
このページのスレッド一覧(全1712スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 0 | 2020年11月1日 19:02 |
![]() |
6 | 1 | 2020年10月24日 13:33 |
![]() |
0 | 0 | 2020年10月23日 20:14 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2020年10月12日 06:37 |
![]() |
18 | 0 | 2020年10月10日 12:47 |
![]() |
2 | 0 | 2020年9月8日 13:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-CLV5F
結婚前に奥さんからプレゼントしてもらい、10数年使ったブラウンのシェーバーが壊れて数ヶ月。ようやく新シェーバーを購入しました。
(店舗)ヨドバシカメラ町田店
(価格)26,500円 ポイント10%
担当してくれた店員さんに感謝、感謝。
書込番号:23761602 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



シェーバー > ナショナル > システムスムーサー ES7015
いつから使っているのかわからないくらい使っています。本日充電式電池を交換しました。7年くらい前に一度交換していますから、少なくとも10年以上になるかと思います。
自分の使い方では未だにしっかり剃れます。刃の交換もした事はありません。
製品としてはとても素晴らしい。これほど長く使わせてもらえるとは。
メーカーの方、ありがとう。(説明書では電池交換を前提にはしていないようですが)
書込番号:23149926 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

この投稿を見て、自分で電池変えられると思い変えようとしたら、壊れました。Panasonic メンズシェーバーラムダッシュ 3枚刃 黒 ES-ST21-Kですが、普通の電池ではありません。外すだけで、特殊工具がないときちんと接続できない仕組みになっているっポイです。
ご注意ください。
書込番号:23745242
0点



持ち歩き用に使用しています。自宅で使っているPanasonicと遜色ない剃れ味です。音は少し大きいかなぁ?消耗部品を買うより価格を考えたら絶対に得だと思います。100円ショップで良い品を見つけた感じに似ていますね。
書込番号:23743925 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



シェーバー > マクセルイズミ > A-DRIVE IZF-V757
2018年8月8日に購入しました。毎日髭剃りに使用してます。二週間充電不要、 剃り味良好、 丸洗い問題なし、 安心の日本製、 低価格、 とにかく素晴らしい相棒です。
書込番号:23720765 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 70-S7001cc
新しいシリーズ7のシェーバー。 前のモデルが偉大過ぎるのか、あまり高評価レビューが無いように思います。
自分で購入・使用したところ、かなり良いものだと思いました。残念ながら、前のシリーズ7を知らないので、比較対象は今まで愛用していた同社のシリーズ9です。
良い所
静かな作動音〜音波振動モデルではないので、作動音は静かです。 音波振動モデルの9は、内部モーターの劣化で爆音化しますので、こちらの方が良いです。
ヘッドがグリグリ動く〜このモデルの最大の売りですね。肌に密着して、きれいに髭が剃れるとの事ですが、深剃りはやや苦手かなと。何度もシェーバーをあてる必要があります。
CMからすると、やや大袈裟な印象を受けます。スピードシェービングは、他の上位モデルの方が良いかもしれません。
デザイン良く、手に馴染む〜これは本当です。 持ちやすさは9よりも良いかもしれません。ただ、これは言うほどの大きな優劣は付けられませんが。
カセット刃が破損しそうな気配は無し〜当たり前と言われそうですが、シリーズ9には持病があり使用しているとモーターの振動か、刃の欠陥かは断定できませんが、刃が飛び出して破損してしまいます。
中には1か月程度で1万以上の替刃がダメになった例も。
もちろん、まともな状態ではないので剃り味が極端に悪くなり、肌が痛くなります。私がシリーズ9を止めた理由です。
微妙な所・悪い所
肌に優しいかと言うと微妙〜自分は肌が弱いので、シェーバーによってはすぐに肌荒れと吹き出物ができますが、それらが無いのは、優秀だとは思います。
では、なぜ微妙なのか。 鼻の下などを剃る際にチリチリ、ヒリヒリとした感覚で洗顔やクリームなどが若干しみる時があります。ブラウンシェーバーは、さほど肌への攻撃性は無いのですが、この感覚は9の方が優れていました。
キワぞりが無い!〜オプションで色々存在しているようなのですが、吊るしで使えるキワぞりがないのは、大きなマイナスだと思います。手に馴染むデザインと、キワぞりの両立は出来ないのでしょうか?
髭剃りのカセット刃が外しにくい〜これもマイナスです。 外すのにコツがあるようですが、慣れる前にカセット刃を破損させてしまいそうで怖いです。 注油と洗浄は、洗浄機任せになります。
自動洗浄は、9の方か〜7には乾燥機能が無いので、すぐに使いたいときは洗浄液を拭きあげて使用になります。 まあ、9の乾燥機能がそこまで優れているかと言うとそうでもなかったですが、有る無しを比べるとあった方が良かったのかと。
何だか悪い所を挙げてばかりの気がしますが、実際に使ってみるとその出来の良さに驚きます。2万円台にかかるシェーバーとして、とても優秀だと思います。
何と言っても、ラムダなどより安価なのが良いです。それでいて品質が良いので、電気シェーバーに悩んだらブラウンを選ぶのは、昔も今も外れは少ないと思います。
18点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LV7E
5年半使って来たラムダッシュ ES-LV92からの買い替えです。
Amazonで2万3千円でした。前のも一年落ちで同じくらいの値段で買いました。旧型は安くていいです。
ヘッドの動きがかなり変わりましたね。肌にへばりつく感じで動いてくれるので剃り易くなってました。
ボディも軽量化されてて使い易くなってました。
ES-LV92も毎日使ってもバッテリーが消耗する事なく、故障もなく今でも使えるしラムダッシュの完成度は高いですね。
洗浄機に互換性がなかったのが残念でした。ES-LV92の洗浄機ではこの製品は使えなかったです。逆は可能でした。これからは2台並行して使います。
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





