シェーバーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

シェーバー のクチコミ掲示板

(21303件)
RSS

このページのスレッド一覧(全664スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シェーバー」のクチコミ掲示板に
シェーバーを新規書き込みシェーバーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

剃りあじがイマイチだなぁ〜と思った方へ

2008/05/10 21:25(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > 360°コンプリート BS8985

スレ主 mimmy001さん
クチコミ投稿数:15件

今日購入したのですが、今まで使っていた7510の方が
断然剃れるんです。

ど〜も納得いかずダンナさんが販売店に電話。
最初は「一度使用した物は返品出来ません」と言われたのですが
「メーカーにその旨伝えて買い取ってもらえたら、そうしましょう〜」と。

で、とりあえず、もう一度店に行ってきました。

いろいろ説明をしているうちにフッと話の流れで
「7000シリーズの刃が8000シリーズに付いたらイイのに〜」という話に。
お店の方も
「付くんじゃないですかねぇ〜」という話になり
持参していった7510の内刃を装着。

すると〜〜と〜っても剃れるんです〜〜〜

つまり
8000シリーズを高いお金出して買ったのに
押入れの中で眠っている方がいたら
是非7000シリーズの内刃を付けて使用してみてください〜〜〜

公には出ていない情報だと思いますが
販売店の方に相談してみて一応付くのか聞いてみて欲しいです〜

よく見比べると7000の刃よりも8000の刃の方が
丸くて平らな面が多いんです。
お肌には優しいかもしれないけれど
髭が剃れないんじゃ話しにならないですよねぇ〜

もし良かったら試してみてください〜

ウチは7510の刃を8985に付けました。
お店の人が新品の7000シリーズの刃をくれました〜
ラッキー!!!

書込番号:7790220

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2273件

2008/05/10 22:37(1年以上前)

もしかして,アクティベータ(X)用内歯の事ですか?,ここの過去ログに書いてあって
オリもコンプリ買って間もない頃にそれを見てから少しして内歯差し替えてそれ以来
ずっと使ってます,でも深剃りが今一つでラムダッシュにしようか思案中(でもメンテは
ブラウンが楽そうだから迷うな〜)。

書込番号:7790631

ナイスクチコミ!3


スレ主 mimmy001さん
クチコミ投稿数:15件

2008/05/10 23:39(1年以上前)

我が家の持っていたのはBS7510と言うのでした。
ttp://www.braun.co.jp/products/shaver/parts_list/index.html#top

なので7000シンクロ・C 7000/504という物だと思います。
ちなみに網刃はBS8985の物を使う予定です。

以前の書き込みにも書いてあったんですね〜
重複してしまってすみませんでした。

洗浄した後はイイ香りがして
洗浄液のニオイもクサイ、とは感じないですよね〜

女の立場から言うとアルコール洗浄機能がなかった頃の髭剃りは
ちょっと香ってみると皮脂のニオイがして不潔な感じでした。
今はそう感じることはありません。
ブラシを使って2日おきくらいにゴミ箱の上で掃除する姿もなくなり
手間も掛からず快適そうです〜

書込番号:7790985

ナイスクチコミ!2


kadenuserさん
クチコミ投稿数:69件

2009/10/23 23:03(1年以上前)

コントゥアと同程度の剃れ味を期待して買いましたが、マイルドすぎてがっくりしていました。でも、捨てるに捨てられず・・・。
それで試してみました。
結果は◎。
コントゥアと同程度、またはそれ以上の剃れ味です。
コンプリート刃では剃れなかったあごの下の癖毛もすっきりそれます。
自分の場合は少しヒリッとする程度でまったく問題なし。
数万円出してPanaのシェーバーを買おうと思っていましたが、買わずに済みました。

書込番号:10356924

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

どっちを買おうか迷っています

2008/05/05 02:24(1年以上前)


シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8259

クチコミ投稿数:7件

今年4月から社会人となり、ルーキーなので上司に目を付けられないように、最低でも身なりをキッチリしようと思ってます(笑)

そこで、お風呂場での髭剃りを卒業して、初任給でシェーバーを買おうと思っているのですが、今2つの機種で迷っています。
最初は友達に「シェーバーならフィリップスでしょ。」っと言われフィリップスのRQ1095を買おうと思っていたのですが、今日電気屋さんに見に行ったらナショナルのラムダッシュES8259に出会いました。

フィリップスはあの独特な三角形の形をした3つの刃の部分がとっても斬新でアゴによくフィットしそうな感じがします。
ラムダッシュは4枚刃で良く剃れてデザイン的にもとってもオシャレな気がします。
果たして総合的に見てどっちがいいのでしょーか???

カタログも見ましたが、使っている方の意見が聞きたいです。
特に昔フィリップス使っててラムダッシュに買い換えた方やその逆の方の意見などの意見が聞けたら嬉しいです。また、それぞれの良いとこ悪いとこなど。

あと、2つとも自動洗浄機能が付いてますが、専用洗浄剤の減りの早さや、使いやすさなど教えていただけると嬉しいです。

カタログを見た感じと、ここのサイトの書き込みからだと、今現在は少しラムダッシュに心が傾いています。

質問が多くてすいません(汗)
初任給での買い物なので、長く使えてよりいい物を買いたいのです。
よろしくお願いします。

書込番号:7763663

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2273件

2008/05/05 03:07(1年以上前)

簡単に書くと,

ラムダッシュ,

深剃り度は最強ただ余りにも剃れるので肌が弱い人には不向き,


プロソニック

適当に剃っても肌が傷つかない位安全ではあるけど,深剃り感は旧機種のアクティベータX
の方が評判は良い,


フィリップス

上の2台と比べると剃れない(らしい)ので論外。

書込番号:7763739

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:62件

2008/05/05 07:38(1年以上前)

はじめまして

私も同じように悩み中!
今までブラウンを使い現在はフィリップス6830を

切れが悪くなってきたんでフィリップスを
見てきたんですが店頭にES8259が有り
使用してみると良く切れる切れる!

双方数度店頭で試し剃りしてますが
気持ち的にはPANAに傾いてます。

当方も肌荒れしやすい方なんで
店頭で深剃りして様子を見ましたが
肌荒れしないのでいけるかなって感じてます。

ただ音はちょっと大きく感じますが...

書込番号:7764033

ナイスクチコミ!0


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2008/05/05 12:21(1年以上前)

すげぇー詳しいですね、参考になります。

そのうち松下電工の綺麗なお姉さんは好きですか?
シリーズも、パナソニックになるのでしょうかね。

書込番号:7764996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/05/05 22:26(1年以上前)

>東芝のデジレコは最強です改さん
>BIG TOOLさん

情報・意見ありがとうございます。
やっぱり剃りあじはラムダッシュの方がいいみたいですね。
フィリップスの剃りが弱いというのにはビックリしましたが(汗)

音に関しては別に公共の場や人が多いところで使うことは無いと思うので気にしてませんが、気になるほどうるさいんでしょーか???

これでさらにラムダッシュに傾きました!!!

書込番号:7767301

ナイスクチコミ!0


Ryu08さん
クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:60件 ラムダッシュ ES8259の満足度5

2008/05/06 12:47(1年以上前)

背高=ノッポさん
音は高速で駆動しているから高音で大きめですけど、慣れれば気になるほどでもないと思います。
それ以上にこの深剃り感が最高に良いのでお勧めです!

書込番号:7770043

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2008/05/06 21:35(1年以上前)

>Ryu08さん

ですよね。  どーしよーもないくらいうるさいなら話は別ですが、慣れる程度ですよね。

とりあえず自分は肌が弱いと思ったことは無いので、深剃りできるラムダッシュにしようと思います。友達には「シェーバーならラムダッシュだよ」って言っておきます(笑)

みなさんありがとうございましたー☆

書込番号:7772194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2008/06/13 22:53(1年以上前)

少し前になりますがES8255を買いました。

無精者なので洗浄液をまめに使用することが無いと思い
安いほうにしました(汗

ES8255の方が少し音が大きいですが
ナショナルにして正解でした。
良く切れます。

毎朝剃っていたのが2日に一度で良いです。
でも2日目伸びてないことは有りませんが
自分的には我慢できるかなって...

買って満足してます!

書込番号:7936418

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

刃の保証

2008/04/06 19:05(1年以上前)


シェーバー > フィリップス > HQ 7140

スレ主 印でぃさん
クチコミ投稿数:1件

この製品は本体/刃ともに2年保証ですが、
動作音がうるさくなったので、刃の交換保証見積もり依頼したところ、
見た目わかりませんでしたが刃を覆う網目カバーに打痕があったそうで
無償交換は受け入れてもらえませんでした。
ちなみに交換費用は3000円程度かかるそうでした。。(泣)
もったいないのでこのまま使いますが、
他にこのようなケースございませんでしょうか

書込番号:7638645

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/19 21:37(1年以上前)

ここにもいましたか。

僕のHQ6シリーズも通常使用中に内刃と外刃が引っかかって、外刃が一本ちぎれました
買って半年でしたが、保障してもらえませんでした。

ここのサポートはだめですね。
刃の故障はすべてユーザーの取り扱いミスと決め付けてるようです。

書込番号:8099729

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

本日届きました。

2008/03/25 23:52(1年以上前)


シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8255

クチコミ投稿数:7件

23日にナショナルのリニアスムーサーが壊れ、早速この書き込みを見てヤマダ電機岡山本店  (ポイント1.5倍セール中)に買いに行きましたが、値札24,000円から一切値引きなしとのこと                                          だったので、すぐ家に帰りネットで17,451円(代引き手数料込み)で購入しました。いろいろ                                          と参考になりありがとうございました。                                                                   ※まだ使用していませんので後日レポートしたいと思います。

書込番号:7587626

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

レビューの訂正

2008/03/12 04:11(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > BS575

スレ主 m_kenさん
クチコミ投稿数:83件 BS575のオーナーBS575の満足度5 Pitamoぺたフォト 

このモデル掃除ブラシ付いてました。
失礼しました。

蓋をした状態で底の部分に、なぜか気が付きませんでした。

オススメです。

書込番号:7521233

ナイスクチコミ!1


返信する
涙の雫さん
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:14件 BS575の満足度5

2008/07/19 20:40(1年以上前)

確かに、レビュー訂正はいったん削除依頼の上入れなおしという部分、とても面倒ですよね。

m-kenさん、ここは念のため削除依頼を打診されるのが良いかと思います。

各レビューが食い違って、「どっちが正しいの?」となるとなんとも気まずいのであります。

以上、心配性な私でした。

書込番号:8099484

ナイスクチコミ!1


スレ主 m_kenさん
クチコミ投稿数:83件 BS575のオーナーBS575の満足度5 Pitamoぺたフォト 

2008/07/21 23:56(1年以上前)

涙の雫さん>ご意見ありがとうございます、早速教えていただいたように削除依頼と修正投稿をしておきました。

返信感謝です(^^)

書込番号:8110434

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

米国のネットショップで電池交換しました

2008/03/11 00:23(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > フレックス インテグラル ウルトラ スピード 6510

クチコミ投稿数:116件

フレックス インテグラル ウルトラ スピードは、日本では電池交換が不可能となってしまいましたが、米国のshaveroutlet.comというネット専門ショップで対応してくれます。
私の場合、全く動かない状態になってしまったので、電池のみならず基盤も含めた交換となり、往復送料・部品代・工賃で60ドル程度でしたが、電池が若干生きているようであれば、電池のみの交換で50ドル程度で収まると思います。

充電池の性能が良くなったらしく、以前よりもパワフルで使用時間も大幅にアップしました。
以前は仕様値の2週間使えたことが無かったのですが、今は3週間使えてます。

このお店は米国で実績のあるお店で、ebayでも十分な評価が付けられています。メールで手持ち機種名と写真を送ると、該当するパーツがあるか確認して金額を教えてくれます。対応も丁寧でした。

自分で分解して修理できる方にはパーツだけの販売もしてくれます。
「性能十分で捨てるのは勿体ない!」という方におすすめのショップです。

書込番号:7515985

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「シェーバー」のクチコミ掲示板に
シェーバーを新規書き込みシェーバーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング