
このページのスレッド一覧(全1712スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2010年8月18日 13:19 |
![]() |
1 | 0 | 2010年8月17日 16:10 |
![]() |
2 | 0 | 2010年8月17日 02:17 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2010年9月12日 03:14 |
![]() |
4 | 0 | 2010年8月5日 10:19 |
![]() |
0 | 0 | 2010年7月26日 12:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > 三洋電機 > PULL-SOLID SV-AS8
今まで使ってたシェーバーも三洋だったので今回も三洋の製品を買ったんですが、とても満足しています。
古い方のシェーバーも深剃りが綺麗にできて気に入ってたのですが、SV-AS8の方も凄く良い感じに剃れて更に肌に優しいので少し強めに当てて剃っても全然問題無かったです。
髭が濃い方なので何回も往復して剃っているので終わると肌が赤くなりヒリヒリしてたんですが、SV-AS8はその心配も無く気持ちよく深剃りができています。
2点



この値段で、このスッキリ感と、皮膚への優しさ
ビックリしました…
今までブラウン製品(ここ最近はプロソニック9585を愛用)
を使っていましたが、皮膚への刺激があり困っていました
IZF-800の皮膚への優しさはとにかくビックリです
電源を入れて、皮膚へ当てたときの優しい感覚は安心できます
上記したブラウン製品よりも音は静かです。うるさいとは感じませんね
仕上がりもツルツルで気持ち良いです。
この仕上がりのツルツルさは、上記ブラウン製品に勝ってますね。
刃の買え時でしたが、バッテリーも持ちが悪く…どうしようと思ってた矢先に
こちらのページで口コミを拝見させてもらい
この値段なら、、、と購入させてもらいましたが、とても満足できました
もっと高くても問題なく売れそうな商品だと思います。
とにかく大満足です。
剃った後も、うれしくてつい何度も皮膚を触ってしまいます(笑
迷われてる方には是非オススメしたいですね
1点



シェーバー > 日立 > S-BLADE Jr. RM-S140
今回は以前使っていたツインエクスの充電器が無くなってしまったしもう結構使っていたので買い替えを決意しました。
今回の買い替えのポイントは長期間使用するうえでのコスト削減
本体はもちろんのこと、いずれは買い替えとなる外刃、内刃の値段の安さ
最近は二枚刃、三枚刃、四枚刃など増えていくばかり交換刃の値段も上がるばかり
結局のところ、刃数が増えても一発肌をすべらせたらつるつるということはなく、何回も同じところを剃るなあ。
ということで少し不安が残りつつも一枚刃のS-BLADE Jr. RM-S140を購入しました。
初めての日立製シェーバーでした。
感想は非常に満足!
まず驚いたのが、「音が静か」。
ツインエクスよりもだんぜん静かでした。
それだからと言ってパワー不足とかでは全然ありません
振動はそれなりでしょうか。私にはツインエクスと大差ないように感じましたが。
今ではT字カミソリに振動が起こるようにして滑りを良くする製品もあるぐらいです。
電動シェーバーの振動ですが、振動付きT字カミソリと同様の効果があると思います。
きれ味もまあまあよく剃れます。
肌にあてたときの面積がツインエクスの二枚刃より広いためかツインエクスより早く剃れます。
実際測定したわけではないので実際の分数はわかりませんが。
きわ剃り刃は正直あまり使ってません。
網刃と同じ高さになって同時に剃るということはあまりしないですねえ。
この機能は私には不要です。
どうせ使うんだったら、
「きわ剃り」だったら「きわ剃り」「網刃」だったら「網刃」と使い分けます。
電池がもったいないので「きわ剃り」使ってるときは「網刃」の方を止めてもらいたいくらいです。
不満な点は
充電時間5時間、ちょっと中途半端、夜ねる前に充電かけて起きるまでと思うと短すぎるし、充電するときは大抵寝るときなので、どうせなら7,8時間のほうがいいような気がします。
あと、充電完了でもLEDが着きっぱなしなので充電完了がわからない。これは充電完了で消えて欲しかった。日立サンもちょっと手を抜いた感じ?。
2点



シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 790CC-3
このシェーバーで3代目。前は、フィリップスを使用していました。そのさらに前はパナソニックを。
今のシェーバーは、確かに、よく剃れます。剃った後の肌のヒリヒリ感も感じない。
ただ、洗浄する際の音はかなり大きく感じます。
フィリップスは1年も使用しませんでした。この商品に乗り換えて良かったです。
1点

BP-5さん、おはようございます。
このシェーバのユーザになられて、おめでとうございます。
私もBP-5さんと同じような遍歴を経て、このシェーバに辿り付きました。
洗浄音が大きく感じられているようですが、確かに大きいかもしれません。
私は、洗浄に力を入れていると思って、気に掛けていません。
洗浄について言えば、結構、速く終わる方ではないでしょうか?
それに、アルコール洗浄だから、洗浄後は衛生的なイメージもあります。
私は使用3ヶ月くらいの駆け出しユーザですが、現在も満足していますよ!
書込番号:11738496
0点

返信、ありがとうございます! 確かに、前に使っていたフィリップスは、洗浄・乾燥にかなり時間がかかっていました。
パナソニック・フィリップス・ブラウンと使って参りましたが、やっぱブラウンが一番ですね。もう、浮気はしません。
書込番号:11738512
2点

こんばんは、
知人もブラウンのファンですが、良いんですかね〜?
私は松下・日立です。
松下のは替刃が破損したのが10ヶ月くらいでした。
替刃の時期など分かりましたら、レスお願いします!!
替刃が高いのが悩みです。
書込番号:11896537
0点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LA84
先日購入しました。
フィリップスのアーキテックRQ1095からの買い換えです。
1095は、3年弱使用したところで突然電源が入らなくなり壊れました。
修理しようかとも考えたのですが、3年前まで使っていたラムダッシュに
また興味を持ち、情報収集したところ、かなり良くなってるようなので、
再度購入してみました。
結果、よく剃れること!!
特にそり残しがよくでた、喉仏や顎の下あたりがちゃんと剃れます。
深ぞりもT字カミソリ並ですね、驚きました。
しかも、ヒリヒリしません。
元々なぜ、ラムダッシュからフィリップスに乗り換えたかというと、
頭をスキンヘッドにしたからで、スキンヘッドにはフィリップスがいいと聞いたからです。
たしかに頭には良かったですが、評判通り深ぞりはダメでした。
購入したラムダッシュでスキンヘッドも剃ってみましたが、これまたよく剃れます。
ただ、構造上剃ったひげくずが逆さ向いた本体からこぼれてしまいますね。
このあたりもフィリップスがスキンヘッド向きとの所以でしょうか。
全体的にはフィリップスを使用し、部分的にラムダッシュを使うのが良さそうです。
4点



シェーバー > 三洋電機 > T-SOLID SV-AT7
今まで使用していた「日立RM-W240」の外刃が破損し、検索して価格を調べたら、新しいシェーバーを購入した方が良いという結論に達しました。
そこで「価格.com」で調べたところ「SV-AT7」が目に付き、レビューもクチコミも高評価だったので購入する事にしました。楽天の「ECカレント」さんでポイント使って¥1,792(送料、代引き手数料込み)と安く手に入れる事が出来ました。本日、午前中に届き、早速使用してみましたが、「RM-W240」よりも毛を捕まえるのが秀でてるようで、スベスベお肌になりました。音も程々で気になる事もなく、1番特筆しなければいけないのが、使用後の肌の痛みが無い事です。「RM-W240」を使用していた時は、たまに血が出る事もありましたが、
「SV-AT7」はパワーが少ないという事でもなく、肌に優しい気がします。私は剛毛で毎日のシェービングは欠かせませんので充電機能はあまり意味が無く、ACアダプターと接続して使用するつもりです。とにかく肌が弱い方、コストパフォーマンスを優先なさる方にはお薦めです。価格が安価なので、毎年買い換えてもいい位です。外刃にお金かけるもんじゃないですね。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





