
このページのスレッド一覧(全1712スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年2月14日 20:34 |
![]() |
0 | 0 | 2004年2月14日 12:26 |
![]() |
0 | 2 | 2004年2月13日 03:05 |
![]() |
0 | 0 | 2004年2月12日 23:25 |
![]() |
0 | 0 | 2004年2月11日 22:36 |
![]() |
0 | 1 | 2004年2月11日 20:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > 三洋電機 > T-SOLID SV-LX5
ヨドバシの特価メールにつられて買いました。期待してなかったからインド人もびっくーーり。ブラウンなんかよせつけないするどい剃り味だったーてが。仕上げに丸シェーバーを必ず使っていたのだけど、これは要らないですみます。はっきり言って世界最高。私はサンヨーの回し者ではありません。
0点



シェーバー > フィリップス > QUADRA ACTION HQ7870


フィリップスに換えてから3週間程度になりますので軽く感想を書きます。
以前はブラウン派でしたので、機種を換えつつ十年以上使っていました。
最後の機種は7570で自動洗浄タイプです。これは、深剃りをするとヒリヒリで
毎日剃るには辛かった、まあ1日おきなら何とかなったが髭が濃いので事実上無理でした。
そんな時 コジマでこの8,880円の激安7870を見つけて思わず衝動買いしてしまいました。
使い始めると フィリの剃り方に慣れるまで時間は掛かりましたが、慣れてみると以前の
ブラウンの剃り上がりと大差ないレベルまで剃れます。 その上ヒリヒリもなく大変満足です。
だだ剃る時間は多少長くなるのは我慢かも その代わり暖かいテレビの前で剃れるのは
助かります。
ブラウンは消耗品で儲けるビジネスモデルとしか思えません。4年も使えば本体がもう一台
買えますね。
それに引き替えフィリップスは5年間は全く消耗品に費用が掛からないのもいいですね。
0点



シェーバー > ブラウン > アクティベーター BS8590


もう10年ほどBRAUN派です。前の機種も6年ほど使っていて、
全く故障なかったのですが、先月嫁が床に落として刃を壊したの
で、最新機種に買い換えました。特殊な網目模様が良いようで、
以前より剃れるように思います。
剃る性能は8595と全く同じだし、充電残量さえ表示してくれれば
実用上問題ないので、8590にしました。
剃り味はやはり他社より遥かに良いです。かつてロータリーやリ
ニアを使ったこともありますが全く不満で、すぐに親父(笑)や知人
に売りました。
また自動洗浄は確かに楽ですが、何となく毎日では気が引けて、だ
いたい3日に一度の割合で、それ以外は洗浄器のプラグを抜いてい
ます。
BRAUNだと、アジアでも海外出張などでも替え刃が簡単に手に入った
りするし、他社品を使う気にはなれません。
0点


2003/12/02 23:24(1年以上前)
自分にはブラウンは最悪でした、この機種も経験があります、N社の1万円以下の方がまだ良いと思う所があります。神話も終りですね。
書込番号:2189244
0点


2004/02/13 03:05(1年以上前)
まわしもんですね。
書込番号:2462586
0点



シェーバー > ブラウン > アクティベーター BS8585


先日、念願の8585を買いました。16,800円に非売品カートリッジ、キャンペーンで2,000円分の為替が貰えるとの事で決めました。
早速今朝から使い始めたのですが、「ふるえるヘッド」が思っていたより強力で剃り終ってからしばらく上唇がしびれていました。慣れれば感じなくなると思います。深ゾリは以前使用していたナショナル(名前は忘れました・・)7,000円位のものよりは剃れています。コツをつかめばもっとよくなると思います。 ご参考までに。
0点



シェーバー > ブラウン > アクティベーター BS8585


今まで7570を使用していましたが、この掲示板の評判をみて購入しました。
早速使用してみての報告ですが、使用中の音は7570より小さいです。
そり味としては、よくそれる部分、それない部分があり、まあ、こんなものかといった感じでしたが、使用後のひりひり感は、7570より少なく、これは、満足です。
それから、これも評判どおりでしたが、洗浄中の音はびっくりするぐらい大きいです。別の部屋で洗浄することにします。
0点



シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8154


この数年はT字型剃刀を使って来ましたが、そろそろ電気シェーバーも進歩したかという期待もあり、高速リニアで早剃りできるかもしれないラムダッシュ ES8154を買ってみました。
第一印象は「驚くほど剃れない」です。
そのうち、剃り方のコツもわかってきましたが、やはり深剃りという点ではT字型剃刀には遠く及ばないようです。
結局、少しでも深剃りするには、ひたすらゆっくり剃るしかないのですね。(それでもあまり剃れませんが。)
まず、油脂汚れを防ぎ、髭を柔らかくするためにお湯で洗顔し、
プレシェーブローションを叩き、
剃りあとを確認しながらゆっくり時間をかけて剃り、
再度洗顔してローションを落とし、
髭クズをカメラ用ジャンボブロアーで吹き飛ばすと、
結局T字型剃刀で剃るのと同じ時間がかかる事がわかりました。
ゆっくり剃るので、一回の充電で2週間使える筈が、5〜6日しか持ちません。
それでも、肌を傷める事は無いので、しばらく(飽きるまでは)我慢して使うつもりです。
0点


2004/02/11 20:25(1年以上前)
今週頭に買いました。
髭の状態によってはまあ、時間短縮にはあまり貢献しないですね。
オイル塗ったりとメンテナンスも必要だし。
ただ自分の場合はこれまで使っていたES883や手動よりも、かな
りヒリヒリ感がなくなったので、買い替えたかいはあったと思っ
てます。
まあ、及第点じゃないかと。
書込番号:2456443
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





