
このページのスレッド一覧(全1712スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年9月14日 07:47 |
![]() |
0 | 0 | 2003年9月13日 22:01 |
![]() |
0 | 3 | 2003年9月13日 19:12 |
![]() |
0 | 0 | 2003年9月13日 15:22 |
![]() |
0 | 0 | 2003年9月13日 00:09 |
![]() |
0 | 1 | 2003年9月12日 23:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > ブラウン > フレックス XP II 5775


昨日、5770を買いました。
5775の充電催促ランプ(下側のオレンジのランプが)無しのモデルらしい。本体下部がブルーのグラデーションに成っている。機能的には後は一緒らしい。
御徒町タケヤで税込み9980円でした。
H社のロータリーを使っていたが我慢出来ず使い慣れたブラウンに戻り
大満足、やっぱりブラウンはサイコ−。
壊れず、深剃り、音はうるさいけど......
0点


2003/09/14 07:47(1年以上前)
5770を通販で購入しました。以前使っていた4000シリーズの倍の値段でしたので剃り味も価格並みを期待しましたが思っていた程では無かったです。しかし他社に比べれば良いですよ。外観はきれいですし、ホールド感は格段にいいです。優等生の部類に入ります。
書込番号:1941185
0点



シェーバー > ナショナル > リニアスムーサー ES8016
ネット通販で8550円(送料・税別)にて購入しました。
他のレポートにもありますように、私も一番最初に使った際には、
やはり半日ヒリヒリしてました。
ES8016って、よく剃れるので、それ以前使っていたもののつもりで
使うからヒリヒリするのであって、すでに1週間経ちましたが慣れれば
大丈夫です。
使用レポートとしまして、かなり気に入っています。
それほど髭の濃い方でないので、ES7026でも良いかと思いましたが、
ネット価格だとあまり値段変わらない上、ES8016だと、リニア+ニッケル水素電池だったので、こちらに決めました。
見た目ハデなデザインでしたが、実物見ると、思ったよりもずっしりしていて
それでいて高級感がありました。
長く使うものなので、少額の差で妥協しないでよかったです。
0点



シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8093


今日、ES8093が届きました。
今まで安物の(3000円くらいでホームセンターで買ったやつ)シェーバーしか使ったことがなく、いつもは剃刀を使って剃ってました。
髭はあまり濃くないので2日に1回剃る程度です。
昨日から商品が届くので髭を剃らずに待ってました。
商品が届き、充電をして早速試しに剃ってみました。
感想は剃刀並によく剃れます。
剃り残しも無く、ツルツルになりました。
今日はドライ剃りでしたが、またウェット剃りもしてみたいと思います。
ここの掲示板であまりよいことが書かれてなかったので少し不安でしたが本当に買ってよかったです。
価格のほうも、近くの電器屋(田舎です)では3万3000円程で売られていましたがココに載ってるショップで半額程度で買えてうれしい限りです。
長く使うであろう物なので液晶表示の方を買いましたが、別に無くてもいいかも・・・
ES8092で十分なような気がしました。
0点


2003/07/16 02:48(1年以上前)
それって髭が薄いすなわちなかり細いからではないですか?
自分はそれほど濃い方ではないですが、毛根は太いせいか
剃り残しまくってます(悩。イメージで騙されたくらいの気持ちです!
こういう製品はみな、試し剃りでもさせてもらってから買いたいもの(_ _ ;)
書込番号:1765240
0点


2003/08/07 01:23(1年以上前)
秋葉原のヤマギワ電気(マックの隣)の地下1Fコーナー
試し剃りできます。
まぁ、充電されているというレベルなので
毎回消毒等をしているとは思いませんが。。。
(試してみて下さいという旨は書いてありました)
書込番号:1833234
0点


2003/09/13 19:12(1年以上前)
メーカー必死ですね
書込番号:1939482
0点



シェーバー > ブラウン > アクティベーター BS8585


ヨドバシカメラ大ガード店にて購入しました。9月15日まで通常価格より2,000円引きで21,800円でした。(ポイント10%)使用感ですが、剃り味はやさしく、全然ヒリヒリしません。深剃りはまあまあといったところです。上位機種との違いは充電の表示だけみたいですよ(お店の人に聞きました)。
0点



シェーバー > ナショナル > リニアスムーサー3D ES8056


Λダッシュは当ページの酷評を見て購入見送り。もともとリニアスムーサーユーザーとしては製品を評価していたのでΛでなくてもOKでした。しかも値切りはまず成功しないあのラオックスで8056を12800円でゲット。5年位前の製品より剃り心地も良く音も静かになっていたので満足しています。また無理して機能的にはひとつ格上の8080でなくても実用上は全く問題ないと思います。多分8080や8070が近々廃盤になる理由はユーザーから機能評価されていないためといい方に理解して本品購入しました。満足。満足。
0点



シェーバー > フィリップス > QUADRA ACTION HQ6890


今まで使っていたサンヨーのシェーバーが壊れたので、HQ8894を購入するつもりで近所の電気屋へ行ったところ、在庫処分としてHQ6890が14800円で売っていたので其方を買いました。早速、使い感じたことは、肌に優しいが、あまり深剃りがいまいちでした。しかし、美しいデザインが大変気に入っています。
0点


2003/09/12 23:14(1年以上前)
HQ6890と同じ性能で色違いのHQ6894が送料込み14800円だって
ヨドバシのサイトで買えますよ。
書込番号:1937228
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





