド品を買うようにしています。
日本製であれば、部材も日本の部材が多く使われているでしょうから、それに越したことはありませんが、中国製でも日本ブランド品であれば、日本企業の収益に貢献できるわけですから、日系ブランドを買うようにしています。先日、パソコンも買い替えで、日本ブランド品にシフトしました。

書込番号:14004579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2016/05/08 19:14(1年以上前)

購入してまもなく4年半になります。
使い勝手にも慣れました。
フル充電したら、忘れた頃に充電するだけで、持ちはまだよいです。
刃も替えていませんが切れ味に問題はありません。
大変満足しています。

書込番号:19858133

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「シェーバー」のクチコミ掲示板に
シェーバーを新規書き込みシェーバーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング