シェーバーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

シェーバー のクチコミ掲示板

(21303件)
RSS

このページのスレッド一覧(全664スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シェーバー」のクチコミ掲示板に
シェーバーを新規書き込みシェーバーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

セイコーからイズミへ

2009/10/19 13:32(1年以上前)


シェーバー > マクセルイズミ > IZD-300

クチコミ投稿数:17件

セイコーのシェーバー部門がイズミに譲渡されたようだが、私が今まで使用した電気カミソリ(古い!)の中で一番深ぞりできたのがセイコーでした。使用後肌がつるりとなりました。
フィリップス、ブラウン等使用し、今はパナソニックシェーバーです。しかし、これらは外刃が肌に対して平行に接触します。ですからどうしても剃り残し感があります。その点、回転式のドーム状の外刃は曲面が肌に深く接触するのでひげが根元まで剃れるのではないかと感じます。もうセイコーのシェーバーは買えないので次はこのイズミの製品を買ってみようと思います。コストパフォーマンスは圧倒的に高いと思います。

書込番号:10334077

ナイスクチコミ!3


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/10/19 15:19(1年以上前)

セイコーのシェイバーは去年4月にイズミに譲渡されましたが、すでにイズミも今年の4月に製造・販売を終了です。もう入手できないでしょう。
セイコーのシェイバーは実際にはイズミが作っていました。セイコーが止めた後に自分で何とか展開しようとした(無理矢理押しつけられたという説もあります)わけですが、通用しなかったわけです。
ちなみにそれもあってかイズミは8月に事実上倒産、現在、民事再生手続き中です。

書込番号:10334380

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2009/10/20 19:04(1年以上前)

       イズミ > IZD-300  最安価格(税込): \3,004 登録日:2008/09/08
       そうですか・・・倒産なんですか。
       普通の丸型回転のに今度は戻そうと考えてます。
       リニアは私には不向きです。
       イズミのも今度は使うかもです。

書込番号:10340598

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2009/10/20 19:31(1年以上前)

      回転型シェーバーイズミの充電交流はこの機種だけなんですね。
      充電交流は他はフィリップスだけでした。
      http://kakaku.com/specsearch/2170/
      今度は丸型回転にします。
      

書込番号:10340738

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2009/10/21 08:08(1年以上前)

えー!倒産ですか?ショックです。情報ありがとうございます。良い製品がだんだん無くなるような気がします。

書込番号:10343698

ナイスクチコミ!1


komooさん
クチコミ投稿数:2件

2011/10/09 14:30(1年以上前)

2011.09.06に新シェーバー発表してる。
ちゃんと調べてから 書こう。

書込番号:13602385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:32件

2014/12/31 22:08(1年以上前)

そうです。日本政策投資銀行などが出資して再生しています。シェーバーの評判も徐々に上がって来ていて、色によっては品切れ発生しています。

自分も最近はIZUMIシェーバーの良さに目覚めまして、2台目購入予定です。

今まではパナ派だったんですけど、乗り換えました。

書込番号:18324662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信17

お気に入りに追加

標準

新型発売ですね

2014/11/03 15:08(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ9 9095cc

殿堂入り クチコミ投稿数:3451件

いよいよ新型の発売。
まだ、店頭に並んでいないので早く実記を確認してみたいですね。

購入された方は、剃った感想をお願いします。

久々の上級機モデルチェンジ?なので、期待しています。

書込番号:18125808

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2014/11/03 15:23(1年以上前)

価格がもう少し落ち着いたら買います。

書込番号:18125854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:3451件

2014/11/03 18:56(1年以上前)

極薄リフトアップ刃と癖ひげキャッチ刃の性能がどれだけのものか、ものすごくきになります。

イメージでは、もの凄く早く剃れそうな感じがします。

発売開始で、値段が急降下して、4万円をわずかに切るのではないかと推測します。

年末のボーナス商戦時には、3万円中盤をうろうろしているのではないでしょうか?
ボーナス出てから検討かな…

書込番号:18126646

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2014/11/03 20:04(1年以上前)

>年末のボーナス商戦時には、3万円中盤をうろうろしているのではないでしょうか?
ボーナス出てから検討かな…

流石に今の価格で買うのは躊躇しますが、自分はスペック厨なので完全新型は欲しくなるのです。

書込番号:18126940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2014/11/05 15:17(1年以上前)

http://m.kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/kdnreview/20141104_673995.html

レビューが出ていました。

発表会で試用したシェーバーはお土産だそうな、羨ましす(´Д`|||)

書込番号:18133486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3451件

2014/11/05 23:01(1年以上前)

レビューの表現がいまひとつで残念な感じですが、写真を拝見する限りでは、かなりスパッと
剃れている感じにお見受けできます。
(T字で剃った後に、シェーバーのヘッドを置いているのかと疑って見てしまうほどです)

試しそりしてみたいな…

書込番号:18135179

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2014/11/05 23:21(1年以上前)

>レビューの表現がいまひとつで残念な感じですが、

確かにへったくそなレビューだなとは思いましたw

ブラウンも只でシェーバーをあげているのだからもうちょっと分かりやすいレビューを書いて欲しいでしょうね。

書込番号:18135281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


V5さん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:4件

2014/11/06 06:53(1年以上前)

>確かにへったくそなレビューだなとは思いましたw

同感です。。
スタパ齋藤さんレベルのレビューが見たい。。

書込番号:18135894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2014/11/06 08:51(1年以上前)

>スタパ齋藤さんレベルのレビューが見たい。。

スタパさんがヒゲを剃ったら御尊顔が変わりますね、見てみたい(^_^)

書込番号:18136141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2014/11/09 19:55(1年以上前)

http://s.kakaku.com/article/pr/14/11_series9/?lid=sp_exp_20_38_top

価格コムにもPR記事が載りました。

書込番号:18149448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3451件

2014/11/10 19:06(1年以上前)

量販店で、試し剃りしてきました。
かなりよく剃れるようになっていました。
夕方、やや延びたときの、感想です。
一回では、スパッといかず二回から三回できれいにそりあがります。
まだアタリが、出ていないと思われ、これから更に剃れるようになる
予感がします。

ネックは、価格です。
48000円は辛い。
せめて三万前後にならないと、購入意欲が沸きません。

書込番号:18152829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2014/11/10 21:46(1年以上前)

>せめて三万前後にならないと、購入意欲が沸きません。

来年以降、充電量表示や急速乾燥機能を簡略化した下位モデルが出てくるでしょうが待ちきれない。

書込番号:18153637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件

2014/11/11 19:02(1年以上前)

こんにちは

ドイツのアマゾンに行くと日本で発売されていないシリーズ9がみられます。
http://www.amazon.de/Braun-Series-Rasierer-inklusive-Reinigungsstation/dp/B00LZSPM0Y/ref=sr_1_1?s=drugstore&ie=UTF8&qid=1415699821&sr=1-1&keywords=9090cc
9090ccはブラックのモデルもあるようです。

書込番号:18156682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件

2014/11/11 19:14(1年以上前)

すいません。ブラックモデルは違う型番のようです^^

書込番号:18156719

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3451件

2014/11/11 23:27(1年以上前)

279ユーロ ≒ \40,000

まだ、本国でも4万円の値段がついていますね。
クリスマス商戦時がひとつのポイントですね。

書込番号:18157905

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3451件

2014/11/11 23:32(1年以上前)

因みに最新のLV96を手に取り、試し剃りしました。
基本的には、LV90と大きくは変わっていないかんじでした。

ボディー表面が、くすんだアルマイトミラー?になっており、個人的には、LV90の
ミラーフィニッシュが良いと思います。

脱線しました。

書込番号:18157930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/03 12:50(1年以上前)

ブラウンシェーバーファン必見の広告記事がUPされましたね。
Series9 、ワクワクします。


諦めていた深剃りと肌への優しさの両立。
ブラウンの最高傑作ならこう解決する : ギズモード・ジャパン
http://www.gizmodo.jp/2014/12/braun_series9.html

書込番号:18232982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2014/12/06 20:00(1年以上前)

本日9090の方を買いました。

しばらく使ったらレビューに書き込みます。

書込番号:18244013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

今が買い時!?

2014/11/24 10:35(1年以上前)


シェーバー > 日立 > ロータリージーソード RM-LTX7D

クチコミ投稿数:10件

私はロータリーと相性がいいようでこれが2台目です
肌に優しい、メンテが楽等とてもオススメなのですがどうも認知度がイマイチですね、、

日立さんもあまり売る気がないのかS-BLADEの方が商品数が多いとゆう有り様
昔はもっと安い価格帯の物があったのですが今は無くなってしまいました
お試しで購入するには少し高価な気がします(私は2万くらいで購入)

現在メーカーが生産終了したみたい(在庫限りになっている)ので今が底値と思われますので
お試しで購入してみるには良い時期かも

私の様なロータリーフリーク(クルマはマツダではない)もいますので日立さんもロータリーを
造り続けてくださいね(笑)

書込番号:18200961

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10件

2014/11/24 11:46(1年以上前)

追記 11月21日に新機種(RM-LTX10D)が発売してましたね、、

書込番号:18201222

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

標準

また、マイナーチェンジですか。

2014/08/06 07:53(1年以上前)


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LV96

クチコミ投稿数:726件 ラムダッシュ ES-LV96の満足度5

LV92を使っています。そろそろ代替機種をと思っていましたが、今回もまたマイナーチェンジのようですね。
新商品の紹介記事を読んだところ、新規に購入するまでもないかと思いました。

新型洗浄機になったLV92から、なかなか新機軸を打ち出しにくくなったか。自分ではこのシリーズは気に入っているので他社に乗り換える気はしませんが、次に期待です。

書込番号:17806522

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件 ラムダッシュ ES-LV96の満足度4

2014/08/09 18:19(1年以上前)

品番からしてマイナーの予想はしてましたが…。
ある意味完成形に近くなってきたのかなぁと。よほど新技術でも出ない限りはこのままシェーバー本体か洗浄機の
マイナーを出し続けるのかも。

あとは、競合他社の一つ、ブラウンの新商品がどんなものを出してくるか。ブラウンも最近はマイナーか別軸の商品しか
出してないので。

私も10年以上前はブラウンの電気シェーバーを使ってましたが、なかなか深剃りできないのでT字をずっと愛用してます。そろそろまた電気シェーバーに戻りたいと思ってます。かなり深剃り&肌ケアの技術も進歩したので楽しみです。
いずれにしても、パナかブラウンの洗浄機付きを検討中です。

書込番号:17817977

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件 ラムダッシュ ES-LV96の満足度4

2014/10/23 17:36(1年以上前)

「ブラウン シリーズ 9」を発表。11月上旬より発売する。

この製品が従来の最上位シリーズ7と比べてどう進化したのか、またラムダッシュの最上位機種に比べてどうなのか…の詳細は不明だけど、シリーズ9のスペックによっては来年にはラムダッシュもフルモデルチェンジ間違いないでしょうね。

他のメーカーもあるけど、こうして競い合って良い製品が出てくれば、ユーザーにとっては本当にありがたい!

書込番号:18083332

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:726件 ラムダッシュ ES-LV96の満足度5

2014/10/24 07:06(1年以上前)

ホフマン2号さん。ほう、ブラウンから最上位機種のリニューアルは8年ぶりですか。確かにシリーズ7とラムダッシュを実際に比較すると深剃り・早剃りに関しては、ラムダッシュのほうが優れていると思います。日本でのシェアはどうなのかな?

パナにも来年あたり、びっくりするような新商品を期待したいです。それまでは92を内外刃好感して持ちこたえます(少々電池がへたって来たような・・・)。

書込番号:18085514

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:726件 ラムダッシュ ES-LV96の満足度5

2014/10/25 07:14(1年以上前)

好感→交換でした。

書込番号:18089131

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:6件

2014/10/25 09:33(1年以上前)

大して進歩してないですよ。
シェーバー、カミソリ、それぞれ肌に合う合わないで選択しましょう。

書込番号:18089473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2014/11/13 09:13(1年以上前)

そろそろ洗浄台も日本製にしてくれるかと思ったけど中国でしたね。
作る国の問題じゃなく設計が悪かったんだろうけど、本体の良さに対して洗浄台のイマイチさがかえすがえすも残念
日中関係なんかも考慮すると、フラッグシップのシリーズくらい全部日本製にしてほしいなぁ〜
っとマイナーチェンジの度に思って、次に期待しつつ0シリーズ引っ張って使ってます。

書込番号:18162508

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2014/11/14 00:30(1年以上前)

先日量販店で、試し剃りをしてきました。
結果、現在持ち合わせているLV90と剃った感触は、ほとんど変わらないと思いました。

量販店に赴いた主目的は、ブラウンの新型の剃り味を確認でした。
剃った結果、シリーズ7より短い時間でそれるようになっていました。
ただ、ブラウンお得意の音波剃りがやや、おとなしくなったように感じられ、髭の揉み出し効果が
やや劣っているように感じました。

値段が4万8千円なので、とても購入を考える価格帯ではないなと…

ここまでお金だすなら、新しい炊飯器を買うぞ (笑


書込番号:18165306

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2014/11/14 00:40(1年以上前)

>そろそろ洗浄台も日本製にしてくれるかと思ったけど中国でしたね。
 作る国の問題じゃなく設計が悪かったんだろうけど、本体の良さに対して洗浄台のイマイチさがかえすがえすも残念

 充電洗浄機は、LV92から大幅にリニューアルされています。
 以前の機種では、止まったり、洗浄液が漏れたり、乾燥しなかったりとトラブルが多く、ラムダッシュの
 欠点になっていましたが、新機種に変わってからは、トラブル報告は、一軒も無いと記憶しています。
 (覚えが無い)
 
 故障が無く、保守性よく、場所をとらない設計。
 また、洗浄剤もカートリッジから、パウチタイプに変わり、ローコスト、環境負荷低と良いことばかり
 だと思います。


 「洗浄台のイマイチさがかえすがえすも残念」

  どこが、残念なのでしょうか

 「フラッグシップのシリーズくらい全部日本製にしてほしいなぁ〜」

  同感です。
  (コストを下げるには、中華を利用するのも致し方ないとは、思っています)
 

書込番号:18165317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:726件 ラムダッシュ ES-LV96の満足度5

2014/11/14 07:14(1年以上前)

ケイン@さん、LV92から採用された洗浄機は良くなりましたね。まあそれ以前の方は設計ミスだったらしく、自分もLV90購入時に4回交換してもらいましたが、結局だめでパナからの申し出により返品となりました。新タイプの洗浄機の欠点と云えば、洗浄機のシェーバーを突っ込むところの内部(ゴムのべらべらしたものが付いている部分)が清掃しにくいというくらいですかね。

LV90と比較しても剃り味にあまり変化がないとのご指摘は予想の範囲内ですが、ブラウンのシリーズ9とLV90との比較はいかがですか?もう少々詳しくお教えいただければ参考になります。当方所有のLV92のバッテリーが急にへたってきたもので・・・。

書込番号:18165696

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信3

お気に入りに追加

標準

9090と9095の違い

2014/11/06 12:17(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ9 9095cc

交流式の有無の違いだけでしょうか?

しかし、なんの意味があって二機種に分けたのでしょうか?

書込番号:18136562

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2014/11/06 12:28(1年以上前)

>しかし、なんの意味があって二機種に分けたのでしょうか?

安全性の問題から充電式は風呂剃り対応、充交両用は非対応にするのでは?

長期出張に持っていく訳では無いから自分は充電式で良いかな。

書込番号:18136588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2014/11/10 20:40(1年以上前)

ボディの色も違うようですね。
9095は反射の強いギラギラしたシルバー、9090はマットなシルバーです。
オール艶ありは逆に安っぽく見えるので、個人的には9090の方が好みです。

書込番号:18153241

ナイスクチコミ!5


V5さん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:4件

2014/11/12 08:15(1年以上前)

店頭で実機をみましたが、私も9095のクロムメッキ仕上げは
安っぽいと感じました(妙にプラスチッキーでした)。
というわけで、半ツヤの9090に一票です。

書込番号:18158701

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ44

返信4

お気に入りに追加

標準

お風呂剃り

2014/11/06 09:22(1年以上前)


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-ST27

クチコミ投稿数:2件

お風呂剃りを理解出来てない人が多くて面白いです。
普通、寝ている間は副交感神経が働いていて血管か拡張し、そのため鼻粘膜が鬱血したり
肌がむくんだり毛穴がしまったりしているので、ヒゲもその圧力で皮膚の奥へと
押し込められてる状態になってます。

だから朝起きてすぐヒゲを剃る。というのがとても不合理で、まだ体温が上がりきっていない
毛穴が開ききっていない状態でいくら「しっかりヒゲを剃ろう」とシェーバーを押し付けても、
昼頃にはもうヒゲが伸びてうっすら青くなってしまうという事になる。

だからヒゲ剃りで最も「深剃り」が出来て「肌に負担が少なく」「合理的」なのが夕方から夜の
お風呂剃りなんです。シャワーやお風呂で体を温め、交感神経を働かせ、毛穴を開かせた状態で
「ゆったりと丁寧に」お風呂剃り。 これで翌日の夕方まで大丈夫です。
夜剃った(短い)ヒゲは寝ている間に副交感神経の働きによる毛穴引き締めでより奥に押し込められ
ているので翌日の昼近くまで肌ツルッツルのまま。

それなら朝シャワーを浴びても同じじゃないか?とお思いでしょうが、体温が上がり毛穴が開ききって
ヒゲが立つほどのシャワーや朝風呂なんかに入ってしまうと、その後なかなか体温が下がらず、
午前中いっぱいその開ききった毛穴や皮脂腺からダラダラと汗や皮脂が流れ出し続ける
「朝っぱらから汗だくの汚らしい男」になる(笑  合理的なヒゲ剃りではないですね。


こういう「お風呂剃りシェーバー」というのは、床屋さんの丁寧なヒゲ剃りを自宅のお風呂で簡単に行う
そういう商品だと思います。とても合理的な商品です。
「ヒゲは朝起きてすぐ剃るもんだ」というような固定観念の強い人には向かないでしょう。

書込番号:18136213

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:715件

2014/11/06 10:21(1年以上前)

お風呂剃りで、つるっつるにはなりますね。

気持ちいいです。なので否定はしません。

でも私、それでも朝までに、髭が伸びてるんです・・・ごめんなさい。

書込番号:18136342

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:111件

2014/11/06 13:01(1年以上前)

それと,ヒゲが伸びやすい時間帯も,人間の活動が活発になるのと同じで
昼間が一番伸びやすいそうですから,夜の入浴時のひげそりは合理的でしょう。

ただ私もまきたろうさんと同じで,寝ている間に伸びてしまい,朝剃らないと
昼過ぎくらいには無精ヒゲレベルに達してしまいますので,朝剃ることにしています。

「5時の影」などと呼べばかっこいい気もしますが,中身がさえないオッサン(私のこと
です)ですと汚らしい無精ヒゲにしか見えません・・・。

書込番号:18136689

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2件

2014/11/07 10:06(1年以上前)

ヒゲの伸びるスピードは一定ですよ。細胞分裂ですから。
昼夜で関係するのは毛根への栄養補給でしょう。それと、風呂に入って直ぐだと
ヒゲが出きってないかもしれませんから、カラダが暖まったあとで丁寧に剃れば
より深剃り出来るはずです。

元気な方はそれでも伸びるのが早いかもしれませんが。 単に剃り方が悪い様な気がします。

書込番号:18139762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2014/11/10 18:57(1年以上前)

なんだこれ。
意味わからん。剃りたい時使えばいい。

書込番号:18152806

ナイスクチコミ!18



最初前の6件次の6件最後

「シェーバー」のクチコミ掲示板に
シェーバーを新規書き込みシェーバーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング