
このページのスレッド一覧(全664スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2013年2月21日 00:23 |
![]() |
0 | 0 | 2013年2月21日 00:12 |
![]() |
59 | 5 | 2013年2月17日 11:46 |
![]() |
0 | 0 | 2013年2月9日 16:17 |
![]() ![]() |
2 | 0 | 2013年2月4日 20:29 |
![]() |
2 | 1 | 2013年2月1日 22:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 790cc-6
ついに憧れの7シリーズ 740Li・・・じゃなくてシリーズ7 790cc-6が来ました!
アマゾンで注文したとたん、値段が1000円以上下がり、ドタキャンして注文しなおしたので、
狙っていた週末には間に合いませんでした><
遍歴はフィリップス→エスヤード→日立ロータリー→ラムダッシュ→フィリップス→本機です。
ブラウンは初めてなので、使い勝手がわからず、むかつくぐらい剃れていませんww
刃の慣らしが要るという話も聞くし、ところどころ深剃りできているところもあるので、
自分の腕の慣らしもしながら、ちょっと様子を見てみます。最悪、全額返金キャンペーンですw
購入検討中の方で何か質問がある人、拡大写真くれって人はおきがるにどうぞ。
0点

一生モノ携帯さんへ
こんばんわ
*『790cc-6』購入おめでとう御座います!!
*私も『790-cc4』を所有しています。
*『790cc-6』は、お風呂剃り対応になりました。
*お風呂場での使用に抵抗が無いのなら、シェービングフォームを使ったwet剃りの【深剃り】感覚を記入して下さい。
*あるwebページにて、wet剃りだと【大変深剃りが効く】と言う情報を見ました。
*『790cc-6』のwet剃りに、大変興味を持っている者からのお願いでした(^^;
書込番号:15789667
1点

一生モノ携帯さん こんにちは
私の憧れは635CSiでした!流れるようなプロポーション...
冗談はさておき
バラエティに富んだ、シェーバー遍歴ですね!
>刃の慣らしが要るという話も聞くし、ところどころ深剃りできているところもあるので、
はい!確かに慣らし(1〜2週間)は必要みたいです。
少しずつ刃が馴染んで剃れるようになると思いますが
期待通りの深剃りになるかは個人差があるので何とも言えません (^_?
メーカーそれぞれ、剃り味&肌に優しい...どれを重視するか?
味付け?が、微妙に違うのですが一生モノ携帯さんに合っていればいいですね。
アルコール洗浄システムは一度使うと離れられないシステムです。
賑やか・スッキリ・キレイ・手間入らず...(笑)
ブラウンばかり6〜7台使った経験からの戯言でした。
書込番号:15790896
1点

昨日より剃れるようになっています!
ただ、あごの下と耳の下のフェイスラインは何往復させてもザラザラが残ります。
今のところ、深剃りという点では、2代前のラムダッシュに軍配が上がります。
でも、肌へのダメージはかなり少ないようです。
アルコール洗浄システムは、「洗浄不要」が点灯しても、洗浄開始ボタンを押すと、
乾燥込みの一番短いコースをやってくれます。
(ファストクリーンには乾燥は含まれていないようです。)
家電@DAISUKI.Ver2さん
どうもありがとうございます!
さすがに新品のうちはWet剃りには抵抗がありますね^^;
実は6段階の表示があるので、本機を選んだのです。
Wet剃り派の方からすれば、まさに宝の持ち腐れかもしれませんが・・・
本機の音波振動からすれば、シェービングフォームを強力に泡立てながら、
深剃りが効きそうだというのは想像に難くありません。
もしも返品を決意したら試しにやってみますw
ぷっかり雲さん
やはりショーファードリブンの7シリーズよりも6シリーズの方が・・・脱線もほどほどに^^;
これで御三家はコンプですね。
ラムダッシュは鋭角内刃とリニア駆動で抵抗感がなく、日本刀のような切れ味でした。
フィリップスは、最近のBMWのシフトノブみたいなデザインに一目惚れして購入しましたが、
静かに剃れて、肌に優しいので、結構長く愛用していました。
ブラウンはまだ2日目なので、キャラクターが定まっていませんが、なかなか雄々しいですねw
アルコール洗浄システムはかなり期待して買いました。今のところ期待どおりです。
書込番号:15794380
0点





シェーバー > フィリップス > センソタッチ 3D RQ1290CC
別に「悪口」を書く目的では無いので「レポート(悪)」にはしませんでしたが、大手メーカー
の準〜正フラッグシップ機を併用しているワタクシとしては、何とも批評の仕方に困ります。
何と言っても、「剃れない」・・・・・・この一言に尽きるでしょう。
先述の各メーカーのフラッグシップ機の中でも、この機種は特に買値が高い方に属します。
説明書通りに組んでいき、洗浄充電器もセットしてルンルン気分で充電完了を待ち、フル充電を
確認し、おもむろに本体電源のスイッチをONにしました。振動は殆ど無く非常に静かです。
〜が、この剃り刃を回転させるモーターの頼りなさに不安が頭をよぎりました。昔懐かしの、
プラモデル用の「マブチモーター」の雰囲気です。
はてさて、実演に入ると、ショリショリショリと何とも弱々しい音が聞こえましたが、気を取り
直して、ヘッドを顔に当て、時計回りにくるくると移動させていきました。
一通りそり終わった後で頬や顎下を撫でてみると、ザラッと剃り残しがいっぱい。
特に鼻と上唇の間、顎を含めた顎下の剃り残しが目立ちます。
説明書には「3ヶ月程使い続けると、オートシャープニング機構により、どんどん切れ味は上
がってきます」〜というような記述がありますが、それが本当だとしても、やはり「使い始めから
3ヶ月間はどうしてくれるんだ」と言いたくなります。
この機種は、何ですねぇ、極端な敏感肌(もの凄く荒れやすい肌)の方には良いかもしれませんが、
普通肌以上の持ち主にはオススメしかねます〜といわざるを得ませんね。
朝の忙しい時間帯に、ショリショリ・・・・・・では、電車に乗り遅れてしまいます。
T字型ヒゲ剃りや他機種からの乗り換え組、グレードアップ志向の方々には、「BRAUN」のシリー
ズ7をお勧め致します。
4点

>小説大好きさん
買っていないのに
買ったように見せかけて書込みするのは如何なものかと・・・
↓前回の書込み
>>センソタッチ 3D RQ1260CC
>>2011/11/29 19:50
>>小説大好きさん
>>コマーシャルに魅せられついつい買ってしまったのが運の尽き。
>>肌には優しく振動もなく静かですが剃れません。
>>今はキレイに元の箱に収めて、棚に置いてあります。
>>遠からず燃えないゴミ行きですね
↓今回の書込み
>>センソタッチ 3D RQ1290CC
>>2011/12/17 14:25
>>説明書通りに組んでいき、洗浄充電器もセットしてルンルン気分で充電完了を待ち
>>フル充電を確認し、おもむろに本体電源のスイッチをONにしました。
>>振動は殆ど無く非常に静かです。
>>一通りそり終わった後で頬や顎下を撫でてみると、ザラッと剃り残しがいっぱい。
11月29日に1260を買って、
剃れないのでゴミ行きだと書込みに書いておきながら、
なぜ、
12月17日に1290を買うんでしょうかね−??
書込番号:13906509
45点

よくチェックなさってますねえ。
最初のクチコミを読んで思わずナイス投票してしまいましたが、
どうやらネガティブキャンペーンだったようですね。
勉強になりました。
書込番号:14168375
6点

剃り方のコツの違いは、価格.comのPR記事を参考にすると良いでしょう。
http://kakaku.com/article/pr/10/sensotouch/p2.html
フィリシェーブの進化形で、良い感じです。
今までは、チョロ毛が刃の穴に入りづらかったけど、外刃の穴が大きくなったので入りやすくなりました。
(それでもブラウンと比べると、入りづらいですが・・・)
http://kakaku.com/article/pr/10/sensotouch/p1.html
高速往復式の振動と騒音が好きじゃないので、私はここ数年フィリップスを愛用しています。
書込番号:14452022
0点

嘘か本当か分かりませんが『RQ1290CC』使っているみたいですよ・・・
しかし、分別ある大人なら、本スレッドを削除して頂きたいものですね・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14456828/
>何故か、RQ1290CC(PHILIPSのセンソタッチのことですよね)のご助言有り難うございす。
>RQ1290CC、使わせてもらっています。ソフトな肌当たりがいいですね。
書込番号:14482497
3点



シェーバー > フィリップス > センソタッチ 3D RQ1275CC
古いラムダッシュES8175の洗浄機の洗浄液が戻らなくなったので、
これを機に今日名古屋のビッグカメラで買いました。
型番で上下のセンソタッチ 3D RQ1285CCとRQ1265CCはPhilipsに載っていますが、
本機種は、載っていません。逆輸入品とかでしょうか。
使った感じですが、よく剃れましたが意外と肌も削り痛いです。
痛い件については、私がそり方に慣れればもう少しマシになると思っています。
ラムダッシュES8175に比べが静かです。
古い機種かつ他社最新機種かつ作りが違うので参考になるかどうか。
洗浄液は海外製の男性用のよくあるパターンのにおいがします。
洗浄機含めデザインが良いです。
0点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-SF21
初投稿です。今まではT字カミソリを使っていましたが、思い切ってシェーバーを購入することにしました。風呂剃りができるのと肌に優しいとのことでしたので、色々と悩んだ末にこちらの商品にしました。今日から使ってみます。
書込番号:15717644 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





