シェーバーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

シェーバー のクチコミ掲示板

(21303件)
RSS

このページのスレッド一覧(全664スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シェーバー」のクチコミ掲示板に
シェーバーを新規書き込みシェーバーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

購入3ヵ月でクリーンシステムが沈黙

2012/03/17 08:42(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 750cc-5

クチコミ投稿数:253件 ブラウン シリーズ7 750cc-5のオーナーブラウン シリーズ7 750cc-5の満足度4

状態表示なく沈黙したまま

【私見】
 電源コードの故障みたい。

【症状】
 ある日気がついたらクリーンシステムが作動しなくなっていた。
 シェーバー本体のブルーのLED、クリーンシステムの残量表示等が完全消灯。
 コンセントをしばらく抜いて放置すると、復活することが2回あったが、
 3回目の症状が出たので修理依頼することにした。

【確認】
 シェーバーに異常見当たらず。
 電源コードの外観に何の異常も見当たらなかったが、テスターで測定したら、
 DC12Vあるはずが0V、AC0.4Aあるはずが0Aだった。

参考まで

書込番号:14300885

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2012/03/17 09:13(1年以上前)

スレ主さん

お気の毒です。
トラブルの原因はAC/DCコンバーターのトラブル又は電源コードの断線でしょうか?

書込番号:14300992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:253件 ブラウン シリーズ7 750cc-5のオーナーブラウン シリーズ7 750cc-5の満足度4

2012/03/24 12:12(1年以上前)

土曜日に着払いでシェーバー一式を返却したところ、翌週の木曜日に直って帰ってきました。
(新品の電源コードが同梱)
原因は電源コードの不具合とのことでそれ以上の記載はありませんでした。
報告まで。

書込番号:14338157

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ついに前線から撤退し、予備役編入へ

2012/03/04 19:13(1年以上前)


シェーバー > ナショナル > リニアスムーサー3D ES8070

スレ主 pacolinさん
クチコミ投稿数:17件 リニアスムーサー3D ES8070のオーナーリニアスムーサー3D ES8070の満足度5

黒い包帯を身に纏い半年間奮闘するも、援軍を得てついに予備役編入へ

本機ES8070をご使用の皆さん、ごきげんいかがでしょうか。

13年間、第一線で使い続けてきた本機ですが、昨2011年後半より髭クズの漏れ出る量が著しく増え、包帯(ゴムバンド)を巻きながらもなんとか使用してきましたが(写真参照)、掃除や持ち方などに何かと神経と時間を使うようになったため、ついに本年一月下旬を以って最前線を撤退し、新機種と交代することになりました。交代時の健康状態は、内刃・外刃ともに良好、バッテリーも毎日三分前後使用で三週間は持つという健康体でした。よって、予備役編入後も時間のある休日の稼動は続けることとし、完全に老衰するまで使い切る方針で行くことにしております。新機種は価格コムで満足度の高かったイズミ製の四枚羽としました。こちらの方も近々レビューをしますので、ご参考となれば幸いです。では、余生を送る上で何かありましたら、またご報告したいと思います。それでは、ご機嫌よろしく〜。

書込番号:14240391

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 pacolinさん
クチコミ投稿数:17件 リニアスムーサー3D ES8070のオーナーリニアスムーサー3D ES8070の満足度5

2012/03/04 19:56(1年以上前)

上記訂正、13年間→11年間、でした。

書込番号:14240606

ナイスクチコミ!0


スレ主 pacolinさん
クチコミ投稿数:17件 リニアスムーサー3D ES8070のオーナーリニアスムーサー3D ES8070の満足度5

2012/03/04 23:06(1年以上前)

いま新機種のレビューを書きました。イズミのIZF-800です。ご参考まで。
http://review.kakaku.com/review/K0000064048/ReviewCD=486618/

それと、上記レスでまたまた計算間違いしていました。たびたびの訂正ですみません。
13年間→11年間→9年間、でしたm(_;_)m

書込番号:14241742

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

父親用に購入しました

2012/03/03 21:33(1年以上前)


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LT50

クチコミ投稿数:5123件

父親のブラウン製シェイバーが壊れたとのことで、ケーズデンキ水戸本店で交渉のすえ
10,000円ちょうどで購入しプレゼントしました。

5段階の電池残量インジケーターがいいですね。
個人的にはT字カミソリ派なので、ちょっと音が煩いかなという感じはします。
父親によるとなかなかの剃り心地だそうです。

書込番号:14235768

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

イオンにて購入

2012/03/02 10:01(1年以上前)


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-SV61

スレ主 futoshi80さん
クチコミ投稿数:95件 ラムダッシュ ES-SV61のオーナーラムダッシュ ES-SV61の満足度5

2月29日にイオンのお客様感謝デーにて購入。

19800円の5%引きで18810円でした。

今まで3年前に購入した3枚刃のラムダッシュでしたが5枚刃に期待して購入を考えていました。
暫く使用してからレビューを書き込みます。

書込番号:14227694

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

キャンペーンの交換用外刃

2012/02/21 15:01(1年以上前)


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LV80

本日送付されてきました。

中の通知文を見ると日付が2月29日になっていました(結構いい加減)

製品末期とは言え、外刃を換算すると、実質2万円以下で購入出来たことになります。

そり味にも満足出来ていますし、良い買い物が出来ました。

書込番号:14184492

ナイスクチコミ!0


返信する
エルELさん
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:25件

2012/02/21 22:01(1年以上前)

もっぱらリスナーさん

替刃のキャンペーンってどうやって応募するのでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:14186131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:17件

2012/02/21 22:14(1年以上前)

私も本日、当選おめでとうございます。って5枚刃が送られてきました。
応募はクラブ・パナソニックからです。

書込番号:14186204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:573件 ラムダッシュ ES-LV80のオーナーラムダッシュ ES-LV80の満足度5

2012/02/21 22:18(1年以上前)

残念ながら、キャンペーンの応募期間は1月31日で終了しています。

書込番号:14186238

ナイスクチコミ!0


エルELさん
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:25件

2012/02/21 23:04(1年以上前)

1月末までだったんですか。
残念。。。

書込番号:14186534

ナイスクチコミ!0


RX-500さん
クチコミ投稿数:13件 ラムダッシュ ES-LV80の満足度3

2012/06/26 21:09(1年以上前)

私にも替え刃が送られてきましたが、今まで電気カミソリで刃を交換したことがありません。大概、刃の寿命より先に充電池の寿命がきます。なので、使う機会はなさそう。

書込番号:14729104

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

バッテリー交換 1200円+30分

2012/02/16 17:40(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > シンクロ システム ロジック 7650

クチコミ投稿数:333件

まあこんな古い製品の口コミなど誰も見ていないだろうが、取り敢えず報告する。
当方は2004年4月17日にビックカメラで購入した。もう8年近くになる。バッテリーの充電をマメに行い、時に交流式で凌いだりして騙し騙し使ってきたが、ついにスイッチを入れても遂に動かなくなった(※)ので手間は掛かるがバッテリー交換を決意した。なお、自動洗浄機は1年ちょっとで故障した。(※ただし網刃を外すとなんとか動く)

思いの外簡単な構造で、部品を壊す心配も少ないのでバッテリーの寿命を迎えている人にはお勧めしたい。

 □用意する物
  単三形”タブ付き”バッテリー×2本
  半田付けツール
  マイナスドライバ(星形の特殊形状ドライバがあると尚良い)
  ニッパー等(タブ加工用)

バッテリーは秋月電子通商で購入できる。投資額は下記の通り。
 350円×2+送料500円=1200円

作業はシェーバー説明書の”廃棄方法”にあるようにバッテリーを見える状態にしてバッテリーを新しい物に交換するだけ。ただし秋月電子通商の品はバッテリータブの幅が若干広めなので、ニッパー等で基板の穴に挿入できるように加工する必要がある。なお、交換の前にはバッテリーの向きを忘れたときに備え、携帯で写真を撮っておく。

静電気と、ショートに注意すれば、他には特に気を付けなければならないことがない。
旧型シェーバー所有の多くの人にお勧めしたい。

書込番号:14162329

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「シェーバー」のクチコミ掲示板に
シェーバーを新規書き込みシェーバーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング