シェーバーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

シェーバー のクチコミ掲示板

(21305件)
RSS

このページのスレッド一覧(全664スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シェーバー」のクチコミ掲示板に
シェーバーを新規書き込みシェーバーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

携帯用ハードケースを取り寄せしました

2010/09/26 19:18(1年以上前)


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LA54

スレ主 TATTOO YOUさん
クチコミ投稿数:386件

ES-LA94に付属の携帯用ハードケースが欲しかったので、取り寄せました。
4600円でした。

書込番号:11973535

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 TATTOO YOUさん
クチコミ投稿数:386件

2010/09/27 19:11(1年以上前)

今日、ケースを受け取ってきました。

プッシュボタンで開閉、ヒンジもしっかりしていて、高い気もしましたが、満足です。

書込番号:11977939

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

ペイントが消える?

2010/09/13 23:38(1年以上前)


シェーバー > フィリップス > センソタッチ 3D RQ1280CC

クチコミ投稿数:3件

店頭展示品を見ていて気付いたんですが、この最高級機種だけPHILIPSのロゴから電源ボタンのマークまで、白ペイントが消えて真っ黒になっちゃってるものが多いです。
ちょっと買う気が萎えてしまいました。使用には問題ないんでしょうが・・・。
もうメーカーは気付いているんでしょうが改善品が出荷されるのは随分と先なんでしょうね。

書込番号:11906283

ナイスクチコミ!1


返信する
jbkqb324さん
クチコミ投稿数:1874件Goodアンサー獲得:43件

2010/09/13 23:46(1年以上前)

全く関係ないんですが、フィリップスのイヤホンもロゴ消えるんですよね・・・
フィリップス製品全般ロゴが消えやすいのかな・・・
おそらく最上位機種だけロゴが消えていたのは、最上位機種をさわる人が単純に多いからでは?

書込番号:11906352

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/09/14 22:13(1年以上前)

この機種は鏡面仕上げなので消えやすいんだと思います。
同シリーズの他機種はまったく問題ないようです。
せっかくの高級感抜群なデザインが台無しです。残念・・・。

書込番号:11910503

ナイスクチコミ!1


Beetlexさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/22 10:48(1年以上前)

今日、本体プリントが消える件について対策品が準備できた旨の連絡がありました。
原因はインク不良ということで、申し出れば本体を無償交換してもらえます。

この件では今月はじめからPHILIPSさんに事象を報告し、その確認のために本体交換を行った経緯がありましたから、対応としてはかなり早かったと思っています。

僕のところへは明日対策品が届く予定ですんで、楽しみに待ってみます。

書込番号:11950091

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/09/22 20:15(1年以上前)

情報ありがとうございます!
安心して購入します。(^.^)

書込番号:11952132

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

6年目になります!

2010/09/19 10:59(1年以上前)


シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8171

クチコミ投稿数:97件

こんにちは!

この機種を、ずっと使用してますが、改めて製造月日を見ると、2004年10月!

6年間も使用してます!

替え刃も、2年くらい前に替えました! 

5000円くらいしました!

大事に使っていきたいと思います!

(^^)/~~~

書込番号:11933177

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ドンキ二俣川店

2010/09/18 20:27(1年以上前)


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES8111P

スレ主 21082214さん
クチコミ投稿数:145件

横浜のドンキ二俣川店で衝動買いをしてしまいました。9月18日(土)
5980円でした。残り台数が3台だったので、もし後でやはり欲しいと
思い、買いに来たときに売切れていたら悔しいので買ってしまいました。

まだ、使用していませんが、価格以上のパフォーマンスであることを
祈ります。

書込番号:11930056

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

シェーバー

クチコミ投稿数:4181件

こんにちは、
        松下のリニア使用で外刃が10ヶ月ほどで破損して、お店で値段が
        高いにで替刃の購入を止めて替刃より安い日立のシェーバーを購入。
        昨日メーカーで替刃の値段を聞いたら外刃@4200円・内刃@27
        00円でした。
        家電など中国では技術泥棒も当たり前・・・
        横流しも当たり前・・・
        ならば、替刃の横流しも可能なのではないでしょうか。
        @500円・@250円秘かに期待したいかな・・・です!!

書込番号:11896675

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4181件

2010/09/12 05:24(1年以上前)

        特にリニアのような高速駆動で傷みが凄いようなので、せめてそこから
        期待したいです。
        @198円もありかも!!

書込番号:11896680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/09/12 05:40(1年以上前)

肌に直接あてる刃ですよ。

心配じゃないですか?日本じゃ考えられない常識が多いし、、、、

安いからって使って、病院代のほうが高くつく可能性大。

書込番号:11896699

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:21件

2010/09/15 01:13(1年以上前)

野菜王国さん こんばんは

別のスレでもコメントさせていただきましたね。

シェーバーの替え刃の価格ですが
私が量販店で販売していた時も、お客さんに『なんでこんな高いの?』ってよく言われました。
確かに高いです。あんなに薄っぺらいものが。材料費なんて知れてるでしょうに。
消耗品や部品はあまり単価を下げない傾向にありますが、多少利益率を上げているといっても、それでも、
価格競争激しいの家電業界で、メーカーが4割も5割も利益をむさぼるなんて考えられないんですね。
もし安く提供できるなら、シェア獲得を狙って、どこかのメーカーが先駆けて安くするはずです。
では、なぜ高いのか。
シェーバーって、「モーター」と「刃」ですよね。
「モーター」なんて色んな製品に使われていますから、そんなにコストが掛からないと思うんです。
ところが「刃」は、そのメーカーの、シェーバーの、同じシリーズ、だけでしか使いませんから、
開発から製造まで、結構コストが掛かってると思います。
しかも、ラムダッシュやブラウンの上位機種は、「刃」自体の構造が複雑です。
おそらくミクロ単位で、刃の向きや角度を調整しているはずです。
外刃の網目もすごく複雑な模様をしていますからねぇ。
芸能人は歯が命…じゃないですが、シェーバーは刃が命、なんじゃないでしょうか。

というわけで、中国で低コストで作れるかどうか???

と思います。

ちなみに、これも量販店時代の経験上の話ですが、
「替えたばかりやのに、すぐに破れる」といって外刃(網刃)を買って行くお客さん多いんです。
で、聞いてみると十中八九、内刃を一度も交換していないんですね。
内外セットで替えると高いので、穴のあいた外刃だけを交換するんでしょうけど、
外刃に穴があく(破れる)というのは、内刃の剃り味が悪くなっているのが原因のことが多いんです。
なので、外刃だけ交換しても、内刃で剃れなかったひげが外刃に引っ掛かって、またすぐに破れてしまうんです。
交換の際は、出来るだけ内外セットで交換しましょう。
特にひげの濃い人は、ひげ剃りの時間短縮、ストレス軽減になりますよ。


書込番号:11911590

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4181件

2010/09/15 01:35(1年以上前)

         神戸のあっちゃんさん、こんばんは
         今日は早めに一度寝たんですが又寝覚めテしまいました。
         私の場合は購入して10ヶ月で破損でした。
         最近余計にヒリヒリするな〜と、鏡を見て気付きました。
         でも、この時点ではまだ髭剃りが破損してるのに気付きませんでした。
         肌が次第に弱くなるなんてことがあるのかな〜
         数日してようやく刃ノ異常に気付きました。
         何か、凄いドンくさいから・・・嗤われそうですね!!
         単純に以前のスピンネットないかな〜
         なんて淡い期待を抱いています。
         今が無理でも、動きだすとトンデモがおき得るのも事実です。
         NATONAL の同じ商品がなんて・・・

書込番号:11911660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:21件

2010/09/15 18:59(1年以上前)

野菜王国さん

スピンネットって 「ES6510」 とか 「ES6500」 じゃないですか?

このサイトでも検索できますよ^^)

書込番号:11914571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:21件

2010/09/15 19:01(1年以上前)

追伸です

ES5610P と ES5600P もありますね^^)

書込番号:11914580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件

2010/09/15 19:22(1年以上前)

         ・・・神戸のあっちゃんさん、こんにちは・・・
         云われてみましたが・・・これは今売られてるヤツですようね。
         あ〜・・・だとしたら私が名前を勘違いしてましたね。
         今は売られてないと思うんだけど・・・
         あれ〜・・・何て云う名前だったんだろう???
         名前が何時の間にか頭の中で多分入れ替わったように!!
         購入したのが随分前のことですよ。
         使用期間は長いんです。
         忘れてましたけど・・・壊れた直後に一時2〜3年くらい使用したのが
         丸い回転のスピンネットと云うことだったかも知れません。
         うろ覚えな感じですみません。
         この丸い回転のスピンネットが今もなら期待できないと思います。
         多分内替刃が真直な刃だと思います。
         この刃が丸いんですね。
         このせいなのか分かりませんが、充電器が壊れるまで刃ノ交換不要
         でした。
         (一度心配で試しに交換しましたが、変化がありませんでした。)
         またまた思い違うといけないので今度お店で聞いてみます。
         心配掛けてすみません・・・

書込番号:11914675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件

2010/09/15 20:08(1年以上前)

         こんばんは、
         生産国で調べてみました。
         殆んどの髭剃りは国内生産みたいです。
         回転式髭剃りの内、スピンネット・リチウム ES6801Pは国内
         後の2機種・・・中国製
         スピンネット ES6510P
         スピンネット ES6500P
         と、云うことは先ずコピー替刃は存在しないようです。

書込番号:11914917

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

シェーバー > 日立 > ロータリーエクステージ RM-TX501

スレ主 jimmy1さん
クチコミ投稿数:45件

電源方式は充・交両用とメーカーHPではなっているのに、この価格コムの検索分類での登録が、充電専用となっているのでヒットしない。価格コムHPのデータ信頼性って、低いのネ?

書込番号:11697251

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「シェーバー」のクチコミ掲示板に
シェーバーを新規書き込みシェーバーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング