
このページのスレッド一覧(全664スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 0 | 2007年9月30日 17:09 |
![]() |
0 | 0 | 2007年9月24日 19:41 |
![]() |
5 | 1 | 2007年9月24日 02:17 |
![]() |
0 | 0 | 2007年9月13日 20:54 |
![]() |
0 | 1 | 2007年9月1日 19:09 |
![]() |
0 | 1 | 2007年8月25日 00:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


8140を2年ほど前から使用しています
毎日使用後にヘッドを開きブラシで簡単に掃除しています
ブラシは210円程度で売っているブラウン用?の物です
月に1度程度三洋電気製のシェーバー洗浄剤(錠剤)を使用しています
これがすこぶる便利です
コップに錠剤1錠とはずしたヘッドを分解せずにいれ
150cc程度の水を入れると発泡始めます
10分ほどそのまま放置しその後水ですすいで終わりです
水を切った後乾けば本体につけて使用しています
なんとなくサビが心配でしたがヘッドはプラスッチクとステンレス製なので問題ないようです
以前気になり分解してみましたがサビは全くありませんでした
またヒゲくずも完全に取れていました 気になる臭いも発生してません
8140の使用感ですが残念ながら以前使用していたブラウンや松下の往復式に比べると
ハヤゾリとフカゾリに関しては劣りますこれは回転式の不利な点でやもうえないと思っています
8140の優れている点は刃が丈夫で寿命が長いこと
肌に優しいので傷つけて血の出るようなことが全くないこと
ヒゲくずがそとにこぼれないこと
音の静かなことだと思っています
以上の点から小生としては8140の軍配を上げています
4点



シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8259
機種でES8156を使用していますが、防水機能が悪く、4、5回表示不能で
修理に出しましたが、いまだに直っていません。
あきらめて修理に出すのも止めてしまいました。
ナショナルシェバーの欠点は、防水構造です。
最低3年保障に入るべきです。
0点



シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8259
昨9月21日に買いました。ナショナル・シェーバーは、もう型番は忘れましたが素朴な角型の昔からほとんど欠かさずフラッグシップ機を買い続けました。Λ'になってからも、手元の取説は4冊目になりましたが、とくに先代の ES8238 はデザインも垢抜けせず、性能も感心しませんでした。3枚刃の剃り味もですが、数ヶ月で液晶画面の%表示が点いたり消えたり、程なく「無灯火運転」となり不便この上なしでした。
お客様相談センターに現品を送りますと、「本体内に微量な水が進入し、水滴による回路ショートで液晶画面が欠けた」とかで、代替機なるものを送ってきました。その代替機の表示寿命もぴたり数ヶ月、思わず「ナショナルよしっかりして貰いたい、中学生の工作じゃあるまいし」などと悪態をついたことがあります。仕方なく今回も買い替えを余儀なくされた訳ですが、この辺は半永久的に発展過程と高を括ってかかるべきべきものようです。
物申したいことが多くて前置きが長くなりましたが、今回の4枚刃は接着面積が多い分剃り味もいいようです。ベターだがパーフェクトじゃない。。まだ今朝1回しか使っていませんが、長年の付き合いで1回使えば性能は分ります。それと液晶画面は再び常時点灯方式ではなくなったので、精神衛生上の負担も軽くなりました。もう一つ、歴代の新型に共通して言えることは切れ味の初期性能を味わえるのは精々半年がいい所、それからは徐々に甘くなっていきます。
昔全盛期の『暮らしの手帖』の性能テストでは、決してフラッグシップ機を奨めませんでした。3番手、4番手で価格は何分の1、性能は全く変らないか、むしろいい位だとするのが常だったことを思い出します。それはそうでしょうけど、実益一点張りでは満足できないのがディレッタントの悲しいサガでして。
5点

>その代替機の表示寿命もぴたり数ヶ月
小生、昨年8月に8238を購入し現在に至っております。
基本的には毎日、風呂で湯舟につかりテレビを見ながら剃っています。
2回ほど、湯舟に落として数秒間、入水させてしまった事がありますが、
今の所なんの支障もでていません。(簡易防水のおかげ?)
保管場所の環境が影響していると推測します。
⇒保管場所の環境:湿度がいつも高いところにおいておくと完全防水で無い限り
水分の進入が発生する。
>歴代の新型に共通して言えることは切れ味の初期性能を味わえるのは精々半年がいい所、それからは徐々に甘くなっていきます。
今までの歴代の新型は総じて3ヶ月〜半年で切れが落ちてきていたのは、否めない事実だと
思います。
但し、現在利用している8238は、切れがほとんど落ちず初期性能を維持しています。
替刃は既に購入済みですが交換する必要は今のところありません。
⇒切れ味落ちていましたでしょうか?
書込番号:6791467
0点



シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8237
ラムダッシュ派なんですが、このデザインには参りました!!!goodです。
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2007/09/13/1316.html
0点



シェーバー > 日立 > S-BLADE RM-T396
人口の毛で試したが異常なしの報告でした。
戻って来たものは、良く剃れる様に成っていました。
剃れなかった原因は、報告書によりと、オイル切れ・・・そんなバカな・・・。
購入した日からオイル切れはないでしょう!!
どこをどの様に修理したのか正直に教えて欲しいものです。
0点

こんにちは
剃り味については、中々デリケートな部分もありますので、何とも言えませんが、
良くなって戻って来て良かったですね。
書込番号:6704320
0点



シェーバー > ブラウン > プロソニック BS9595
ブラウンシェーバー派なんですが、ここ最近のブラウン製品は付属品を収納できるケースではないのですかね?以前の製品は、本体、鏡、ブラシ、コードを収納できるケース付きでしたが。
0点

15年くらい前の製品はケースというより立派なグルーミングポーチでしたね。10年前に購入した製品は今のと同じような形状の黒いプラケースでしたがヒンジ部分もプラの一体成型だったので数回開け閉めしたら折り返しの疲労によって壊れてしまいました。今の製品はヒンジ部が改善されてスチール?のピンで止まっているので十分に耐久性がありそうです。
リチウムイオンになって電池の持ちも改善され超音波ヘッドで以前の製品より深剃も効いているので3〜4泊の旅行や出張であればACコードは不要な荷物になったと感じています。電車、駅の階段やコンビニの前に座り込んで化粧直しを行うわけでもありませんし、ましてや髭を剃るような洗面所には大抵は鏡がありますのであえてポーチに付属していなくても特に不便は感じていませんがいかがでしょう?(ディズニーランド内や公園のトイレには鏡のないケースもありますが・・・そこで髭を剃ると行為はレアケースでしょう)
書込番号:6676409
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





