シェーバーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

シェーバー のクチコミ掲示板

(21305件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1712スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シェーバー」のクチコミ掲示板に
シェーバーを新規書き込みシェーバーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

これはいいですね

2005/10/10 17:20(1年以上前)


シェーバー > フィリップス > HQ 9160

スレ主 Airkazuさん
クチコミ投稿数:1件

自分は髭も濃くて硬いのですが驚くぐらいきれいに剃れました。
音が静かなので若干失敗したかなと思ったら音なんて関係ないよ
というぐらい綺麗に剃れるので正直びっくりです。
前のナショナル製品は肌もひりひりして痛かったのですが
これについては皆無です。あと関係ないですが
充電台には時計がついてるので高級さ満点な感じです(^^ゞ

書込番号:4493726

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2804件Goodアンサー獲得:72件

2005/10/11 14:36(1年以上前)

私は、先日新型を買いました。
シェーバーはたくさんあるのですが、フルモデルチェンジの様だったので、欲しくなり購入してしまいました。
刃数が増えているので、前モデルよりよく剃れる様になりました。
剃り味でもBやNに追いついた感じでしょうか。
Pのモデルは、皆さんも言っていますが、不思議と肌がひりひりしませんね。
Pを初めて使った時は頼りないと感じた駆動音も、今では静かで良いと思える様になり、TVを見ながらの使用で重宝しています。
充電スタンドも付きましたし、後は自動洗浄ですね。

書込番号:4496161

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ES8046買いました。

2005/10/10 01:17(1年以上前)


シェーバー > ナショナル > リニアスムーサー ES8046

スレ主 avocetさん
クチコミ投稿数:3件

古いブラウンが動かなくなったので、ES8046買いました。
質感はブラウンの下位機種と比べても安っぽいです。
デザインはリニアモーターの頭でっかちな形が初め見慣れなかったのですが
なかなか愛嬌のある形ですし、持ちやすくイイ感じです。
音は甲高いのですが、うるさいというより高速回転の心地よい音です。
肝心の剃り味はまあまあというところです。抜群に良く剃れるという訳では無いですね。
しかし、石鹸剃りができるので十分な深剃りができ、肌もツルツルになります。
また、ハンドソープで水洗いしさっと流すだけで髭カスが全く残らないのも良いですね。
洗うのが楽しいですよ。
価格はもちろん、ランニングコストも安く、コストパフォーマンス抜群の機種です。
オススメです。

書込番号:4492203

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

アクティベーター改360°コンプリート

2005/10/04 23:13(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > アクティベーター BS8585

クチコミ投稿数:2件

アクティベーター8585を使い始めて2年経ちました。
剃り味が悪くなってきたので、替え刃を買おうと思いながら、
面倒くさくてなかなか替えずにいたところ、360°コンプリートの発売を知りました。

もしかしたら替え刃に互換性があるのでは?と思い、
家電量販店で現物を見比べてみました。
予想通りサイズが同じように見えたので、店員さんに確認したところ
8000シリーズなので使えるのでは?との返事。
とりあえず買って帰り、家で交換してみるとあっさり付きました。
髭を剃ってみても問題はなく、剃り味にも満足です。
なんちゃってコンプリートの出来上がりです(^-^)

試される方は自己責任でお願いします。

書込番号:4479576

ナイスクチコミ!0


返信する
wave_topさん
クチコミ投稿数:5件

2005/10/13 14:12(1年以上前)

私も(8595ですが)2年ほど使用したので替え刃を購入しようと考えているところです。コンプリート用の替え刃(F/C8000S)を8585で使用した感じをもう少し詳しく教えていただけると幸いです。
音・振動・そり残し等いかがでしょうか?

書込番号:4500600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/10/13 23:03(1年以上前)

8585の刃は2年間使っていたからかわかりませんが、金属の擦れるような音がして、数分使うと肌にあてられないほど熱を持っていました。
コンプリート用の刃に替えてからは、金属の擦れるような音もしなくなり発熱もなくなりました。

振動については、特に変わったという印象はありません。

剃り残しは特になく快適です。8585では長さ5ミリ以上の細い髭がよく剃り残しになっていたのですが、コンプリート用の刃に替えてからは、それもありません。くせヒゲトリマーの効果だと思います。

個人的にはコンプリート用の刃に替えて正解だったと思います。

書込番号:4501665

ナイスクチコミ!0


wave_topさん
クチコミ投稿数:5件

2005/10/14 13:33(1年以上前)

返信ありがとうございます。

「360°コンプリート BS8995」 のくちコミ情報 No.4460577
>ブラウンお客様センターに質問したところ、
>「コンプリート用の替え刃はアクティベーターXには使えない。」と
>回答を頂きました。

が気になるところではありますが、思い切って購入してみようと思います。
詳しい感想をありがとうございました。

書込番号:4502762

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

優勝セールで買いました

2005/10/02 23:33(1年以上前)


シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8992

クチコミ投稿数:8件

タイガース優勝セールで盛り上がるジョーシンに行ったら、1000台限定で出ていたこれを買いました。7年間使ったES884以来の購入です。
 自動洗浄システムに興味があったので、ブラウンのものも店頭で見たのですが、ES884で「水洗いOK」に慣れてしまったので、ナショナルで選びました。
 とりあえず、買って直ぐに交流式で使ってみましたが、ES884で剃り残しになってしまう癖のあるひげも綺麗に剃れました。新品の刃なので、単純には比べられないかもしれませんが、力入れてゴリゴリやることなく、スムーズに剃れるので、安心できると思います。
 試しぞりのあと、充電を兼ねて自動洗浄システムのスタンドに置いて見ました。スタンドは、ES884より大きいのは当たり前ですが、思ったよりコンパクトなので、そんなに邪魔にならないと思います。TAMTAMは部屋の端っこに置いているので、大きさは苦になりませんが、洗面台に常備するのなら、起きたい場所の寸法を確認して、店頭で実物を見てみたほうが良いと思います。まあ、まだ一度しか洗浄していませんが、結構綺麗になります。びっくりしました。ここでの洗浄で、潤滑油もついた状態になるので、それもまた剃りやすさを増しているのだと思います。
 ラムダッシュは切れ味少し悪いかも?といううわさもチラッと聞いていたので、このように高い機種を買うのは不安でしたが、実際使ってみると、私的には満足です。
 ここでは使用感想があまり出ていないようなので、カキコしてみました。

書込番号:4474636

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

シェーバー > フィリップス > HQ 9160

クチコミ投稿数:29件

髭を剃るようになってから数十年ブラウン派でしたが、”世界で一番使われている”というキャッチフレーズに惹かれて、9月7日ビックカメラで9160を買いました。価格は22800円、ポイント10%でした。一週間程前から一般の店頭でも販売開始されましたが、価格comも含めてチョッと高めに売られていますね。使い始めて3週間の印象ですが、先ずは@とにかく静か、Aブラウンなみに剃れてる、B少々しつこく剃っても痛くない、C剃り跡がツルツルしてる、D9/7に充電してから1回も充電せずに、今もLEDが2ケ点灯している、E水洗いが簡単、といったところでしょうか。最初は頼りない気もしましたが、今は独特の雰囲気にはまってますので、5年程度は付き合えそうです。

書込番号:4474601

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:149件

2005/10/04 03:14(1年以上前)

以前ためしでフィリップスノシェーバーを使ったことがありますが
結構ごしごしと何度もそらないとフカゾリできなかったような気がしますが、その辺の使用感はどうですか?

書込番号:4477645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2005/10/04 22:41(1年以上前)

”ゴシゴシと何度も剃る=クルクルと円を書くように何回か剃る”という感じです。例えば、頬や下あご部分は舌で膨らまして剃ったり、首筋は手で肌を引っ張って剃ったりとかして、以前のブラウンと同じように深剃りが出来る感じです。使用感は個々人の感じ方で違うかも知れませんが、慣れると気にならなくなるのではと思います。チョッと複雑なメカと、刃を砥ぎながら剃るといった男の持ち物的イメージもあったりして、こんな雰囲気がなんとなく気にいりました。多少うるさくても、肌を削っても、一気にゴリゴリ剃るなら振動式のブラウンがいいかも知れません。

書込番号:4479447

ナイスクチコミ!0


カロツさん
クチコミ投稿数:16件

2005/10/04 22:56(1年以上前)

ブラウンからの買い換え検討中ですが、この機種はコンセントに差しての
使用は可能でしょうか?今のブラウンはもう電池が持たなくコンセントで
使用していました。古くなっても替え刃を交換してコンセントで使用できれば
と思いました。

書込番号:4479513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2005/10/05 13:01(1年以上前)

バッテリーが弱ってきたら、コンセントにつないだまま使用するというのは可能です。一回の充電で約1ケ月間もって、内臓バッテリーの寿命が充放電300回(記憶違いかも知れません)としたら、20年以上もつ計算になります。話半分で10年、更にフィリップスは5年間は刃の交換は不要だとか言ってますので、一回交換したら10年、こんな計算は無意味かも知れませんが、”古くなったら”というイメージを10年とするとあまり気にしなくていいように思います。それより、9190のコメントに”24800円”で買ったと載ってました。楽天のWebを調べると確かに掲載されていましたので、買い得かもね!

書込番号:4480565

ナイスクチコミ!0


カロツさん
クチコミ投稿数:16件

2005/10/05 22:04(1年以上前)

ありがとうございます。これで心配なく
購入出来ます。とても助かりました。
ブラウンとの比較が楽しみです。

書込番号:4481663

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信22

お気に入りに追加

標準

24800円

2005/10/02 19:50(1年以上前)


シェーバー > フィリップス > HQ 9190

クチコミ投稿数:12件

HQ9190買いました!楽天のショッピングで24800円でした。まだ2回しか使用していませんが感想を・・・。まず剃るのに時間はかかりますね、今までのとは全く違うタイプですし慣れていないからだと思いますが。時間はかかりましたがそれなりには剃る事が出来、特に顎下等はいい感じで剃れました!音はすごい静かです、他のメーカーの電池がなくなりそうな時に似ています。はやくみなさんの意見も聞きたいです、よろしくお願いします!!

書込番号:4473812

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2005/10/18 18:26(1年以上前)

あなたのおかげで同じところで同じものを安く買うことができました。ありがとう。

書込番号:4513071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/10/19 13:04(1年以上前)

以下レポートします。

■価格:購入価格は27500円(税送込)。楽天も調べたがPC-Successの23329円は無かった。3千円損した、くそっ!
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&sitem=hq9190

■剃り具合:大分使ったが、時間は掛かる。はっきり言おう、朝の忙しい時には不向き。大変古いがブ社55シリーズのほうが遥かに早く良く剃れる(技術が古いので深ゾリができず、結果として肌に優しい)。平均所要時間→HQ9190:ブ社55シリーズ=6〜8分:3〜4分

■不具合:外内刃のメンテが非常にしにくい。特に内刃の機構が複雑・デリケートなのに、取説には具体的な説明が一切ない。自分のリスクで掃除しろ(=壊しても知らんよ)という意味か。サービスに電話しても(ナビダイヤル)、「はぁ、、、そうですねぇ〜、、、いいんじゃないですか、、、」の繰り返し。まともな回答がない。くっそ〜、電話代、損したっ!

■その他:購入を迷っている方、質問があれば個人ユーザーとして回答します

書込番号:4514868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2005/10/20 07:24(1年以上前)

高鷲小OB さん
結果、お勧めはできないということになりますか?
総合的にみて

書込番号:4516709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/10/20 09:51(1年以上前)

あるまじろうさん、
勧めたい気持ちもある。ご当人が何を重要視するか(=迷い)は、十人十色。「何」が知りたいのか、問いかけて欲しい。具体的な私見提供でお役に立てると思う。

書込番号:4516856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2005/10/20 12:14(1年以上前)

高鷲小OB さん
私は現在は、ナショナルのリニア3Dです。
そり心地にそんなに不満はないもののあごの下や首などそりにくい部分があります。また刃の寿命が短いのも気になります。
そこでフィリップスをご購入されたようですが、正直なところそり心地とフカゾリのできる程度などご感想ご助言をいただければと思っております。
なお、私は髭は濃いほうです。

書込番号:4517021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/10/20 19:51(1年以上前)

やっぱり楽天に23329円でありますよ。まあ支払い合計金額は24495円になりましたが>

書込番号:4517678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/10/20 20:36(1年以上前)

あるまじろさん、
■あご下や首の剃りにくい部分に関して
@そり心地:少しづつ、何回も繰り返しながら時間をかけて剃る。が、どうしても剃りムラができる(6時間後に手で触ると良くわかる)。しかし剃るプロセス自体の音・振動・ヒリツキは「比類」ない。

Aフカゾリのできる程度:できないので期待はしないで欲しい。リフトアップ50%に期待したが、HQ8894との差も「実感」できない。小生の髭は濃くなく普通だが、12時間後にはチョット気になる程度まで伸びてしまう。髭が濃い諸氏は尚更であろう。

■刃の寿命
HQ9190刃の寿命は未だ不明(当然ね)。
【参考】HQ8894では数ヶ月目に剃れ具合が低下。推測だが原因のひとつに、二枚刃の小さな隙間に入り込んだ皮脂等の影響が考えられる(定期的メンテは取説通りに実施)。そんな隙間は掃除できない→刃を3つとも交換。当然良くはなったが予想外の出費。何が寿命5年だ、くそっ!

書込番号:4517799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2005/10/20 20:53(1年以上前)

ありがとうございました。
参考になりました。
総合するともうひとつといった感じですね。

書込番号:4517841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/10/21 00:03(1年以上前)

あるまじろうさん、読者のみなさん、
■小生、ブ社・N社の関係者ではない。勿論、フィリップスとも無関係(エンドユーザーの一人ではある)。
だが、フィリシェーブのために一言、付け加えたい。
@髭剃りを楽しむ:フィリシェーブは髭剃りを楽しむことができる、唯一の電気シェーバだろう。石鹸粉を泡立て、頬にブラシで泡を付け、自慢の一枚剃刀でゆっくりと剃る。そんな楽しみ方と共通する感覚がある。
A変な愛着:寝坊した朝は迷わずブ社の古いシェーバを使う(短時間・ソコソコ深剃り・剃りムラなし)。フィリシェーブは電気シェーバの基本性能面で、明らかに水をあけられている。だが一度使うと何故か手放せない。優等生のブ社・N社には無い、何かを持っている。

書込番号:4518362

ナイスクチコミ!0


rectumさん
クチコミ投稿数:13件

2005/10/22 11:49(1年以上前)

僕は8894をつかっているので、あまり参考にならないかも知れませんが、少しだけ失礼します。

フィリップスは深剃が苦手だという評判ですが、僕はそうでもないと感じています。以前はナショナルのラムダッシュでしたが、それにも劣らないと思います。

ただ、剃り方に慣れが必要だと感じました。何と、このシェーバーは慣れが必要だと取説に書いてあります。

使い始めの頃は、確かに時間がかかり、一生懸命押し当てて剃っていると、肌に優しいはずがヒリヒリしてきたりと、あまり良い印象を受けませんでした。しかし、1ヶ月ほど経つと慣れてきて、ヒリヒリもせず、深剃もラムダッシュ以上かも知れないと思い始めました。僕の感じたコツは、押しつけずに軽く滑らすことです。深剃をしたいとき、感覚的に強く皮膚に押しつけてしまっていましたが、そうではなく軽くなでる程度にしました。これで数回往復させるときれいになります。

歯の交換前のラムダッシュとの比較なので、公平な評価とは言えません。しかし、使い始めは、剃れないしヒリヒリするしで、ラムダッシュに比べてダメな製品だとがっかりしていましたが、いまでは気に入って使っています。

でも、一番感心しているのはバッテリーの持ちです。僕は1回およそ3分ほどで終わりますが、充電なしで1ヶ月は持ちます。バッテリーが切れる前に表示が出ますが、もし切れてしまっても、コードをつなげれば問題なく使えます。ラムダッシュはコンセントへ直接つなげて使用することが出来なかったので、充電が切れたときに困りましたが、フィリップスはその点が安心です。

書込番号:4521277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/10/22 19:35(1年以上前)

rectumさん、

剃り方指導は、購入をお考えの諸兄に良いアドバイスだ。

■深剃りの評価は、@一般部分、A剃りにくい部分、に分けて論ずるのが肝要だ。
小生、髭は濃くなく普通だが「剃りにくい部分」が多い。HQ9190は「スーパーリフト&カットが従来より50%アップ」に期待し購入したが、剃りにくい部分の深剃り成果は未だに認識できない(貴兄指摘の剃り方はHQ8894で会得済)。
当該部分については、深剃り+所要時間に於いて、ブ社55シリーズ(現行のコンプリートよりかなり古い)に劣る。

@一般部分:口〜ほっぺまわり。髭の仰角が90°に近い(皮膚表面に対してほぼ垂直に生えている)。
この部分であれば、最近のシェーバーならどれでも大差なく、よく剃れる。HQ8894、9190でも普通に剃って深剃りできる。

A剃りにくい部分:あご下〜首まわり。髭の仰角が0°に近い(皮膚表面にほぼ平行に生えている)。また方位角が多方向に向いていると更に始末が悪い。この部分が各社の技術で差が出る部分。皮膚に平行に生え、外刃に取り込みにくい髭を、如何に呼び込めるかがポイントとなっている。主観だがブ社以外、この部分に対する各社の姿勢(技術開発)と成果(剃れ具合)に大差はないと考える。

■とあるネットショップで、1ヶ月使用したHQ8894が中古で売りにだされていた。
出品者曰く、価格コムでのクチコミを読んで購入し、1ヶ月剃り方を訓練したが、断念。クチコミした方々に(責任とって)購入して欲しい、との冗談が添えてあった。
フィリシェーブユーザーの諸兄諸氏、率直な意見をバシバシ書き込んで欲しい。

書込番号:4522018

ナイスクチコミ!0


rectumさん
クチコミ投稿数:13件

2005/10/25 16:32(1年以上前)

高鷲小OBさん、こんにちは。

8894も使用経験がおありのようですね。
いま僕は8894を使っています。まだ半年も経っていないので、不具合もなく立派に働いてくれています。しかし、9190も気になるんですよね。

歯の形状が大きく変わりましたよね。8894では、円周上に一列に並んでいた歯が、9190では3列に増えています。メーカー曰く、ヒゲを剃れる面積が50%増しとのこと。僕自身が新しい物好きなこともあり、とても気になっています。

実際に使用してみて、9190はどのくらい優れていると感じられますか?まだ古くなっていない8894からわざわざ買い換えるほどの価値を感じられますでしょうか?もし良ければ教えてください。


先週末、久しぶりに実家に戻りました。6〜7年前に購入した父のリニアスムーサーの最上機を使ってみました。フィリップスに比べ、ヒリヒリ感は若干強いものの、問題にならない程度で、深剃は8894にも負けないと感じました。そういった性能ではフィリップスより優れているかも知れないと感じました。しかし、動作音や振動が大きく高級感や安心感に欠けていて、肉まで深く剃られてしまうのではないかと少々恐怖感さえ感じました。翌日、自分の8894を使ってみて、静かで上品な動作音に、安心してひげ剃りが出来ました。

高鷲小OBさんがおっしゃる、「一度使うと手放せない、何か」と言うのはこういう要因もあるのかな?と、少し納得です。

書込番号:4528577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/10/28 23:32(1年以上前)

HQ8894 vs 9190をレポートします。

■所見:rectum殿に限っては購入を条件付で推薦する。
 条件:購入時期は、9190の価格が現在使用されている8894の購入価格と同程度になる時期。


@髭剃り時間:HQ8894 ≒ 9190
 【補足】普通に使うと差は出ない。9190は意識して努力すれば、1割くらいの短縮は可能だ。

A深剃り・剃りムラ:HQ8894 ≒ 9190
 【補足】半日経過後の伸び具合と剃りムラの出方に関して、差は殆ど感じられない。

B音・振動:HQ8894 > 9190
 【補足】明確な差がある。初めて9190で髭剃りをした朝、台所仕事をしている家内から「音が静かになりましたネ」と声を掛けられた。
但し、この消音効果が9190の外刃内側に施されている陳腐な「貼りモノ」によるものなら、そう遠くない将来、8894の音に戻る事が懸念される。

C水洗いのしにくさ:HQ8894 ≒ 9190
 【補足】水洗い後に残る髭カス量は、9190の方が若干多い。

Dボディ質感の陳腐さ:HQ8894 < 9190
 【補足】小生の主観(悪趣味)は参考にならないが、断然9190の方が悪い。不可能ではあるが、8894に9190の刃をセットして使用したいくらいだ。

書込番号:4536008

ナイスクチコミ!0


rectumさん
クチコミ投稿数:13件

2005/10/29 09:05(1年以上前)

高鷲小OBさん、丁寧で大変分かりやすい御返事をありがとうございました。

一言で言うと、大差ないようですね。いま使っている8894でもまだまだ行けそうで安心しました。しかし、9190に期待していた部分もあり、その点では少し残念です。

いずれにせよ、もうしばらく8894を使ってみます。高鷲小OBさんのおっしゃるとおり、ブラウンやナショナルの方が優れている点が多いように感じますが、何か愛着というか何というか、不思議な魅力がありますね。長く付き合っていけそうだと感じています。

本当に丁寧なご回答を頂き、感謝しています。ありがとうございました。

書込番号:4536714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2005/10/29 23:50(1年以上前)

タルガレッド2さんお役にたてたならうれしいです。いつのまにか返信数が増えてますね。また値段もずいぶんと下がりましたね。話はかわりますが、質問があります。私は毎日使用していてそのたびに水洗いマークが表示されますが、
みなさんは毎日水洗いしていますでしょうか?

書込番号:4538647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2005/10/30 23:13(1年以上前)

9月から2ケ月使用していますが、基本的に毎日クリーニングしています。2〜3日掃除しないとシェーバー独特の皮脂のにおいがしてきますが、毎日洗うと快適です。特にシェーバー専用の”泡クリーナー”(セイコーエスヤード社製、@900)を使い出してからは洗浄も楽になり、乾燥してからもほのかにミントの香りが残って、より快適になりました。ヘッドを開いて、全体に泡をかけて、ヘッドを閉めて10秒間だけスイッチを入れて、止めてから水洗いしてヘッドを開けたままで乾燥させてます。急ぐときはヘアードライヤーで速乾します。ざっと、こんな使い方で、とりあえず毎日快適に使用しています。因みに泡クリーナーは1ケ月程度で7割程度減った印象(振った時)です。一度に使う泡の量によりますが、1.5〜2ケ月間はもつといったところでしょうか。経済的には許せる範囲かな・・・・・

他にもいい洗浄方法、クリーナーがあれば是非教えてください。

書込番号:4541227

ナイスクチコミ!0


ICJさん
クチコミ投稿数:1件

2005/10/31 00:07(1年以上前)

実際に剃ることができなかったため未確認ですが、店頭展示品で試してみたところ少なくとも形状的には外刃・内刃ともHQ8とHQ9は相互に互換性がありそうです。

書込番号:4541428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2005/11/04 21:08(1年以上前)

ヤセガマンさん返信ありがとうございます。やはり毎日洗浄しないとダメなんですね。泡クリーナーよさそうですね、ミントの香りなんて最高です!今度試してみようと思います。

書込番号:4552622

ナイスクチコミ!0


タパトさん
クチコミ投稿数:1件

2005/12/04 08:52(1年以上前)

私は、8894に替刃HQ 9(9190用)で使っています。
1個¥2,210だったんで、結構高いですけど・・

書込番号:4628815

ナイスクチコミ!0


記入者さん
クチコミ投稿数:81件

2005/12/23 07:08(1年以上前)

タパトさん、こんにちは。遅まきながら質問させてください。
「8894に替刃HQ 9(9190用)で使ってい」るとのことですが、
その後、使用感はどうでしょうか。
全然問題ないでしょうか。
細かい注意点などはあるでしょうか。
私もHQ8870にHQ9を使ってみようとしていたところで、
渡りに船で質問した次第です^^

書込番号:4677499

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「シェーバー」のクチコミ掲示板に
シェーバーを新規書き込みシェーバーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング