シェーバーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

シェーバー のクチコミ掲示板

(21302件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1712スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シェーバー」のクチコミ掲示板に
シェーバーを新規書き込みシェーバーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

T字型カミソリに勝るものなし?

2003/05/30 01:57(1年以上前)


シェーバー > ナショナル > リニアスムーサー ES8015

スレ主 ibahiroさん

普段はF社の曲がる二枚刃+K社のシェービングフォームを使用しています。(当方夜入浴時に髭剃りして、翌日1日ギリギリ持つ程度の髭の濃さです)
旅行時や出張時用に、と思いこの度この商品を購入しました。

購入の決め手はリニア&水洗い&セクシーなデザイン(笑)
使用してみた感想は。。。
案外よく剃れますね(^^)特に石鹸剃りがいいです!
ヘタなT字型よりはよっぽどよく剃れ、肌にもまぁ優しい、かな。
ただ。。。毎日使う分には、お手入れがやや面倒、かなと。
薄め〜やや濃いめの髭の方なら、これで十分ではないでしょうか。
お手入れは面倒ですが、WET剃りをオススメします。

書込番号:1622014

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ibahiroさん

2003/05/30 02:01(1年以上前)

一行目訂正です(^^;
F社ではなく、S社の曲がる2枚刃、でした。

書込番号:1622025

ナイスクチコミ!0


無精モノさん

2003/06/06 20:34(1年以上前)

石鹸剃りでシェーバーって、普通の剃刀と同じ位、手間、時間かかりませんか?

書込番号:1646326

ナイスクチコミ!0


スレ主 ibahiroさん

2003/06/19 20:12(1年以上前)

>無精モノさん
>石鹸剃りでシェーバーって、普通の剃刀と同じ位、手間、時間かかりま
>せんか?
個人的にはおっしゃる通りだと感じております(^^;

書込番号:1683481

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使ってみて

2003/05/27 00:26(1年以上前)


シェーバー > 日立 > RM-TX870

スレ主 とんぼ***さん

剃った後ヒリヒリ感もなく良く剃れます。私の買ったものはジョーシンオリジナルモデルでAUTOモードでのひげセンサーは3段階になっています。ただ材質にステンレスを使って高級感があるのはいいのですが少し重くなったのは残念です。使っていて手が少し疲れます、アルミ合金等を使って軽くして欲しかったです。

書込番号:1613053

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

すばらしい

2003/05/20 23:46(1年以上前)


シェーバー > ナショナル > スピンネット ES611

スレ主 明るいナショナルさん

長年、使用していますが、どんな高いシェーバーよりこのシェーバーがナンバー1です。

書込番号:1595119

ナイスクチコミ!0


返信する
山っ子おじさんさん

2003/11/17 21:12(1年以上前)

僕も同感、いろんなシェーバー使ったけどこれに勝るものはない。しかも安い!

書込番号:2136096

ナイスクチコミ!0


ダスティーローデスさん

2004/04/08 23:28(1年以上前)

私も同感ですが、輪のスピンネットが一番良く剃れたのになくなったのは残念。それと水洗いと交流式であったら尚良い。

書込番号:2681059

ナイスクチコミ!0


haiasamiさん

2004/12/30 14:45(1年以上前)

私もこの機種は2台目の購入ですが
相変わらず重宝しています。
髭がうすい方なので
これくらいの性能で十分満足、
しかも、1回の充電で半月以上
使用でき(1〜2分)
海外でも(ハワイ)よく働きました、
ちなみに1台目は充電しなくなって
(5年ぐらい使用)同じ機種?
まったく同じかチョット?ですが、
これにしました。

書込番号:3707158

ナイスクチコミ!0


dukさん

2005/01/26 22:53(1年以上前)

今までナショナル、ブラウンの往復刃、日立ロータリーと使ってきました。日立が使用不能になり買い替えのため色々と物色しましたが、私も髭は薄いほうなので、ひょっとしてこれで十分では?と思い買ってみました。
使ってみての感想ですが、剃り上がるまでにかなり時間がかかりますね。朝の忙しい時に剃るので、かなりマイナスポイントです。あと、やはりというか、深剃りは大したこと無いですね。音が静かなのは非常にいいんですが・・・コンパクトなので旅行用には良いかも。
すぐブラウンに買い換えました。私にとっては安物買いの銭失いとなりました。(気に障ったらすみません。)

書込番号:3839783

ナイスクチコミ!0


愛用品さん

2005/02/26 17:30(1年以上前)

これ、長年愛用しています。
同じスピン系のES699も買ったことがあるのですが、
ES611の剃り味にはかないません。
同じ系統のものでも同じように剃れるのでしょうが、
ES611は何と言っても音がいいのです。
髭を深く刈っているぞというあの音。これが最高。

普段はブラウンのフレックス・シンクロと併用していて、
ブラウンでざっと全体を剃り、そのあと残った部分を
ES611で剃り仕上げます。
確かに忙しい人にはあまり向かないでしょね。

今日、札幌のヤマダで1500円弱で売っていたのですが、
5台限定で昼前には売り切れていました。
やはり人気があるのでしょう。

松下さん、この製品はぜったいに製造中止にしないでくださいよ。
妙な改良などしなくていいから。

書込番号:3990326

ナイスクチコミ!0


minamideさん
クチコミ投稿数:2071件

2005/07/18 19:37(1年以上前)

えー、ちなみに僕は確か16歳くらいの時からこのシェーバーを使っています今年で9年目です。

しかも、故障は1度もなし!

素晴らしいです。

もちろん今も現役で使ってますよ。

書込番号:4288968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2005/09/01 14:09(1年以上前)

やっぱり皆さん愛用してるんですね〜

ちなみに私は、18年目に突入しております。
本体は、9個目で1年毎に替刃を買ってます。
1度だけES612のきわぞりの付いたタイプを購入しましたが、きわぞりはあまり
使わなかったのでそれ以来ES611一筋です。

剃るのに少し時間がかかるのと週に1度の掃除が大変ですが、長年やってると慣れて掃除も楽しく思える程です。ちなみに付属の掃除ブラシでは、日が暮れてしまいますので、理髪店用のブラシ(髭剃りのときにシャカシャカ泡立てるやつ)をつかってます。

>松下さん、この製品はぜったいに製造中止にしないでくださいよ。
妙な改良などしなくていいから。

全く同感です。愛用品さん気持ち分かりますよ〜

書込番号:4391746

ナイスクチコミ!0


minamideさん
クチコミ投稿数:2071件

2007/02/16 19:24(1年以上前)

先日まで11年近くこれを使ってましたが、やはり最近あごの下のヒゲが気になりだしてラムダッシュ(コンパクト)を買っちゃいました。

でも、これはこれで結構いい製品ですよ。

上手く使えば、非常に長持ちしますので。

書込番号:6009611

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初シェーバー

2003/05/19 20:22(1年以上前)


シェーバー > 三洋電機 > T-SOLID PRO SV-LX4

スレ主 ヒシさん

コストパフォーマンスに優れる商品だ。

書込番号:1591535

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

らくちんです。

2003/05/18 23:38(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > シンクロ システム ロジック 7650

スレ主 8388さん

10年来使用していたIntegral 3がイカれてしまったため購入しました。
イカれた部分のひとつに液晶表示もあったため、今回はLED表示の7650
に決めました。
剃り味はやはりブラウン、良好です。
電気店店頭で試したラムダッシュ8092よりも私には合っているようです。
あと、自動洗浄はラクでいいです。ベースに差し込んでスィッチ入れるだ
けでキレイになるんですから。送風乾燥もしてくれますし。
他スレッドで維持費の件が出ていましたが、田舎の量販電気店でも3個パッ
クが1700弱で購入できるので、カートリッジ代だけなら月1個消費としても
1日当たりで約20.大騒ぎするような額ではないですよね。
使わないときにカートリッジに蓋をするのもメンドくさいですし・・・
(私がものぐさなんでしょう、きっと^_^;)
7680の液晶には、クリーニングの督促表示機能があるようですが、クリー
ニング頻度が高いので私には無用の長物でした。
『どうせ蒸発するならクリーニングしちゃえ』って調子ですので。

『ヒゲの粉だらけ』になってシェーバーの掃除をしたくないヒトでしたら
お勧めです。>7600シリーズ。

書込番号:1589512

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました

2003/05/18 19:30(1年以上前)


シェーバー > 日立 > RM-TX740

スレ主 びひもすさん

今日(5/18)ジョー○ン電気で13,300+taxで買いました。
初めて肌に当てた感じは、ヘッドがふにゃふにゃで、剛性感に欠けますが、よく剃れます。手入れ用のオイルとケース、ブラシが2組付いているのも、また、充電途中でも、交流電源で使えるのがいいと思いました。(前の○ショナルのリニア(7年前購入)では、剃ってる途中で電池切れになった場合、充電しないと使えませんでした。)

書込番号:1588576

ナイスクチコミ!0


返信する
亀戸餃子さん

2004/01/09 01:09(1年以上前)

私も先日買いました。
このシリ−ズの中では安価なのでいいですね。
音も結構静かで剃り味も良く、夜になると少し生えて来る髭のジュリジョリ感がロ−タリ−らしくチクチクしない感じが良いです。
松下ではこうは行きません。

欠点
1.そうじの時、「カンカン」とやったらたまに刃が外れること。
  ※その刃がまたなかなかはまらないので困ります。

2.コンセントプラグが内蔵されていないので、充電がめんどうくさい。
  ※個人的にはコンセントに挿して立てて充電がgood

1ヶ月使用してみての感想です。

書込番号:2322430

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「シェーバー」のクチコミ掲示板に
シェーバーを新規書き込みシェーバーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング