
このページのスレッド一覧(全664スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2011年7月10日 09:08 |
![]() |
2 | 0 | 2011年7月4日 03:56 |
![]() |
3 | 0 | 2011年6月2日 00:52 |
![]() |
1 | 0 | 2011年5月4日 11:27 |
![]() |
0 | 0 | 2011年5月3日 18:29 |
![]() |
2 | 3 | 2011年4月29日 09:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > フィリップス > センソタッチ 3D RQ1250CC
毎日使用している「HQ7180」が、1回使うとすぐ充電しなければならない状態になってしまいました。それで、HQ8890(旅行用に今も使用中)以来ファンになった(始めは切れ味が悪いと感じますが、丸く丁寧に剃ってやると、静かで肌に優しいフィリップスの良さが分かってくると思います。)フィリップスのシェーバーを新しく買おうという気になりました。最新の「RQ1250CC」がアマゾンで送料込みで15352円だったので、量販店の店頭で15000円にしてくれたら購入しようと思って出かけました。ところが、「ヤマダ電機星が丘店」で17800円(ポイントなし現金価格)、「ケーズデンキ一社店」で22800円という店頭価格でした。店頭価格がこんなに違うのも驚きでした。
1点



シェーバー > フィリップス > センソタッチ 3D RQ1250CC
自分も初めてフィリップスを使いましたが、残念なことに肌がなじまず、
肌荒れを引き起こしてしまいました。。
自分が購入するとき、隣にいた中国人の団体がフィリップスを超大量購入していました!
びっくりしました!中国の方は沢山電気製品を買うとは聞いていましたが、これほどとは思いませんでした。
それも、フィリプスだけ購入しているところを見ると、フィリプスは中国で大人気なんですね!
やはり、国によって好みは違うんですね。。
2点



シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 760CC-4
昨日、amazonで\19,909時点で購入しました。
カートに入れたら-¥1000引きに自動的になりました。
何かのキャンペーン?かな
購入を考えてる方にはラッキーかと。
1点





シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LV90
震災の影響かずいぶん遅れてスタートなのはまだしも、
入札下限価格(税込):
ES-LV90:30,600円
ES-LV80:27,400円
ES-LV70:23,600円
ES-LV50:19,100円
ES-SV61:22,300円
・応募締切:2011年5月9日(月)13時 ※商品のお届けは、5月下旬以降予定
お店の値段も既にモニター下限に迫ってますし、落札しても商品が届くのが一ヶ月後の5月下旬なんて。
届く頃には今までの機種の値下がり具合から見ても下限以下になってるでしょうに。。
参考昨年の最高機種 ラムダッシュ ES-LA94の価格変動
http://kakaku.com/item/K0000094279/pricehistory/
発表時には44,800円、発売一ヶ月後には25,000円になってます。。
せめて締め切りもっと早ければ入札者も下限より安くなっていても納得するでしょうが。
1点

僕もそう思います!!
家中パナソニックのヘビーユーザーですが、モニター販売のメリットがいまだに全くわかりません・・・
入札制でしかも数に限りがあって確実ではない、申し込み理由を書かないといけない、毎回下限価格でも市場価格より高いこともしばしば・・・
モニター販売は「市場最安値を保証するものでない」と書いてありますが、理由まで書いて応募するしモニターになるわけですから、安くないと意味がわかりませんよね!!
ギブ&テイクが出来ていないと思います!!
書込番号:12948163
1点

BDレコーダーは、今春発売の機種に関しては、もうモニター販売する意味が
全く感じられない状況になっています。
延長保証が付けられない条件なのに、通販業者の最安値より高額なのは無意味。
書込番号:12948895
0点

以前はモニター価格が低い場合もありましたが、
今回は頂けない設定です。
入手も遅いのでメリットは無いです。
書込番号:12949354
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





