
このページのスレッド一覧(全1712スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年6月25日 14:14 |
![]() |
0 | 1 | 2005年7月14日 06:54 |
![]() |
0 | 1 | 2005年9月3日 04:22 |
![]() |
0 | 0 | 2005年5月10日 19:00 |
![]() |
0 | 0 | 2005年5月8日 00:29 |
![]() |
0 | 0 | 2005年5月6日 05:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > ブラウン > アクティベーターX BS8785
近くのディスカウントショップで13,980円で購入しました。洗浄液が1個付いてきて、おまけにブラウンのキャンペーン中で、専用ハガキで応募するとQUOカード2000円分か洗浄液が3個もらえます。
私は、ひげが濃く毎日剃っています。肌は普通です。1回約5分くらい使用していますがフル充電で6日もちます。剃り味はというと、以前はリニアスムーサ3Dでしたが、あまりかわらない気がします。というか、深剃り感では3Dの方が一歩上のような気がします。アクチベータXは夕方になるとすでにザラザラしてくるが、3Dでは、そんなことはなかった。ただし、3Dでは時々顎下に出血したことあったけど。それだけ深剃りできていたのかも。それと3Dの方が上刃がやわらかいと思った。
0点



シェーバー > フィリップス > COOL SKIN HQ6760
YAMADAで6880円で買いました。久々に特徴のある家電製品にめぐり会ったので、レポートします。
使いはじめは、こんな時代遅れの刃では、まともに剃れたもんじゃないなぁと思ってました。
往復式のようにゴリゴリ剃ってては、全くと言っていいほど剃れないのです。
でも実際は、フィリップス独特の、コツがあるみたいです。
軽く肌に当てながら、自分の技術で髭を立てて、
刃のスリットに入れていくような感じなのです。
説明書にはくるくる回すように動かせ、とあるけど、
実際には、もっと複雑で、剃る部分によって微妙に動かし方のコツが違い、
髭がスリットに入って剃れる音を、しっかり確認しながら、自らその方法を編み出していかなければなりません。
あらためて、はっきり言っておきます。
短時間で気軽に剃ろうと思っても、決して、そんなに簡単には剃らせてくれません。
別の言い方をすれば、フィリップス独特の魅力があり、モノを扱う楽しさがあります。
マニュアルの自動車を運転するような感覚に近いともいえます。
自分で考えながら、使わなければならないのです。
「いい買い物をした(^-^)。」と思うかどうかは、この機種のクセを魅力と感じるか、面倒と感じるかによる、と思います。
まあ、音も静かで、髭も飛び散りません。また、何回往復させても肌もヒリヒリしません。
刃の掃除も、流しのお湯で、流すだけなので、とてもラクチンです。
フィリシェーブ唯一の全体水洗いが可能な機種ということも、付け加えておきます。
0点

おっしゃる通り、本当に簡単には剃らせてくれません。
こんなに時間をかけてそらなければいけないのなら他のどんなシェーバーでも剃れる事でしょう。
深ゾリが効くとの書き込みも多く見受けられますが上手く剃れてもまだまだ深ゾリが出来たとは感じませんでした。
ただ、剃った後のヒリヒリが少ないのが救いではあります。
せっかく買ったので暫くは使い続けますがもう二度とこのメーカーのシェイバーは買うことが無いでしょう。
書込番号:4279104
0点



シェーバー > ブラウン > アクティベーターX BS8785
20年くらいブラウンのシェーバーをつかっています。
今回も、カカクコムで一番人気ということを確認して、カカクコムの最安値提示店のサイトへ飛んでいって、そのまま注文しました。
私は、ヒゲが濃くて堅くて、生えている範囲が広くて、カミソリ負けしやすい肌ですが、今回のモデルは、とても相性がいいようです。太り気味で二重あごになっているオトガイから顎下部、下顎枝、下顎角(エラ)にかけての剃り残しがなくなりました。いままでは、剃られないまま1センチくらいまでのびているマヌケな剃り残しが数本あったのですが、皆無です!! 眼下部、頬部の剃り残しもなし!
ヒゲを1日剃るのをさぼると、ヒゲが長くなるので、月曜日の朝、休日明けの朝は、オトガイ部の一番濃いところにシェーバーをなぞると、一瞬止まって、剃り残しになっていました。今回は、刃も、本体の電池パワーも新しいのもありますが、止まることなく2度ほどなぞるだけで、完全に剃れています。
おかげさまで、朝のクソ忙しい時間、剃る時間が半分程度に短縮できて助かっています。さらに、面倒だったヒゲの剃りクズ取りは自動洗浄してくれるのがいいですね。ヒゲの剃りカスが、ゴミ箱にたまってきて、ゴミを捨てるときに、埃状に飛び散って咳き込むほどだったんですが、それもなくなりました!これからはカートリッジを産廃Boxにポイで済みます。
0点

自動洗浄は感動ですね。本当にきれいなのか、外刃を外すと
ヒゲくずがまったくありません。フィリップスなど水洗い
はできるものは構造が複雑で、古いヒゲくずがどうしても蓄積
されます。またケースの面に付着したまま固まってしまう
ことがあります。
そういう不潔な心配をしなくていいのがマジ感動。
あと同じ感想ですが他社シェーバーだと一定以上長くなると
剃りにくくなります。この製品はそうした心配は不要です。
書込番号:4396037
0点



シェーバー > ブラウン > アクティベーターX BS8785
18500円で900ポイント付けてもらいました。とりあえず本体と洗浄装置の二台あるため<こりゃ故障したら金かかんな>と思い、5年保障に入っときました。
剃り味 俺は肌が弱くおまけに濃いですが、90点です。本当によくそれます。昔のナショナル3D並み位かそれ以上です。日立のロータリーは最悪。水洗いできたら100点だけどね。
濃くて肌が弱い人、おすすめです。
0点



シェーバー > ナショナル > リニアスムーサー ES8045
アクティベーターX BS8785とリニアスムーサーES8045を現在使ってますが、深剃りも肌への影響もどちらも合格レベルではないでしょうか。
ただ、アクティベーターX BS8785の方が若干深剃りできるような感じがします。
でも、使っているのはリニアスムーサーES8045の方です。なぜなら、水洗いできるからで、ランニングコストが低いのが理由です。洗浄音がうるさいというのもありますけどね。
0点



シェーバー > 三洋電機 > T-SOLID SV-SX8
遠方で送料が気になったので,送料無料だったAmazon.comで購入しました.
実物を見ていなかったので,てっきり首振りヘッドだと勘違いしていたのが,固定だったので昨日届いて驚きました.(自分が勘違いしていただけですが...) 元々使用していたのがブラウンのSynchronPlus1だったので,固定のほうが違和感なく使えています.
最近ちょっとヒゲが濃くなってきたのですが,とくに濃いわけではないです.わたしが使う分には十分によくそれています.値段も安いので,SANYOの製品は悪くないと思います.リニアスムーサーが欲しかったのですが,価格的に節約しました.
買ったあとで,新製品のほうのAS4が安く売っている店をインターネットで見つけた(い〜でじ!!楽天市場店)ので,ちょっとショックでした.もともと新製品のAS4がふつうに3枚刃でそりやすそうだったことから,こちらが欲しかったので...
ただ,SX-8も使いやすくて良い製品だと思いました.卒直な感想です.
Xacty C4 も持っていますが,SANYOは安くて良い製品を出しているので,たぶんだいじょうぶだろうと思って購入してみました.妻は「少しくらい高くてもいいから定評のあるものにしたら!?」と言っていたことから,届いて使ってみて良かったので,実際のところ内心ほっとしているところです.購入検討されている方の参考になればと思います.
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





