
このページのスレッド一覧(全664スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2008年9月24日 23:45 |
![]() |
0 | 4 | 2008年10月18日 10:16 |
![]() |
0 | 5 | 2008年9月19日 00:32 |
![]() |
0 | 2 | 2008年9月8日 12:04 |
![]() |
10 | 12 | 2008年10月5日 09:20 |
![]() |
3 | 1 | 2008年8月22日 12:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > ブラウン > コントゥア BS5897
そろそろ歯の寿命がきたのか、最近は以前ほどの切れ味を感じなくなっていました。
そこで、どうせ替え刃にするならダメ元と試してみたら・・
金属研磨剤(ピカール等)を少量、歯の部分に付け10秒ほど稼働・・
外歯が研磨され網が破れる可能性もあると思われますので、自己責任で・・
同様の方法でリニアスムーサーも驚く程変わりました。
2点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LA70
ES-LA70とES-LA90の価格差 約7000円。
この差はなかなか縮まらないと思い価格コムのショップにES-LA70を注文しました。
送料込み、22,500円でした。
私には嵩張るハードケースは不要。
別途外刃を買っても4,000円程度。
持ち運びしない場合はES-LA70がお得では?
0点

まったくもってその通りですね。
自分も同じ理由でES-LA70を買うつもりです。
書込番号:8497196
0点

今旧型ラムダッシュを週に2回ぐらいリュックで持ち運んでいます。
ケースは、ソフトポーチです。
リュックの中には、ラムダッシュだけでなく、PCや、財布、
なども入っているので、LA90のハードケースだど、
他のものとぶつかり合って、お互い傷がついたり、ガチャガチャして
ちょっといやだなぁっと思っています。
LA70のポートは、ソフトタイプでしょうか。
だったらソフトポートがよいかなと思います。
私も。(#^.^#)
書込番号:8509721
0点

ハードケースの場合、湿ったまましまうと、乾かずそのままです。
ソフトケースだと、適度に隙間があるせいか、結構乾燥します。
最近、持ち歩いて実感したところです。
やはり、ソフトケースで十分な感じがします。
書込番号:8516440
0点

>まさぁさん
ポーチはソフトタイプです。高級な巾着?っぽいです。ES-LA90の選択も考えましたが荷物として持ち運ぶことは殆どないので70にしました。
書込番号:8516633
0点



シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 790CC
先にラムダッシュを使ってみて駄目だったから今度はこれを買ってみようと思った途端に発売延期ですか!これじゃ比べることが出来ないではないか。どっちかを敬老の日にプレゼントしようと思ってたのに!残念!
0点

一旦発売したが、不具合が見つかったので製品回収&発売停止が真相でしょうか?
ボーナス商戦までには、再販売開始すると予測しますが…?
以下は、ブラウンHPに記載内容
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ブラウン『Series7』発売延期のお知らせ
小型家電ブランドのブラウン(P&G、本社:神戸市)は、新製品ブラウン『Series7』シェーバーの発売日を2008年9月上旬とお伝えさせていただきましたが、諸般の事情により、発売を延期させていただくことになりました。正式な発売日に関しては、確定次第、改めてご案内させていただきます。
本件に関しましてお問い合わせがございましたら、弊社お客様相談室までご連絡いただきますようお願いいたします。
■ブラウンお客様相談室 0120-13-6343
受付時間9:00-17:30(祝祭日を除く月-金)
以上
−−−−−−−−−−−−−−−−−
書込番号:8350802
0点

でも9月15日までのモニターキャンペーン受けていたからどっちみち10月以降にならないと買えない。もしもしも当たったらダブって後悔してしまうからね〜。50名様のみだから当たる確立低い・・・。
書込番号:8353776
0点

不具合と回収については言及してませんね。
ACアダプターでも不具合があったばかりだし、イメージダウンを避けたというところでしょうか。
発売日に買った人を無視している内容なのはちょっと気になりますが、ブラウンのSeries7への力の入れようが伺えます。
個人的には再販を楽しみにしています。
書込番号:8362191
0点

毎日一日一回ホムペで確認したところ。
困ったことに ブラウンホムペによると『Series7』 を2008年10月中旬より発売するそうです。
書込番号:8365571
0点

約1ヶ月で再販されるのであれば、喜ばしい事だと思います。
何ヶ月も待って悶々としているのは、精神的に宜しく無い事。
敬老の日は、過ぎてしまいましたが、プレゼント交換券?という小道具で
凌いでもいいかも…
遅いですね。
書込番号:8374059
0点



シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 790CC
シリーズ7の販売が開始されたら購入しようと思っていて、
今日、ヨドバシカメラにシリーズ7の在庫確認の電話したのですが、
初期不良が出たため、回収していると言われました。
次の入荷は未定だそうです。
期待していた機種だったので残念です。
早く初期不良を直してくれることを期待しています。
0点

初期不良とは具体的にどのようなことなのでしょうか?
ブラウンのホームページを見ても何も掲載されていません。
毎日使用しているものなのでとても不安です。
どなたかご存知な方、教えて下さい。
よろしくお願い致します。
書込番号:8311304
0点

みなさんへ
先程ブラウンのお客様相談窓口に問い合わせをしたところ、洗浄器に不具合があるとの
ことでした。本体には問題は無くあくまで洗浄器のみとのことでした。
製品をすべて回収して書類が届けられることになり、銀行に購入代金を返金するとの
ことでした。
剃り味に満足をしていただけにとても残念です。
書込番号:8317885
0点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LA90
本体の剃り味だけで比較すると、末弟のLA10がお勧めです。
予算的に、マッチするので…
洗浄充電器が付属しませんが、予算なりにあきらめざるしか…
書込番号:8241116
2点

2年くらい待てば、きっとその値段で買えますよ〜。
多分、買わないタイプの人だと想像してますが・・・(^^;;
そんな貴方にお勧めなのが、
以下の最新型のヒゲソリです。
この商品より1枚多い5枚刃で、
面倒くさい充電なども要らず
値段も破格の1470円!!
ご希望の予算で10個買えますよ〜(^o^)
ttp://fusion.gillette-jp.com/fusion5%2B1/
書込番号:8261598
1点

トトルコさんへ
あなたの考えはとても甘いです。3万円代のお金が最新の、しかも最上位機種に
購入することをためらっているのならば、アイロ兄さんの仰るとおりにT字カミソリに
すべきです。
このスレにあなたはふさわしくありません!!
書込番号:8261692
0点

9月に販売されるBraun 『Series7』。ラムダシュはまだ買わずにブラウンと比較しようと思います。
それにしても黒い頑丈な専用ケースがついただけで5・6千円も変わってくるもんでしょうかね〜。本体は日本製で他は中国製だとお聞きしますが・・・。
書込番号:8261933
0点

トトルコさん
ケースだけで5〜6千円アップなら、私も購入しません。
登録すると外刃(4500円相当?)が無料でもらえるため、お得です。
キャンペーンは、年内登録までです。
書込番号:8262767
0点

トトルコさん、みや太郎さんへ。
ご不満ならご購入されなくて結構です。
実際手にした人でしか分からない良さがあるからです。
下位機種と比べて約4千5百円の差がありますがハードケースの品質の良さと
キャンペーンで外刃がタダで貰える特典がある、しかもハードケースと外刃の
値段の合計金額が約1万円します。
それでもご不満ならどうぞご購入しないで下さい。
あなた方にはこの製品は到底ふさわしくありません。
書込番号:8266722
0点

ケロケロさんさん
私の書き方が悪かったと思いますが、私は購入者です。
ケースだけで5000円アップするなら、私もこのモデルを購入しておりませんが、外刃もついての値段なので、
お得なため購入しました。
確かに、今読むと前回の文面の2行目は適切ではありませんでした。申し訳ありません。
毎年シェーバー本体を購入しておりますが、ラムダッシュは気に入っております。
書込番号:8267787
1点

小生も、外刃のプレゼントに釣られて、購入してしまった一人です。
(ヤマダ電機の値引きにもやられましたが)
しかしながら、購入した対価に相応しい、良い買い物をしたと、満足しています。
書込番号:8268875
1点

トトルコさん
確かに高いですが最上位機種を見ているからだけです。
炊飯器や電子レンジでも最上位機種はビックリするくらい高いですよ。
お金を他にかけたいなら下位機種や型落ちを買えば良いだけですね
書込番号:8293957
1点

yamaji80さんへ
はい。おっしゃっていることは間違っていないと思います。
しかしあくまで個人の価値観ですけど
個人でしか使えないシェーバーと家族共用できる電気機器。
この二つの壁が私にあって個人でしか使用できないのに3万円もかかるのに対し家族共用できるまたは他者に貸すこともできる電気機器が3万円だったら納得できます。
どっち道1万5千円代になるのは目に見えてますが。
書込番号:8304553
1点

「どっち道1万5千円代になるのは目に見えてますが。」
当分無理な話ですね!!お生憎様!!
書込番号:8419811
0点

じゃあ3万円の他の良い家電製品で髭を剃れば済む話ですよね
値段で門前払いされたからとグチグチ文句言うのは貧乏人の悪いトコですよ
低所得者は低所得者の身分に合ったものを使えばいいだけじゃないですか
コンビニで売っている乾電池式のヤツがお似合いです
書込番号:8457158
0点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LA70
http://www.braun.co.jp/press/braun/2008/brn_press_080805_3.html
長年のブラウン派でしたが先日ラムダッシュ8258を購入以来、純正洗浄液の洗浄力不足とアゴ下のヒゲソリ後のヒリヒリ感に悩んでいました。ヒリヒリ感については得に他の方も訴えていらっしゃるようですが毎日の事なので最近ガマンの限界を超えつつあります。
まだ買い換えるか決めていませんが、三段階深剃りレベル切り替えを付けることで肌への負担を軽減するモードを備えたブラウンの新作には非常に興味が沸いています。ラムダッシュも悪くないですが、やはりブラウンの新作が正直気になります。毎日のことなので。
2点

私も同感です。
ラムダッシュはプロソニックと比べて深ぞりできますが、顎の辺りがヒリヒリします。
剃った後、アフターシェーブクリームを塗っています。
ブラウンの新製品がとても気になりますし、試してみたいです。
書込番号:8237691
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





