
このページのスレッド一覧(全664スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2012年7月17日 10:57 |
![]() |
2 | 0 | 2012年7月14日 14:37 |
![]() |
1 | 5 | 2012年7月11日 22:47 |
![]() |
0 | 5 | 2012年6月26日 21:09 |
![]() |
0 | 3 | 2012年4月23日 18:43 |
![]() |
3 | 2 | 2012年3月24日 12:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > パナソニック > スーパーレザー ES3832P

この価格で良く剃れるのには驚きです。
下手な(高価で剃れない)ラムダッシュよりはるかにマシです。
教えてくれた友人に感謝です。
書込番号:14818995
2点



シェーバー > 日立 > ロータリージーソード RM-LTX5D
今まで使用していたラムダッシュが突然死したので、急遽購入しました。
結論から言うと、タイトルの通り・・・
更にラムダッシュを買い直すハメになりました。
先ず、グリップが太いし握りにくいです。
親指の位置がしっくりきません。
ヘッドがデカく、鼻の下、顎の下、エラの後ろ部分などの狭いところが、どうにも剃りにくいので 深剃りできません。
ただ、切れ味が鋭いせいか ヒゲをカットするときのジョリジョリ音がほとんど聞こえません。
そのせいか、モーター音が目立ってうるさく感じます。
また、ジョリジョリ音が聞こえないせいか 剃れているのかどうかさっぱり分かりません。
仕上げの深剃りをしようとしている時に、目安がなく困ります。
と、誉められる部分を見いだすのが難しいです。
日立の商品開発部門の人は、自分自身で他社製品との剃り比べをしていないんでしょうか。
この機種の1/3程度の値段の他社製品(←買い増したラムダッシュ)の方が、製品の完成度が高いと言う現実を直視して欲しいと思います。
2点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LV50
刃を洗っている時に外刃を洗面台から落としてしまいました。
引き上げると網刃の一つに穴が開いてしまいました。
日に日に大きくなっている気がしますが、
まだ購入してから3ヶ月程なので、
支障がない限り粘ってみようと思います。
刃が薄いだけに弱そうだなとは思いましたが、
取り扱いには注意したいものですね。
0点

うっかり開けてしまった穴の部分を動作中に肌に当ててしまうと、肌を削いでしまうので気を付けてください。
血が出ます。痛かったです。
書込番号:14791561
1点

スレ主さん
おはようございます。
私も本機ではありませんが、穴の開いた刃を使用しましたが
血だらけになりました。
気をつけて使用して下さい。
書込番号:14791848
0点


皆様、こんばんは。
>あたらしいモノが好きさん
お気遣い有難うございます。
すでに頬から血が出ました。
2日間はそれが原因だとは気が付きませんでした(苦笑)
>typeR 570Jさん
今は慣れてきまして、なんとか流血は避けられています。
でも、今よりも大きくなるようなら
さすがに外刃を買います。
>オリエントブルーさん
ファン登録ありがとうございます。
スピンネット、大分年季が入っていますね!
私もより長く使えるように頑張ってみようと思います。
書込番号:14794952
0点




シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LV80
本日送付されてきました。
中の通知文を見ると日付が2月29日になっていました(結構いい加減)
製品末期とは言え、外刃を換算すると、実質2万円以下で購入出来たことになります。
そり味にも満足出来ていますし、良い買い物が出来ました。
0点

もっぱらリスナーさん
替刃のキャンペーンってどうやって応募するのでしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:14186131
0点

私も本日、当選おめでとうございます。って5枚刃が送られてきました。
応募はクラブ・パナソニックからです。
書込番号:14186204
0点

私にも替え刃が送られてきましたが、今まで電気カミソリで刃を交換したことがありません。大概、刃の寿命より先に充電池の寿命がきます。なので、使う機会はなさそう。
書込番号:14729104
0点



シェーバー > フィリップス > センソタッチ 3D RQ1250CC

スレ主さん
私は、機種を二世代に渡って使っておりますが、
ACアダプターの故障は無いです。
おそらく、故障しずらい部品かもしれません。
製造場所を心配されているようですが、
色々なメーカーでは、人件費が安いためか、
そこで製造したものを採用しています。
他の製品のACアダプターの、製造場所を見てみてください。
同じでは?
故障の経験は、無いですよね。
もし故障しても、たまたまの可能性が大です(故障の割合の範疇)。
だから、心配せずに使って大丈夫と思います。
書込番号:14471050
0点

説明不足ですみません。
私もあまり電気に詳しくないのですが・・・
ACアダプタにはコンデンサが使われていて、コンデンサには寿命があります。
高温だと寿命が短くなります。
たまたまの故障なら良いのですが、RQ1095のACアダプタより小さくて、けっこう熱を持つので
寿命が短いと困るなと思っています。ふつうの大きさでも長寿命のほうが良いなと。
ACアダプタは下手すると発火するので、リコールの対象になりやすい部品でもあります。
書込番号:14475553
0点

スレ主さん
そうでしたか。
私も、電気関係に精通していないので、何とも言えません。
逆に、参考になりました。
ありがとうございます。
ただ、気になることがあります。
スレ主さんのACアダプターは、その中の部品が壊れるくらい熱くなりますか?
当方のアダプターは、ほのかに暖かい程度です。
その程度でも影響があるならば、
他社のACアダプターには、もっと熱くなるものもあるので、
そちらが、心配になりますね。
でも、あまり気にせず、使い続けおうと思います。
書込番号:14475833
0点



シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 750cc-5
【私見】
電源コードの故障みたい。
【症状】
ある日気がついたらクリーンシステムが作動しなくなっていた。
シェーバー本体のブルーのLED、クリーンシステムの残量表示等が完全消灯。
コンセントをしばらく抜いて放置すると、復活することが2回あったが、
3回目の症状が出たので修理依頼することにした。
【確認】
シェーバーに異常見当たらず。
電源コードの外観に何の異常も見当たらなかったが、テスターで測定したら、
DC12Vあるはずが0V、AC0.4Aあるはずが0Aだった。
参考まで
1点

スレ主さん
お気の毒です。
トラブルの原因はAC/DCコンバーターのトラブル又は電源コードの断線でしょうか?
書込番号:14300992
0点

土曜日に着払いでシェーバー一式を返却したところ、翌週の木曜日に直って帰ってきました。
(新品の電源コードが同梱)
原因は電源コードの不具合とのことでそれ以上の記載はありませんでした。
報告まで。
書込番号:14338157
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





