シェーバーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

シェーバー のクチコミ掲示板

(21303件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1712スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シェーバー」のクチコミ掲示板に
シェーバーを新規書き込みシェーバーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

もっと早く買えば良かった!

2016/11/19 15:24(1年以上前)


シェーバー > 日立 > ロータリージーソード RM-LX1

クチコミ投稿数:61件

ブラウン3シリーズとラムダッシュ3枚歯を使用。1週間前にフィリップス9000を購入したばかり。フィリップスを購入する時に日立と迷ったが、ネガティブな書き込みが多く換刃の高い日立をあきらめた。フィリップスは静かで極めて優しい肌触り、しかもなかなか剃りも良好。しかし小生アゴ髭を生やしているのでヘッドの大きいフィリップスは頬と口まわりは使い勝手が悪いのは購入前からの予想の通りだった。そこで価格の下がった型落ちのRM-LX1を頬と口まわり専用にと思い切って購入。先ほど届いたので、とりあえずフル充電しました。現在日立では返金キャンペーン中なので、どうしてもダメならその手もあると考えながら初めてのロータリーシェーバーを試し剃り。いや〜スムースで良く切れますネ!この切れ味は想定外で驚いた。また肌触りもフィリップスほどではないが、往復動と比べかなり優しい。その他シェーバーは旅行用を含めるとあと3台持っていますが、どれも似たりよったりですが、この日立ロータリーは間違いなくお気に入りNo,1になりました。一方音は静かとの評ですが、フィリップスに比べるとかなりうるさく、往復動のシェーバーと変わらないレベルです。私は剃り残しのザラザラがすごく気になる方なので、ザラザラがなくなるまでしつこくシェーバーを当てています。この日立ロータリーはすぐにツルツルになるので大満足です。ただし深剃りが出来るので、やり過ぎるとヒリヒリするでしょう。またこれはどのシェーバーにも共通して言えることですが、この日立ロータリーも顎の下は苦手で剃り残しが出ます。この部分は割り切って今まで通り小型のシェーバーで修正するしかないでしょう。とにかく私には素晴らしい切れ味のシェーバーですが、100点満点ではありません。まずアニメチックな角っぽいデザインは高級感がなく、ダメという訳でもないが好みではない。それとこのシェーバーの最大の弱点は替刃の価格がメチャ高なこと・・。本体価格と替刃の値段がほぼ同じでは、賢いユーザーは最初から選ばないのは当然でしょう。これは日立の販売戦略のミス、だからこれほど類のないカミソリのような素晴らしい切れ味を持っているのに売れていないのが現状。日立さん、部品で儲けるようなケチな売り方ではユーザーを納得させられませんよ!

書込番号:20408134

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/11/19 15:49(1年以上前)

>ハゲすすきさん

良い情報有難うございます。

書込番号:20408195

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

とても良いです。

2016/11/17 21:56(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ3 3040s

スレ主 saruvovoさん
クチコミ投稿数:1件

先日、キャッシュバックの魅力もあり購入しました。
とても剃り心地が良いです。
長年、P社の電気カミソリを使っていましたが、
今までは剃った後が痛かったです。
私は安全カミソリで髭を剃ると、血が吹き出ました。
以後、どんな剃刀を使っても肌が赤くなるくらい敏感肌でした。
P社の電気カミソリも最初は我慢して使っていたのですが、
やはり痛かったです。
でも、3040sは全く痛くも無く、剃り心地も良いです。
自分自身の物と、息子の物と、叔父さんの物と3台購入しましたが
外れはありません。
購入して、とても良かったです。

書込番号:20402990

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ47

返信1

お気に入りに追加

標準

外刃の替え時にとんだ災難

2016/11/07 16:51(1年以上前)


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LV9A

クチコミ投稿数:5件

外刃の切れ味が甘くなってきた。替え時である。ふとよく見ると、その外刃を支えるフレームの右上部に剥落が始まっている。ラムダッシュのフラッグシップ器を何代も使い続けて、初めて出くわす現象だ。重量上の制約から言っても、メタルの無垢削り出しは考えにくい。裏から見るとよく分かるが、プラスチックの土台に表面だけ銀箔がメッキしてある。厚さはミクロの世界だから、それ自体「パナソニックしかつくれない」ハイテクの現れではあるのだろう。しかしいかなる条件下でもメッキが剥げては、フラッグシップ器も形無しである。相談センターに電話すると、「本体ごとお預かりしないと修理できない」などと消費者の都合などお構いなしの返答、「代替器があるわけでなし、10日も2週間も手放したらその間シェービングはどうするの?」と反問したら、対案はゼロ。官僚の作文みたいな応対、パナソニックの大企業病もかなり深刻のようだ。試しに量販店に頼んでみると、フレームのみ中5日ほどで取り寄せてくれた。ついでに交換用の外刃も求めて、ES-LV9Aは第Uフェーズに入った。支障なく動いている。例年どおり9月1日に後続の9Bに譲ったが、どこがNEWなのか。頭部の3Dサスペンションの可動域が、上下、左右に加えて前後も20%可動となった点ぐらいなもの、AからBに替わっただけの今回のモデルチェンジは当然パスである。9Aの買い得感は、まこと「イエス・アンド・ノー」の一言に尽きる。

書込番号:20370487

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:3件

2016/11/07 22:55(1年以上前)

あー読みづらい。

改行することを知らないのか、言いたいことを吐き出して満足することが目的なのか・・・

変な人なのは確かだ。

書込番号:20371877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!43




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

価格情報 10/10(月) Amazon

2016/10/10 01:13(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ9 9090cc

クチコミ投稿数:144件

シリーズ9 9090ccを
 20800円
で購入しました。

https://www.amazon.co.jp/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%B3-%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC-%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA9-9090cc-4%E6%9E%9A%E5%88%83/dp/B00OGUXRBE

シリーズ7からの買い替えです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000058605/SortID=12039707/#tab

シリーズ7は6年ほどかんばってくれました。

定期的に替刃を交換していました。今回も替刃が駄目になったのですが、本体もかなり傷んできたので9シリーズに乗り換えました。乗りかえりにあたっての懸念点が2点ほどありましたが、実際に使ってみると

@替え刃が高い
替刃は、シリーズ7でも5301円(10/10現在アマゾン)で高いな〜と感じていたのですが、なんとシリーズ9で9380円です!

実際に使ってみると納得。替刃の構造がまったく違います。9シリーズのそれは肌にぴったり馴染む感じで無駄なく短時間でそれます。剃る力が7シリーズに比べると弱いと書き込みをしている人がいましたが、私の場合は、そんな事はなく短時間で深剃りできました。この剃り味ならば、替刃が高くても納得です。

アマゾン 7シリーズ替刃
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%B3-%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA7%E7%94%A8-%E7%B6%B2%E5%88%83%E3%83%BB%E5%86%85%E5%88%83%E4%B8%80%E4%BD%93%E5%9E%8B%E3%82%AB%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88-C70S-3Z-%E3%82%B7%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%BC/dp/B00DVDIRY4

アマゾン 9シリーズ替刃
https://www.amazon.co.jp/%E3%80%90%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E5%93%81%E3%80%91-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%B3-%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC-%E7%B6%B2%E5%88%83%E3%83%BB%E5%86%85%E5%88%83%E4%B8%80%E4%BD%93%E5%9E%8B%E3%82%AB%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88-C90S/dp/B00T2JVYXM/ref=sr_1_2?s=home&ie=UTF8&qid=1476028119&sr=1-2&keywords=9%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA+%E6%9B%BF%E5%88%83%E3%80%80%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%B3

A剃った髭が替刃からこぼれ落ちないか?
7シリーズでは、剃った髭が刃からこぼれて下に落ちてしまっていたので、洗面台の上で剃って、こぼれた髭を最後に水で流していました。9シリーズでは、それがまったく起きないです。替刃と本体の建てつけがしっかりできている、部品と部品の合成が良くてできている感じなので、剃った髭がこぼれないようです。

書込番号:20281855

ナイスクチコミ!2


返信する


ナイスクチコミ111

返信8

お気に入りに追加

標準

深剃りがすごい!

2016/10/01 23:00(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ9 9295cc

私はこのモデルの一つ上の9297ccを購入したのですが
とにかくよく剃れます。顎の下のくせ髭なども簡単に剃れました。
あと気になる洗浄中の音ですが、かなり静かで気になりません。
買って良かったです!

書込番号:20256241

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:19件

2016/10/06 22:42(1年以上前)

やっぱり乃木坂ださん、僕もお購入を検討中ですがご質問があります。
「私はこのモデルの一つ上の9297ccを購入したのですが」とありますが、9295ccとの違いはどういう所になりますでしょうか?
教えて下さい
宜しくお願いいたします。

書込番号:20271746

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:52件

2016/10/06 23:31(1年以上前)

>blackemperorさん
ご質問ありがとうございます。私も正直違いが分かりません。
最上位機種なので私は9297ccを選びました!
力になれなくてすみません。

書込番号:20271942

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:10件

2016/10/07 00:26(1年以上前)

blackemperorさん
私は9297ccが一番高いモデルだったので選びました。
それなりに性能がいいのではないでしょうか?
9295ccとの詳しい違いについては分かりません。

書込番号:20272113

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:3件

2016/10/10 01:56(1年以上前)

ヨドバシの店員に聞いてみました。替刃の網の目が大きくなって9295よりも9297のほうが良く剃れるようになっているようです。


その話を聞いてAmazonの書き込みを思い出しました。7シリーズに比べて旧9シリーズは剃るのに時間が掛かるという書き込みです。だから、網の目を大きくしたのかも??

https://www.amazon.co.jp/review/R36MZUU1KL4NTI/ref=cm_cr_dp_title?ie=UTF8&ASIN=B00OGUXRBE&channel=detail-glance&nodeID=124048011&store=kitchen

私の場合、7シリーズを使っていて旧9シリーズに乗り換えましたが、時間も掛からず問題なく深剃りできています。人によって違うのかな?それに旧9シリーズは安いですしね。9090でamazonで20800円でした。詳しくは、下記価格comの書き込みを参考にしてください。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000707561/#20281855

書込番号:20281916

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:3件

2016/10/10 02:21(1年以上前)

すいません、誤記訂正します。

誤:
替刃の網の目が大きくなって9295よりも9297のほうが良く剃れるようになっているようです。

正:
替刃の網の目が大きくなって9095(旧9シリーズ)よりも9295(新9シリーズ)のほうが良く剃れるようになっているようです。

//////////////////////////////////

9295と9297の違いについてamazonの9297の販売ページに下記の下記の記載がありました。

『こちらの商品は9296cc・9295ccと同等品で「光沢仕上げ」となっております』

https://www.amazon.co.jp/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%B3-%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC-%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA9-9297cc-%E3%81%8A%E9%A2%A8%E5%91%82%E5%89%83%E3%82%8A%E5%8F%AF/dp/B01I972DVO

光沢仕上げにこだわらなければ、9295のほうが安い、さらに旧シリーズでよいならば、9095のほうが安いという感じです。

9297:新シリーズ 光沢アリ
9295:新シリーズ 光沢ナシ
9095:旧シリーズ 光沢ナシ

書込番号:20281936

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1件

2016/10/10 12:49(1年以上前)

9297cc シルバー光沢あり シェーバーケース布張り トラベルポーチ有り
9296cc シルバー光沢あり シェーバーケース革張り トラベルポーチ無し
9295cc シルバー光沢あり シェーバーケース布張り トラベルポーチ無し

9297cc・9296cc・9295ccは流通ルート違いで本体性能は同等で付属品の違いになるらしいですよ

書込番号:20282936

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:19件

2016/10/18 21:15(1年以上前)

皆さん色々とありがとう御座います。
僕の使用のメインは自宅ですので、9295tと考えます。
これから価格.comさんで日々情報取集して早く入手したいと思います。

書込番号:20309023

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件 ブラウン シリーズ9 9295ccの満足度4

2017/02/12 03:43(1年以上前)

量販店で、ブラウンの新型とラムダッシュ5枚刃と剃り比べました。
深剃りや癖髭剃りあげは、ラムダッシュが上回っています。

肌へのやさしさは同じ程度で引き分け。

旧機種よりは、若干深剃りできるようです。
ただこの程度で価格の引き上げはこすいと思います。

⇒16000円前後で販売されている旧型の9070との差は僅差だと思います。
  もともと9070でもかなり良い剃りあげなので、こちらの機種購入がお買い得ともいえます。

書込番号:20650736

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

父親のプレゼント

2016/09/21 17:33(1年以上前)


シェーバー > 日立 > ロータリージーソード RM-LTX8

スレ主 サバカさん
クチコミ投稿数:1件

電気カミソリの切れが悪いと嘆いていたのでプレゼントしました。
使ってみて喜んでいたので良かったと思います。

書込番号:20223583

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「シェーバー」のクチコミ掲示板に
シェーバーを新規書き込みシェーバーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング