
このページのスレッド一覧(全1163スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 0 | 2008年12月25日 01:26 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2008年12月23日 23:44 |
![]() |
0 | 0 | 2008年11月30日 03:28 |
![]() ![]() |
2 | 0 | 2008年11月29日 13:38 |
![]() |
0 | 6 | 2008年11月30日 00:59 |
![]() |
4 | 8 | 2009年1月14日 19:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES8115P
なんと千葉市のオリンピック桜木店で9980円で販売してます。
送料を考えるとなんと価格コムより安い・・・・・・
思わず衝動買いしてしまいました。
ちなみに近くのヤマダはその金額は無理と言われました。
残り2台あるそうです。近い方は是非!!!!!
2点



シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 750CC
昨日、雨の降る中。
閉店間際の9時半頃に、ブラウンの上位機種のみターゲットを絞り、買いに行きました。
定員さんに、価格ドットコムの値段を見せたら、表情は曇り、渋々と上司に相談。
待つ事数分…晴れた表情で21800円のポイント15%(実質18530円)と洗浄液を1つサービスを提示。
しかし今度は、こちらも表情が曇り無理は承知で…
額面は同じで20%(実質17440円)と、洗浄液を1つサービスをお願いしたら、完全に定員さんは涙雨で交渉成立。
更にレジでのカード支払いの、2%のダウンは無し。
何と〜最安値2千円ダウン更新ウルトラC級で、晴々とした気持ちで、帰りました。
皆様も…雨の降る閉店間際に、駆け込みマンツーマン購入は、如何でしょうか?
0点

あら?
ヨドバシ吉祥寺で普通に21800の20%還元で洗浄液はもともと1つプレゼント、
さらに3個セットをつけてくれましたけど…。
もしかして損してませんか!?
ふとに気になりましたので・・・
あと定員ではなく店員ですね〜!
書込番号:8830665
1点





シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LA90
価格comを何気なくチェックしたら25000円でした。発売以来の最安値ですよね。11/24に7時間で売切れしてました。私が注文したものは11/28入荷予定になっていたので、その頃に価格comをチェックすると拾えるかも。ボーナスシーズンになったら下がると思い我慢した甲斐がありました!
0点

来週ボーナスなので、ボーナスが出たらES-LA70を購入しようとほぼ心は決まっていたのですが、25000円まで下がったので、私も注文しました。
まだ、直接ホームページを訪問すれば25000円で販売されています。
ハードケースは必要ないかなと思っていたのですが、今ならまだ外刃キャンペーンに登録できるので、ES-LA70を購入するより安いのではないでしょうか。
到着が楽しみです。
書込番号:8691362
0点

私も購入を迷ってますが、送料が945円以上かかるので、実質26000円ですよね。そうだとすると、現状の最安値との差は1000円以下・・・。もう少し待とうか迷うところです。
書込番号:8695766
0点

替刃キャンペーンではなく、ハードケースに魅力を感じているのであれば、年明けまで待ちが良いのではないかと思います。
私は、恐らく23000円ぐらいまでは直ぐに下がると見ています。
ただ、替刃に魅力を感じているのであれば、前モデルのES8259が、モデルチェンジ直前の量販店たたき売りでは20000円を切っていた様ですが、価格comでは22000円程度で下げ止まったところを見ると、LA70はほぼ底値に到達したと思われますので、替刃が4000円とすると同じ値段でハードケースが付いてくるということになりますのでかなりお得感があるのではと思います。
もちろん、残り1か月でもう少し下がると思いますが、お店によってはお取り寄せの場合もあると思いますので、12月中旬以降に注文する場合は替刃キャンペーンに間に合わない可能性も出てくるので、そのリスクへの注意が必要ではないかと思います。
書込番号:8700079
0点

ずっとショップHPでは25000円だったようですが、また週末で価格登録されたみたいですね。
替刃キャンペーンと天秤かけて12月上旬まで待ちかどうか思案中…んー
書込番号:8706731
0点

2万5千円でクレジットなら買うんですけど。今のところアマゾンで2万9千円みたいですね。
書込番号:8709017
0点

ECカレントの姉妹サイトであるカレントプラスだと、クレジットカード使えて2万7千円台でしたよ。ここは週末は安くなる傾向があります。また、プラスのケータイ版はなくパソコンからのみ。
書込番号:8710430
0点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LA10
こちらの情報よりも安いようですのでご報告まで。在庫もあるようです。
5年ほどラムダッシュを使用しており、最近、充電残量のデジタル表示が壊れてしまい、剃り心地もちょっと落ちてきたかな?とこちらの商品を検討しているところです。
今までも、ハンドソープで洗う方法で特に面倒もなく、洗浄後に、キッチン用の消毒アルコールで軽く吹き付けておけば安くて簡単。専用のアルコールは買わなくても?
2点

ご購入おめでとうございます。あらら、Amazonさん値上がりしてしまいましたね・・・。
欲しいと思ったときが買い時ですね。残念、買いそっこなってしまいました。年末年始でまた下がるのを待つとします。
書込番号:8704939
0点

とうとう、意を決して購入しました。RoofShopさんで購入です。価格コムの値段より、実際にHPへ行って見た値段の方が安いので、皆さん是非一度行ってみられると良いかと思います。対応も早く、良かったですよ。
さて、
今までの機種は5年前のラムダッシュ。新しいシェーバーを使い始めてまだ数日ですが、格段の進歩を感じます。チリチリと言う音でどんどん剃っていきます。私の場合、今までの数分の一くらいの時間で剃れてしまいます。肌への影響は個人差があるようですが、私は全く問題がありません。また、肌に当たるヘッドの面積が増えたため、広い範囲を気持ちよく剃ることが出来ます。首まわりのヒゲも、以前に比べて良く剃れます。鼻下あたりが剃りにくいとコメントを見ますが、慣れてしまえば問題ありません。まだ掃除はしていないので、掃除のしやすさはコメントしませんが、以前の機種でもハンドソープで洗った後、キッチン用のアルコールで消毒していましたので余り心配しておりません。電源ロックボタンがあるのも安心できます。悩んでいらっしゃる方は是非一度、店舗で試し剃りをオススメします。私もヨドバシカメラで試し剃りをして、決心が付きました(笑)。
書込番号:8804906
0点

その後、洗浄についてはいかがだったでしょうか?
コメントにご記入されていました、ハンドソープでの洗浄と、アルコール消毒の方法が気になっていまして、是非教えていていただければと思っています。
日立のロータリーシェーバーを使用しているのですが、専用の回転洗浄ブラシが付いていて、それで洗浄していたら内刃がすぐにだめになってしまいました。
そこでラムダッシュの購入を検討中です。
また、アルコール消毒というのも、どのような物を使用されているのかと思っています。
よろしくお願いします。
書込番号:8923131
0点

度々ですみません。
一度に質問すればよかったのですが、ハンドソープでの洗浄の頻度(何日に一回)と、ブラシを使用するのかどうかも教えていただければありがたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:8923722
0点

fccchampionさん、お問い合わせありがとうございます。
私の掃除方法・頻度について、報告させて頂きます。
ヒゲの濃さ、にもよると思います(あくまでも我流の方法ですので・・・。)
掃除頻度: 1回/週です。必ず7日目に行うなど、厳密ではありません。あくまでも目安です。
掃除方法:
1 まず最初に、外刃をはずし、外刃と内刃についているヒゲカスを付属のブラシで大まかに落としてます。
2 次に、外刃を取り付け、シェーバーの外刃へハンドソープをつけ、掃除モードのスイッチを入れて洗浄します。次に、水で流して一旦洗います。
3 外刃をはずして、再度ハンドソープを内刃につけて掃除モードで再度洗浄し、水で流して洗います。
4 その後、フマキラーキッチン用アルコール除菌スプレーを外刃と内刃それぞれにたっぷりと吹き付けます。このアルコール吹きつけ時に外刃、内刃ともに結構、細かいヒゲカスが出ます。ヒゲカスが少なくなった頃合いを見て、乾燥のために、半日程度放置しておきます。放置時間は季節にも寄りますし、必ず完全乾燥していることは期待もしておりませんが、アルコールですので、水で洗浄後に放置するよりも乾燥しやすく、概ね期待通りの乾燥していると認識しております。
5 外刃と内刃をセットして、付属の油をさして掃除完了です。
以上が私の掃除方法です。
なお、付属のブラシでの掃除は、水洗いの前に、本当に大まかに細かいヒゲカスを取り除くのが目的で行っており、結構効率よく大部分のヒゲカスは取りあえず落とせていると思います。
付属のブラシを使いことで、特に刃が痛む、と言うことはないのでは?以前から使っていたラムダッシュでも同じ掃除方法でしたが、特に刃が痛んで交換するようなことにはなりませんでした。
剃り心地は今のところ私にとっては良いですよ。のど仏の周辺などでも本当に良く剃れます。
あくまでも私個人の感想ですが、肌が弱めの人(自分は肌が弱いと思われている方)は、事前に試し剃りを何度か行い、自身で体験してみて下さい。少し違和感がある場合、ひげ剃り後のローションなどフォローがいる様に感じます。たまにですが、少し肌がヒリヒリ感じることはあります。その時は資生堂のローションを使っています。
私の場合は、特に腫れたり、血が出る様なことは今のところありません。本当にこればかりは個人差で、しばらく連続して使ってみないと、この相性は判断しにくいかもしれませんね。
蛇足ですが、スイッチのロックはなかなか便利ですよ。また、電池の持ちも良く、私の場合15日くらいは持ちます。掃除の手間さえ面倒でなければ、この機種で性能的には十分でコストパフォーマンスの良い商品と私は思っております。
書込番号:8925911
2点

早速のご回答と、詳細なご説明、ありがとうございました。
また、お礼が遅れましたことをお許しください。(仕事が繁忙になり、自宅パソコンに向かえませんでした。)
ロータリーシェーバーは、内刃が回転するので、回転に合わせた非常に硬い洗浄ブラシが附属されております。水洗い時に使用すると非常にきれいになるのですが、タワシのようなブラシなので内刃の消耗が激しかったのかもしれません。
私も販売店等で実物を見て、決めようと思います。本当にありがとうございました。
書込番号:8934775
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





