
このページのスレッド一覧(全1712スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2010年11月24日 12:51 |
![]() |
1 | 0 | 2010年11月21日 17:02 |
![]() |
0 | 0 | 2010年11月18日 13:02 |
![]() |
1 | 0 | 2010年11月17日 18:41 |
![]() |
0 | 0 | 2010年11月16日 22:33 |
![]() |
0 | 0 | 2010年11月16日 10:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


新潟K’s本店で、9,980円の5%引き9,481円で購入しました。
肌が柔らかいのに濃く固い髭質なので、パナ・ブラ数台を乗り継いで、
最近は日立のSブレイド(安さにつられて。。。)を使っていましたが、
肌荒れがひどくなってきたので初めてのフィリップスに挑戦してみました。
購入前日に、比較のため風呂で4枚刃のT剃刀できれいに仕上げて
その感触を覚えておいてから購入しました。
実際に使ってみた感想ですが、
「深剃り出来ないのでは?」と言う心配は無用でした。
約8分かけて剃りあげたところ(Sブレイドでは15分くらいかけてました。)、
前日の剃刀とそれほど遜色ない剃り上がりになり十分満足できました。
フィリップスの中では深剃りがきくとの評判どおりで、
少しヒリヒリするくらいでしたが、これまでよりは遥かに軽く問題ない程度です。
刃の当たりが出るとさらに切れ味が良くなるとの噂も聞きますので
しばらく使ってみてまた報告したいと思います。
0点



シェーバー > パナソニック > システムスムーサーライト ES6013P
いーでじで3780円で購入しました。
特に目立った機能とかは無いですが、普通に髭をそる分にはこれで十分だと思います。
充電時間が長いですが、夜、寝てる間に充電すればOKです。
1点



シェーバー > フィリップス > センソタッチ RQ1160
数日前、近所のヤマダ電機で購入しました。
店頭表示価格は\13,300のポイントなし。
このページの価格を伝えてみたところ、最低価格保証の
対象にならないとのことでしたが、価格交渉したところ、
なんと税込\10,000のポイントなしでいけました。
ダメ元でも聞いてみるものですね。
実際使用してみて、非常に音が静かなこと、フィット感が
なかなか良いなあ、と思います。
まだ数日なので何ともいえませんが、この価格でこの内容
であれば、お勧めといえると思います。
0点



シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 750CC-4
パナソニックのララムダッシュと迷ったのですが、新宿ヤマダ電機のブラウン担当のおじさんの熱のこもった説明に圧倒され、返金キャンペーンもあるしちょうどいいと思いネットで\20800で購入。
今朝剃り立てで頬ずりされたところ、ほんとーにツルツルすべすべでした。
きっと赤ちゃんも嫌がらないくらいの深ぞりなのでしょうね。
アルコール洗浄はレモンの香りでさわやかでした。
私は女性なので剃りごこちは試せませんが、いい買い物だったと思います。
1点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LA94
自分は肌が弱いので、以前は一般的に肌に優しいと言われている日立のロータリーを使っていましたが、良く血だらけになっていました。
LA94を購入して3カ月ほどたちますが、まだ一度も流血はしていません。
また、ロータリーではクセ毛の剃り残しも多くありましたが、LA94はそれらもほとんど剃りおとしてくれます。
非常に満足しています。
ただし、
・音が大きくて、初めて電源を入れたときは面喰いました
・洗浄機も非常に音が大きく、かなりの騒音です
・専用ケースが想像以上に大きく、出張カバンがかさばります
あとは、洗浄機の置き場所に意外と困るのですが、充電には便利です。
0点



H16年10月 通信販売にて14800円で購入 我が家では「暴走羊」と命名
シリーズでは2型の真ん中グレード(電池表示が5段階)
3型が出たのでここで格安販売を見つけクリック
いまだ価格.comにて1件が取り扱いが
http://kakaku.com/item/21703010175/
購入時は日立ロータリーと悩んだが、ロータリー式は方向性があるのでこちらに決定
同時に旅行用はコンパクトなロータリーが欲しかったのでRM-SX50を購入
シェーバーカテゴリーってナショナルとパナソニックに分かれているのですね
替え刃は取説に従い順次交換
週1ペースで風呂ついでにシャワーでバシャバシャ、清掃後は綿棒でオイル添加
鋭い切れ味はいまだ持続
半年ぐらい前からパワーダウンを感じ、バッテリーの容量低下も著しく残り60%で動作不良に
ナショナルサポートセンターに連絡
HPからお近くのパナソニック電気店を探してお尋ねください、バッテリー交換だけでしたら2980円できますとのこと
手始めに隣の大型量販店へ
「一律6000円で承っています」と
話になんねーや(^_^.)、出直します
HPで探すと近くにナショナル系列の○○電気(いわゆる街の電気屋さん)があったので持ち込み
2980円で1週間でした
どうやらバッテリーを取り寄せ店舗にて交換してる様です
当然防水型ですのでそれを尋ねると、「ご心配なく、一度工場に送って防水検査に合格しないとご返却できないシステムになっています」と
先日帰ってきたのでさっそく使用
6年かけて徐々にへたると気がつかなかったんですが、新しいバッテリーはすごいパワーです
防水も問題ありませんでした
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





