
このページのスレッド一覧(全1161スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2007年7月7日 20:10 |
![]() |
1 | 0 | 2007年7月5日 12:59 |
![]() |
0 | 2 | 2007年7月3日 22:19 |
![]() |
0 | 5 | 2007年7月2日 01:12 |
![]() |
0 | 0 | 2007年6月30日 11:13 |
![]() |
0 | 0 | 2007年6月28日 00:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8237
ヨドバシカメラ吉祥寺にて、オープン記念価格\20,800-で、ポイント23%還元で購入。
(通常10%+期間限定3%+指定シェーバー10%)
ゴールドポイントICeLIOカードなら、さらに+1%で、24%還元。
ポイントをそのまま現金に置き換えた場合、\15,808-とゆーことに。
(還元されたポイントで買い物してもポイントはつかないので、厳密には異なります)
販促用の洗浄カートリッジのオマケもアリ。(製品版とは異なり、1個が1パッケージ)
以下の「【吉祥寺店】2階 カメラ・時計・理美容家電フロアのお買い得情報はこちら」参照
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/store2/70495276.html#72253740
0点



約11年使用した古いフィリップスのシェーバーの充電が出来なくなり近くのミドリで衝動買いしました。
HQ8170が9980円でHQ8160より安かったです。
まだHQ8170はHPにも載ってないのですが、これはHQ8160の後継機種なのでしょうか?
使用感は前のシェーバーより深剃りができ、剃り残しも殆どありません。また当たり前でしょうが水洗いが出来るのが嬉しいです。
1点



シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8237
ヨドバシ新宿西口本店で19,800円、ポイント10%で購入しました。
6年間使用したES766のバッテリーのもちが極めて悪くなったためです。
持った感じは非常に軽く、早速使用してみようと思います。
0点

最近、品薄なせいなのか、値動きが激しいですね。
私は、もみじデス2007さんが購入された数日後の平日に、同じヨドバシ新宿西口本店で購入しましたが、結局税込み19600円ポイント無し・・・と敗退しました。
やはり、”量販店は平日には安値を出さない”という原則通りの結果となりました。
これまで使っていた機器(SANYOの4枚歯)の故障に伴うものでしたので、購入を焦っていたのを見られてしまったかもしれません。
[使用観]
・他の方も表現していた通り「チリチリ」という音をたてて剃れることは剃れます。但し、ヘッドが柔軟に動くモードだと、私の場合時間を要します。固定した方が的確に歯があたるせいか、能率が上がる気がします。
これまでのSANYOは、トルクのあるディーゼルカーのように、太いヒゲもバリバリと「刈って」くれていたので、私には合っていたのですが、この機種は、高音を響かせるスポーツカーのような感じで、洗練されているかもしれませんが、多少実力不足の感じをもちました。
・軽く、持ちやすいのは好印象です。
・一方、ヘッド部の作りはチャチな感じです。特に外歯を外した際に感じました。
・洗浄器は、うわさ通りうるさいです。
・ACコードのトランス部分は薄くできていますが、コンセントに対して直立するので、不恰好だと思います。プラグ部分のみ90度倒れる(携帯用などで多用されている形)デザインにしてくれたらいいのにと思います。
・また洗浄器にコードを接続する部分が本体右側にあり、20度くらいの角度を持っているため、洗浄器を右の壁にぴったりつけることができません。構造上の結果でしょうが、デザインの詰めが中途半端です。
高値つかみしたことを思い出しながら、しばらく使ってみようと思います。
書込番号:6486108
0点

私はヤマダ電機webで日曜日に21000円+13%ポイント(2730円分)で購入しました。実質18270円です。実は購入する前に、この価格を名古屋のコジマ電機砂田橋店にもって行きました。そこで、『21000円+14%で対抗します』の言葉に購入しようとレジに行きました。クレジットカードを提示したところ、『カードは・・・ちょっとお待ちください』といってレジにいた主任の名札をつけた人に相談しようとしましたが、主任はお金を数えていてしばらく私と担当者を待たせ、数え終わったところで『カードは7%ポイント還元』との返事。対抗できないことと、主任の態度に非常にがっかりしました。
ヤマダ電機webはもちろんカード払いです。
今日届いていたのですが、不在でしたので明日受け取ります。
でも、今見るとヤマダ電機のwebも値段上がってますね(22800円+11%)。これも土日に値段が下がるのでしょうか。
書込番号:6497980
0点



どちらのジャスコですか?
私の近所、与野店では7980円でした。
残念。
1ヶ月前から、父のプレゼントに狙っていたのですが・・・。
書込番号:6425322
0点

ドリャえもんさん、私が見たのは茨城県取手市のジャスコです。
普通のパッケージ品は安くなってなくて、特価の物は洗浄剤が入った横長の特別なパッケージに入ってました。
もしかしたら地域が限定されているのかもしれません。(でも大きなポップでたくさん並べて売っていて台数限定ではないようでした。)
書込番号:6428623
0点

イオン八千代緑が丘店で、5980円(洗浄剤30個付き)でした。
6/26までの特価と書いてありましたが、またその値段でした。
おそらく、在庫分(あと5個くらい)はその値段かも。
本日は30日で、イオンカードだと5%引きです。(あと3時間)
書込番号:6487902
0点

イオン八千代緑が丘店(千葉県)の情報続きです。
洗浄剤30個付きで5980円の特価が、7/24までに延びていました。
イオン感謝デー5%引きが、7/20にありますね。
洗浄剤20個で600円くらいしますので、おそらく最安かも。
書込番号:6492325
0点

皆さん情報有り難うございます。
ネット上の情報では
1.モーターが弱そうだけどそり味が良い
2.自分(投稿者)の肌は弱いのだが、肌に負担無くよくそれる
3.取っ手部分が細く、小さい手の父でもしっかりと持てそう
4.他の機種より軽い
特に3.4は実際に自分で見てさわっての印象でした。
(与野ジャスコでは展示品に充電されていなかったので)
また、年老いた父へのプレゼントなので、1と2も有力な情報でした。
なまはるまきさんから頂いたところでは、自宅から遠く、断念をしました。
与野店には電話で「他のジャスコでは安くなっているが、そちらには無いのか」と一応問い合わせましたが、無いとのことでした。
ネットで安価な所を見つけ、そこで購入しましたが、送料込みで5980円でしたので、ヨシとしました。
何にしても、父の日には間に合わせたかったので。
でも、しゃああさんにも紹介して頂きましたが、洗剤30個付きは魅力的でしたね。
与野店でも父の日直前にチラシに5980円で出てましたが洗剤付にはなっていなかったような・・・
なまはるまきさん、しゃああさん、情報感謝します。
どうもありがとうございました。
書込番号:6492628
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





