
このページのスレッド一覧(全1712スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2011年4月17日 16:29 |
![]() |
0 | 0 | 2011年4月9日 21:18 |
![]() |
0 | 0 | 2011年4月5日 12:07 |
![]() |
2 | 0 | 2011年4月2日 22:04 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2011年3月30日 20:18 |
![]() ![]() |
3 | 0 | 2011年3月30日 19:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LV90

車で言うフルモデルチェンジですからね!
3年くらいマイナーチェンジみたいな感じでしたから、
待望の製品です。きれいだったので、お店で使ってみましたが、
確実に進化してますね。
書込番号:12906596
0点



シェーバー > パナソニック > システムスムーサーライト ES6013P
T字ひげそりから、初めて電動シェーバーにしました。
先端部分が気になっていたので、他に気にしている方のために画像アップします。
初めて使用した感想としては、すばらしいの一言でした。。。。
オイルは、パナソニックの物を買いました。
オイル<液状のボトルタイプ> ES003P
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=ES003P
オイルは、どれも、「流動パラフィン」だったので、どれでも同じではないでしょうか、、
洗浄時は、水ではなくてお湯で洗っています。結構オイルを使うので、50mlでちょうど良いかもしれません。
0点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LA54
ケーズ電器で展示品のLA54コーナーでは品切れで、新製品近々入荷の宣伝立て札がありました。いよいよLA54の新モデルが出るんだなと解りましたし、実際もうここでは新製品として記載されている様だし、洗浄機付きはまだ在庫があるのか展示されてました。大して機能は変わらないだろうと思いアマゾンでLA54を購入(¥14,679)。買って一週間使用しましたが満足、の一言。今年一月に「サンヨーのSV-GS2」を買いましたが酷いの一言、切れ味も悪く肌がヒリヒリするし最悪製品でした。まだ20年前に買った「ナショナルES8003」が現役でバッテリーが弱くなってますが未だ益しでした。外刃の穴あきも無く使用できます。さすが充電はその都度充電してからでないと使用できません。1回だけ使用出来る状態の為、今回購入になりましたが、さすがシェバーはパナソニックとつくずく感じました。新製品が出る寸前に買ったほうが安く買えていいかも知れません・・・満足、まんぞくです。
0点



シェーバー > フィリップス > センソタッチ 3D RQ1250CC
個人的には今までのシェーバーの中では最高です。
皮膚が全く痛くなく熱感もありません。
今まで25年間、国産を使用していましたが、こんなにも違うのかというのが実感です。
何で今までロータリーを買わなかったのかと本当後悔しました。海外製をナメていました。
髭の質は平均だと思っています。
2点





シェーバー > 三洋電機 > PULL-SOLID SV-AS8
私は若いときからひげが濃くて毎日のひげそりが大変です。
剃刀、シェーバーのコレクターみたいになっていろんなメーカー、形式使ってみました。
年取って白髪ひげになってもっと固くなるらしく理髪店は嫌がります。
だからシェーバーは強く当てて剃るからすぐ壊れます。最近、2年ほど使ったラムダッシュの外刃が欠けたのでネットで内刃外刃のセット最安探して買い求めましたが3,900円以上でした。
この製品の口コミ見て購入しました。
安い!!切れ味も良い!!もち手も軽くて良いです。
今ではむしろこちらの方を大事に使っています。
シェーバーの替刃ははどこの製品でも1,500円、2,000円以内で納めて貰えれば本体大事にして頻繁に替刃するんですけどね。
出来れば外国で作っているんでしょうから200v仕様可能にして欲しいです。
きっと売れます!!
ひげ親父としては、この製品はお奨めです。
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





