
このページのスレッド一覧(全1162スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 8 | 2009年10月25日 23:48 |
![]() |
0 | 0 | 2009年10月22日 18:01 |
![]() |
1 | 0 | 2009年10月11日 18:25 |
![]() |
0 | 0 | 2009年9月20日 17:10 |
![]() |
1 | 1 | 2009年9月17日 15:35 |
![]() |
0 | 0 | 2009年9月13日 13:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES8111P
ベイシア電器:売り出し葉書:決算大商談会。9/18〜23
良くあるDMがきました。
その中でシェーバーでは、パナソニック(ES8111)ラムダッシュ
がありました。(1H充交)限定10台値引き後得価だそうです。
@7980円とあります。
価格コム最安価格(税込): \7,200ですか・・・
そう、無理しても買う金額の商品でもないかな。如何でしょう
0点

この程度なら、ケーズデンキで聞いた方が良さそうです。
ついでに、ヤマダ電機も・・・
書込番号:10152853
0点

それほど安いわけでは無いですね。
自分は3ヶ月ほど前にケーズで、それぐらいの値段で購入しました。
今なら、もう少し安く買えるのでは無いでしょうか。
大きな差では無いと思いますが。
書込番号:10154547
0点

(あぷりこっとパパさん)こんばんは
3ヶ月ほど前にケーズで購入されたんですね。
何となくですけど、ケーズの方がもしかしたらこの程度の価格何とか
なりそうかななんて淡い期待感がしてます。
普段、あまり見ない、気にしてないんですけどね。なんとなく・・・
あ、それからちょっと聞きたいんですけど、リニアのは初めてですか?
私は2台購入しましたけど、あまり合わないのかな・・・今は、日立の
お店で売られていた一番安いのを使用してます。
リニア(ラムダッシュ)の替刃が破損したので、お店で見たら外刃で、
3400円 くらいでした。(2枚刃)
改めて替刃の価格が高いのに驚かされました。
工業的には、もう少し可能な筈なのではと思うのですが、如何でしょう。
外刃280円〜@580円が妥当なのでは・・・と思うのです。
リニアの外刃は、1年程度の消耗品?ですよね。(短い)
意味は少し違うのでしょうけど、価格の仕組みはプリンターインクを彷彿
させる・・・そんな感じを受けるんです。
ユーザーからみた改善は可能でしょうか。
糸口見えるといいのですがね〜・・・
リニアの高速駆動のって磨耗が激しいから寿命が如何しても短いから。
書込番号:10154993
2点

野菜王国さん、こんにちわ
>リニアの外刃は、1年程度の消耗品?ですよね。(短い)
外刃ってそんなに寿命短いんですか…
私はNationalブランドのES882というリニア駆動の髭剃り、10年以上使ってきましたが特に問題なかったので外刃変えたことないんですよね。
外刃より先に電池がいかれて今、新しいのを物色中です。
書込番号:10366067
0点

(ラジコンヘリさん)こんにちは
リニアで替刃交換したことないんですか?
う〜ん! ・・・驚きです・・・凄いですね〜。
1年くらい交換が当たり前の様子の書き込みなどでそのくらいかなと思う
んですけど。
え〜と、NationalのES882 リニア駆動でしたね。
私の使用してたのは、NationalのES8171と云うリニア駆動です。
11ヶ月くらいで外刃が破損して、お店で外刃を買うつもりで出かけたら
値段が@3400円くらいでしたので、同じ売り場の安い日立の@29
80円のを買いました。
帰宅後、ネットで替刃の価格を調べましたが、特に安いのはありません
でした。
その後も時々買えば価格調べるのですが・・・変わらずです。
最近はどんな髭剃りがあるか考えてみて、以前の回転・丸型のが使い易
いようなきがするので、今度は以前の回転型スタイルに戻そうかと思い
始めています。
松下は充電交流式でこのタイプは今はありませんから、フィリップスか
イズミ(倒産・公正)になると思います。
私にはこの方が合いそうな感じがしてきたので。
書込番号:10366294
1点

http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/2008/es8111p_p.pdf
の21ページに替刃交換について記載があります。
パナソニック > ラムダッシュ ES8111P
最安価格(税込): \7,455 発売日:2008年11月 1日
それによると、外刃は約1年・内刃は約2年とあります。
私のはその前に破損してしまいましたけど。
鏡をみたら血が出ていたので気が付きました。
暗がりで髭剃りしていましたから気が付きませんでした。
その前から次第にチクチク痛い感じだな〜でした。
間抜けな感じで気が付いた次第です。
書込番号:10366945
2点

野菜王国さん、こんばんわ
わざわざ説明書のリンクまで貼っていただきありがとうございます。
情報とても参考になります。
私は家電で、はずれを引いたことないんですが、それにしても10年破損せずに使えたのは奇跡的だったようですね。
買った当初より切れ味はだいぶ落ちていたんでしょうが、気にせず使ってました。
何も考えず、そういうものだと思っていましたが…
電池がいかれるまで外刃変えずにいたなんて私だけでしょうね。
常識知らずでお恥ずかしい限りです。
でもよく働いてくれました。
今度買うのも頑丈だといいですが。
私はES882、気に入ってましたからまたパナから選ぼうと思っています。
書込番号:10368392
0点

(ラジコンヘリさん)こんばんは
私もこのリニアになるまでは替刃交換したことないです。
そして、それなりにですけど、満足していました。
松下の丸型・回転型・充電交流式です。
長持ちしましたね。
良く覚えてないけど20年近く使用したと思います。
多分、髭剃りも肌・濃さで可なり違うみたいですね。
どの取扱説明書でも交換を進めていますが、剃れてるなら交換は当然
必要ないと思いますよ。
私は薄い方なので、今後は徐々に丸型・回転に戻そうと考えています。
書込番号:10368638
2点





シェーバー > パナソニック > ツインエクス ES4035P
ジョーシンで購入しました。
レジ前のワゴンにて2,980円でした。
なお、Joshin WEBのほうでも2,980円(期間限定)で販売していますね。
今までは、HITACHIのRM-199というシェーバーを長い間使用していましたが、いつから使っているかもわからないくらいで、性能も今一なので・・・
しかし、ここまで安くなるとシェーバーも使い捨ての時代ですかね。
だって、替え刃よりも安いんですから・・・
1点







シェーバー > ブラウン > スマートコントロール3 BS4846
本日、ダイエーにて店頭価格3,880円よりOMCカード利用で5%Offで3,686円で購入しました。
早速、使用しましたが、高級機には劣るかもしれませんが、そこそこ剃れます、価格からみてもお買い得かな?刃がダメになるまで使ってみようかと思います。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





