
このページのスレッド一覧(全664スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 0 | 2009年9月6日 12:10 |
![]() |
0 | 1 | 2009年9月25日 17:27 |
![]() |
0 | 2 | 2009年7月15日 22:28 |
![]() |
0 | 0 | 2009年7月7日 16:44 |
![]() |
0 | 0 | 2009年6月23日 15:19 |
![]() |
0 | 7 | 2009年10月14日 00:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LA92
替刃キャンペーンに当選しました。
本日、Panasonicから届き物がありました。
何??と思い受け取り開封すると(^J^)
ご当選おめでとうございます。
と書かれた用紙と一緒にES9165の替刃がありました。
商品はなんでも当選は嬉しいです。
自己満足のコメントで失礼しました。
0点

僕も当選しました.
何名当選の抽選でしたっけ?
書込番号:10211218
0点



シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ5 560
7年前からサンヨーのT-solidを満足して使っていましたが、紛失してこれに買い換えました。
こちらのサイトで拝見して慣らし運転もしたのですが、5分程度でそり上げまではできませんでした。
以前は5分くらいだったと思いますが、今では10分かけてやっと以前と同じくらいのそり上がりになりました。
何度も通しても無精ひげ状態で、しばらく通し続けないと剃れなくて、ちょっと大変です。
まだ2回しか剃ってないのでこれから剃れるようになるのかもしれませんので、これからがんばって剃り続けてみようと思っています。
併せて、満充電にしてから2回でバッテリーが空になりました(笑)
これも、使っているうちに電池が活性化して長持ちするように祈っています。
ブラウンを使って剃るにはなにかコツが必要なのでしょうか?
0点

外刃が浮いてるってことないですか?
私の場合、一度だけ外刃が浮いていて剃り残しがでました。
外刃を一回外して一回取り付けてみてください。
まれに初期不良があるみたいですが・・・
書込番号:9858280
0点

ありがとうございます。
外刃はキチンと装着できています。
付け直しもしてみましたが、やはりダメです。
剃るには剃れているので異常とも言えず…。
ひとまず、1ヶ月程度使ってみて、それでもダメなら
ブラウンに相談してみますね。
書込番号:9860042
0点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LA52
一昨日、近所のパナソニックショップにて、16800円で購入しました。
ES8232からの買い換えですが、3枚刃と4枚刃の違いに驚いています。
不満な点と言えば、ES8232にはあった充電スタンドがない点と、
ポーチが汚れやすい(ゴミがつきやすい)点です。
そり味には満足しています。
0点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LA92
今回初シェーバーとなる私であります。
今までは剃刀だったのですが、もともと肌がそこまで強くないので、肌に優しいとされるシェーバーが日頃から欲しかったのです。
何故今回パナソニックのLA92にしたのか…。
私は結構インポートものが好きです。
電動歯ブラシもブラウンを使っており、今回のシェーバ―もブラウンが真っ先に候補にあがりました。
外国製って、何か良いじゃないですか。
(笑)
日本製にはないスピリットがあるというか…。
文化の違いですかね。
でも最近、日本製を見つめなおしてきたのです。
私は日本人なのに自国の製品のスピリットを今まで解ろうとしなかったのではないか…??と。
日本こそスピリットの国ではないかっ!!
侍!!サムライ!!
(関係ない)
ROLEXも素晴らしいけど、セイコーも負けていない!!
ベンツも良いけどトヨタだって良い車だ!!
…とゆ事で今回は日本製にしよかなと思った訳です。
何故パナソニックか。
日本のシェーバ―の雄はパナソニックと考えているからです(電化製品の雄と言っても過言ではない)。
何故LA92か。
一度、電気屋に行き、これを試した時に
“凄い…!!!”
としか思えなかった事が最大の理由です。
あと、私はものを買う時には、シリーズのフラッグシップモデルを出来るだけ買うようにしている為でもあります。
あれ(上のグレード)買えば良かった…という後悔をする位なら少し頑張って最上級モデルを買うようにしているのです。
(まぁそのモデルが気に入る事が前提ですが)
まだ現品は届いていませんが、届いたら改めてインプレしたいと思います。
(゜∇゜)
※内容は全て私の独断と偏見によるものです。
気に障ったら申し訳ありません。
(>_<)
0点



シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ3 390cc
本日、ヤマダ電機にて12600円購入・ポイント無し、メーカー保障のみ。
洗浄液をサービスで付けてと店員に言ったら速攻で「無理」でした。
まー、店頭表示が14800円だったんで妥当な価格?
溜め込んだポイントで購入したので財布にダメージ無し。
明日の朝、使用してまた書き込みします。
0点

質問。\12,600-というのは、ため込んだポイントを利用した価格ですか?それとも、店頭価格\14,800-を\12,600-に交渉して、更に貯めたポイントを利用したという事でしょうか?教えてください。後者であれば、実質いくらになったのでしょうか?
書込番号:9742705
0点

すみよくんさんレス有難うございます。
補足説明します。
先ずはじめにベイシヤ電器にて価格交渉して12790円→価格を書いてもらった名刺を持って
ヤマダにて交渉。しかしその際何故か店員が私の「ポイントカード」を持って行きました。
で、店員が提示した価格が12600円でした。
ポイントはそれ以上貯まっていたので、ポイントで精算しました。
何故?店員は私のポイントカード持って行ったのでしょうか不明です。
ちなみに、5895からの買い替えです。
書込番号:9747072
0点

私も先日購入しました。ECカレントで、¥12,300でした。
フィリップスの自動洗浄機付き充電器が壊れたので、こちらを
購入しました。ヨドバシで実物を見て決めました。
その際キャンペーンの応募葉書をいただいてきました。
http://www.brauncp.jp/campaign/index.html これで洗浄液が2本ゲット出来ますよ。
書込番号:9751356
0点

Ort.U さんコメント有難うです。
勿論メーカーのHPを見て知っていましたが、他店との価格比較で値引き幅が少なかったので
駄目元で言ってみました。
使用感はいかがですか?
書込番号:9756527
0点

オートマチック洗浄が付いていて12600円なら妥当どころか
むしろ"現段階"で底値付近だと思いますよ。
フォークオペレーターさんの飽くなき探究心には脱帽ですが
商品には原価・リベートやそれに付随する様々なコストが掛かりますので
『本体』をこの値段で売るのは暴利とは言い切れないと思います。
12600円ポイント無しで買ったとしても損は無いと思います。
将来的に、完璧型落ち在庫処分になれば話しは変わってきますが。
>使用感はいかがですか?
一ヶ月使ってるとこの商品の悪い癖が浮かび上がってくるものです。
レビューでも書きましたが深剃りがホント出来ません。これは断言できます。
以前、意味不明メーカーの髭剃りを使っていましたが
そっちの方が深剃り出来、ツルツル感はありました。
390ccは何度やっても剃り残し感が払拭されません。
また、オート洗浄を謳っているにもかかわらず洗浄後の剃り刃は
剃った髭がゴッチャリ残っています。香りは評価しますが・・・・
ぶっちゃけて言えば妥協が必要だと思います。
安くてオートマチックで匂いも良い。
でも、完璧な深剃りは出来ないし洗浄後も多少汚れが・・・
それでも良いならどうぞみたい的な感じです
書込番号:9767059
0点

酢昆布ですさん、コメント有難う御座います。
価格的には自分なりに納得しています。
便利性・デザイン・使用感(握った感じ)
私は髭が濃い方ではないので不剃感に関しては満足しています。
書込番号:9803826
0点

Y電機 郊外店で、¥10,800(+ポイント還元1%)で購入できました。
値ごろ感のあるお買い物ができてよかったです。
書込番号:10306489
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





