
このページのスレッド一覧(全664スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2011年7月21日 22:55 |
![]() |
0 | 0 | 2011年7月10日 09:19 |
![]() |
0 | 0 | 2011年7月10日 09:17 |
![]() |
0 | 0 | 2011年7月10日 09:11 |
![]() |
1 | 0 | 2011年7月10日 09:08 |
![]() |
2 | 0 | 2011年7月4日 03:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8237
充電ができなくなり、ネットで充電池を取り寄せて自分で
交換しました。交換後、1年以上、快調に使い続けること
ができてそれなりに満足していました。
しかし、ついに今日、この機種に別れを告げることとなり
ました。
液晶表示が、うっすらと表示されたり消えてしまったり。
バッテリ残量を確認できなくなってしまいました。
バッテリは十分にあり、まだ使用可能と思いますが、
残量が分からないと不便です。
そこで、最新の5枚刃の機種に乗り換えることにしました。
洗浄装置の水漏れがあり、困らせてくれたこともあったけ
ど、その後はずっと快調でした。素晴らしかったです!
もう十分に役目を果たしてくれました。
幸い、買い置きの洗浄剤は使いまわすことができそうで、
それも良い点です。
しばらくは、すぐには捨てず、サブ機として使用し続け
ようかなと思っています。
0点



シェーバー > フィリップス > センソタッチ RQ1160CC
「ヤマダ電機星が丘店」で、13800円でした。ヘッドがそれぞれ独立して動くタイプの上級機「RQ1250CC」が17800円だったので、4000円の差なら、「RQ1250CC」を買おうかなと思っています。でも、洗浄液に月600円必要な点が、「CC」タイプの考えどころです。
0点



シェーバー > フィリップス > センソタッチ 3D RQ1250CC
毎日使用している「HQ7180」が、1回使うとすぐ充電しなければならない状態になってしまいました。それで、HQ8890(旅行用に今も使用中)以来ファンになった(始めは切れ味が悪いと感じますが、丸く丁寧に剃ってやると、静かで肌に優しいフィリップスの良さが分かってくると思います。)フィリップスのシェーバーを新しく買おうという気になりました。最新の「RQ1250CC」がアマゾンで送料込みで15352円だったので、量販店の店頭で15000円にしてくれたら購入しようと思って出かけました。ところが、「ヤマダ電機星が丘店」で17800円(ポイントなし現金価格)、「ケーズデンキ一社店」で22800円という店頭価格でした。店頭価格がこんなに違うのも驚きでした。
1点



シェーバー > フィリップス > センソタッチ 3D RQ1250CC
自分も初めてフィリップスを使いましたが、残念なことに肌がなじまず、
肌荒れを引き起こしてしまいました。。
自分が購入するとき、隣にいた中国人の団体がフィリップスを超大量購入していました!
びっくりしました!中国の方は沢山電気製品を買うとは聞いていましたが、これほどとは思いませんでした。
それも、フィリプスだけ購入しているところを見ると、フィリプスは中国で大人気なんですね!
やはり、国によって好みは違うんですね。。
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





