シェーバーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

シェーバー のクチコミ掲示板

(21305件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1712スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シェーバー」のクチコミ掲示板に
シェーバーを新規書き込みシェーバーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

なかなか良いです。

2005/11/23 23:00(1年以上前)


シェーバー > フィリップス > HQ 8140

スレ主 Ken70さん
クチコミ投稿数:3件

ミドリで10800円のセール割引−500円で10300円でした。
ちょっとボディーが安っぽく、回転が弱い感じがしますが、やさしい剃り味に満足です。特に剃り味とあごの下から首にかけては良く剃れます。
あまり強く押し付けずにくるくる回す感じが一番良く剃れます。
刃の部分のプラスチックカバーが付いており、省略してしまったB社より良心的です。

B社システム1-2-3を16年間使用していたのですが、さすがに刃の接続部分が壊れ、半年前にB社のXPSに買い換えました。
ところが剃り味が落ちておりガックリ。特にあごの下は剃れません。1-2-3が気に入っていただけにショックでした。
他に10年前に買った出張用の小型乾電池式フィリップスを使ったら、その方が剃れるのでビックリ。
買い換えようかと考えていたところに新型が出たので飛びつきました。
ちょっと刃が複雑になっており寿命が心配ですが、今のところ期待通りです。



書込番号:4601845

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

80点?

2005/11/22 23:25(1年以上前)


シェーバー > フィリップス > HQ 8140

クチコミ投稿数:1件

最近購入しての感想です。
以前よりPHILIPSの製品を使ってますが、音が静かになったのと
水洗いができるようになったのが便利です。
剃りごごちも、格段に良くなってます。ただ作りが安っぽいのが
残念です。購入時の参考になれば幸いです。

書込番号:4599052

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ヤ○ダで8380円

2005/11/20 06:19(1年以上前)


シェーバー > ナショナル > リニアスムーサー ES8045

スレ主 potikunさん
クチコミ投稿数:128件

以前使用していた初期型ES883(7年前くらい?)の切れ味が悪くなり、充電後の使用可能時間も短くなったので買い換えました。このサイトの最安値と比べると1000円高いですが、近所でこの値段はなく買い時かと迷いに迷って買いました。
ES883と比べると良い点は、軽い、力強い、手にフィットする、ソフトな感触なのによく切れる。
それにしても、当時はES883が2,3万もしたのに、さらに進歩したものが1万切るとは安くなったものです。
悪い点?は、音が静かになってはいないような気がします。
まだ1回しか使っていなく、また気づいたことがあればレポートします。

書込番号:4591957

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2005/11/27 16:41(1年以上前)

私も今日この商品を買いました。
7980円まで下がってましたよ。

書込番号:4611156

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

ハードケースに惹かれて買いました。

2005/11/05 13:50(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > コントゥア BS5874

クチコミ投稿数:62件

11/3、ヨドバシで10,800円、ポイント10%の
何の変哲もない金額で買いました。

出張用にも持っていける携帯性と早&深剃りの妥協点を求め、
この掲示板で少々研究し、ブラウンの中のハードケース付の
この機種にしました。

ちなみに前機種は、
いつ買ったか記憶も定かでないブラウンで、
その私の1日目のファーストインプレッションは、

1.デザインは気に入った。
2.結構でかい&重い(以前のに較べて)。
3.ハードケースに入れたまま充電は出来ない。
4.電源コードの本体側コネクタ部分がでかく携帯には不向き。

二兎を追うものは・・・なのかも(^_^;)。

肝心の剃り味については、慣れもあると思うので
また、後日でも。

書込番号:4554611

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2005/11/06 01:05(1年以上前)

ハードケース気を付けて下さい。うっかり落とすと真ん中のつなぎ目が簡単に割れます。壊れても売っていないので、私はガムテープで・・・

書込番号:4556416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2005/11/06 23:02(1年以上前)

ロンスターさん返信ありがとうございます。

ハードケース、気をつけて使います。
ブラウンのハードケース付きの機種は、
網刃部分のみのカバーがないですから、
ケースだけでも販売して欲しいですね。

ところで、肝心の剃り味ですが、
購入後2回剃っての感想としては髭剃りって
そんなに進化してないんだ、って感じです。

以前のいつ買ったか記憶も定かでない機種からの
乗り換えですから、期待度は無限大だったので、
満足度は低いですね。

確かに深剃は出来ていますが、皮膚も剃ってくれます(^_^;)。
これは以前の機種のつもりでかなり強めに
肌に当てているからかもしれません。

また、髭剃り時間の短縮も多少縮まったかな?
という程度です。今後もこの機種にあった使い方を
研究してみます。

それから訂正を。
↑で、
>4.電源コードの本体側コネクタ部分がでかく
と書きましたが、コンセント側のコネクタがでかいです。

最後にキャンペーン情報を。
購入者(機種限定)は、バーコードを店頭の葉書に
貼って応募するとカールツァイスの双眼鏡が、
オープン懸賞では、アウディTTが当たるそうです。
http://www.braundesign.jp/

ブラウンって、「ジレット」の扱い商品だったんですね。
T字も、電気髭剃りも、とは隙がない企業戦略ですな。

書込番号:4559282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2006/05/04 18:16(1年以上前)

使用開始から半年目の感想を。

購入当初は、↑のように「今いち」と書いておりましたが、
購入半年目になってようやく(^_^;)気に入るようになりました。

と言うのも、今までは、常にボディーの
「きわぞり刃」の側を下にして、剃っていたのですが、
たまたま上側にしたら、肌を傷つけることなく
深剃が出来て、ビックリしましたので書き込んでおきます。

以前は、肌の調子によっては、出血することも結構
ありましたが、今はゴシゴシと動かしても
極めてスムーズに剃りこんでくれて髭剃り時間も
短縮されています。

刃の振動方向の関係なのか理由はわかりませんが、
兎に角フィーリングが全く変わりました。

「俺の半年間の髭剃り時間を返せ〜」てな感じで、
もしかして知らなかったのは僕だけ?なのかも知れませんが、
コントゥアの名誉のために記載しておきます(^<^)。

ついでですから、他の部分についても触れておくと、

自動洗浄で無い機種ですが、週一程度の水洗い&オイル補給の
メンテも苦にならず、それによる外装の劣化は見られません。

又、バッテリーの持ち時間も購入当初より長くなっています。
バッテリーの扱いについては色々論議のあるテーマですが、
僕は極力使い切ってから充電するようにしています。

最後に蛇足ですが、購入以来サクセスのプレシェーブ
ローションを使っていますが、次はギャツビーを
試してみようと思っています。

以上、購入半年目の報告でした。

書込番号:5049135

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

専用について

2005/11/01 21:37(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > 360°コンプリート BS8985

スレ主 泡波さん
クチコミ投稿数:4件

こんにちは。洗浄についてお聞きします。説明書には「毎回洗浄してください。だいたい30回は液が使えます」とありますがそんなに頻繁に洗浄しないとだめなのでしょうか?
また、あの、どでかい洗浄器は、ひっくり返したりしても液が漏れたりしないのでしょうか・・・?

書込番号:4545111

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2005/11/01 23:29(1年以上前)

ひっくり返したり、倒したりすれば漏れます(流れ出ます)。

切れ味を保つためには毎回洗浄したほうがいいと思いますよ。
普通のシェーバー(ジレットとか)も使った後洗わずにおいて、そのまま使えばろくに剃れないでしょう?

書込番号:4545480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2005/11/04 18:11(1年以上前)

日立のロータリーを半年使ってます。前に使っていたリニアスムーサより静かでいいのですがあごのえらのところが剃り難いです。このBS8985の人気が高いようですが、質問です。

専用の洗浄液の値段、及び毎日洗うとしたらどのくらいまで使えるのでしょうか。ランニングコストがかかるのはどうも。

今使ってるロータリーは使用後外刃をはずして内刃を松下についてた付属ブラシの硬い毛のほうでごしごし水洗いしてます。皮脂も概ね取れるし、水洗いなので残った皮脂が潤滑油になるのではと思ってます。BS8985でも同じようにできませんか?

書込番号:4552231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:287件

2005/11/04 19:18(1年以上前)

3個パック等を安売り店で購入すれば、1500円程度で
買えるのでは。

1個あたり、30回程度の洗浄とすると、1回あたり17円程度。

この金額を高いと思うか、安いと思うかは、人それぞれですね。

私は、水洗いのコスト(水等+洗浄作業)を考えると、ブラウンの
アルコール自動洗浄がそれほど高いとは思いません。

書込番号:4552357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2005/11/05 09:59(1年以上前)

とどまるさん、返信ありがとうございます。
それほどかからないようですね。気持ちよければそうすると思いますが、水洗いでも差がないと思えば私の性格では附属のを使いきったらわざわざ買いにいってまではしないと思います。

今のロータリーは1ヶ月ほど前に、肌を左手で伸ばそうとしたときに小指が外刃に当たり破れてしまいました。あまりに簡単に破れるのでヤマダへ持って行き、外刃の無償交換を頼みました。受付のお姉さんは始めクレームとしてメーカーへ送るといってましたが、代わりを買う積もりもないしこんなに簡単に破れては困ると言って、結局代えの外刃をくれました。

今度破れたらブラウン買ってみようと思います。

書込番号:4554135

ナイスクチコミ!0


スレ主 泡波さん
クチコミ投稿数:4件

2005/11/05 10:37(1年以上前)

レスありがとうございます。そりゃこぼれますよねw

しかしコストかかるなあ。。。
内刃、外刃、洗浄液かあ。。。

書込番号:4554213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2005/11/06 13:35(1年以上前)

ブラウンのアルコール洗浄機種は水洗いはしにくいですよ。
最初から水洗いの機種を選んだほうがいいと思います。

わたしは不精で水洗いさえよくせずに、刃の寿命を短くしてしまっていたので、こちらのほうが低コストかついつも清潔で気に入っています。刃の交換費用を考えればあまり違わない感じですね。

書込番号:4557578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2005/11/07 00:32(1年以上前)

そうですか。一度店で見てきます。
これまではどの機種でも外刃は水を流しながら親指で外側をこすり、内刃はブラシを使ってました。まあともかく実物を見て見てみます。

書込番号:4559597

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

今日買いました!

2005/10/30 23:04(1年以上前)


シェーバー > ナショナル > リニアスムーサー ES8045

スレ主 yamakumoさん
クチコミ投稿数:3件

ずいぶんと長い間がんばってくれたNATIONALのリニア駆動の初期のもの(ES761)から、充電器の故障を機に、今日買い換えました。
早速、使用してみましたが、剃りごこちが良くてびっくり!
13年間の技術の進歩には脱帽です。
肌がヒリヒリすることも全然なくて、音もずいぶんと静かになりました。
石けんぞりもスムーズに深剃りができて良いですね。
洗えるので、清潔に保つのも簡単です。
ただ、100人いれば100人の肌や、ひげがあるだろうし、その日の肌の調子にも左右されるでしょうから、なかなか評価は難しいですが、私個人としては、大満足でした!
これで、風呂場で使用できれば、もっと気持ちよいのですが・・・。

書込番号:4541188

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「シェーバー」のクチコミ掲示板に
シェーバーを新規書き込みシェーバーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング