
このページのスレッド一覧(全664スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2009年7月15日 22:28 |
![]() |
0 | 0 | 2009年7月7日 16:44 |
![]() |
0 | 0 | 2009年6月23日 15:19 |
![]() |
1 | 1 | 2009年6月16日 00:27 |
![]() |
0 | 0 | 2009年6月5日 10:56 |
![]() |
0 | 2 | 2009年5月23日 23:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ5 560
7年前からサンヨーのT-solidを満足して使っていましたが、紛失してこれに買い換えました。
こちらのサイトで拝見して慣らし運転もしたのですが、5分程度でそり上げまではできませんでした。
以前は5分くらいだったと思いますが、今では10分かけてやっと以前と同じくらいのそり上がりになりました。
何度も通しても無精ひげ状態で、しばらく通し続けないと剃れなくて、ちょっと大変です。
まだ2回しか剃ってないのでこれから剃れるようになるのかもしれませんので、これからがんばって剃り続けてみようと思っています。
併せて、満充電にしてから2回でバッテリーが空になりました(笑)
これも、使っているうちに電池が活性化して長持ちするように祈っています。
ブラウンを使って剃るにはなにかコツが必要なのでしょうか?
0点

外刃が浮いてるってことないですか?
私の場合、一度だけ外刃が浮いていて剃り残しがでました。
外刃を一回外して一回取り付けてみてください。
まれに初期不良があるみたいですが・・・
書込番号:9858280
0点

ありがとうございます。
外刃はキチンと装着できています。
付け直しもしてみましたが、やはりダメです。
剃るには剃れているので異常とも言えず…。
ひとまず、1ヶ月程度使ってみて、それでもダメなら
ブラウンに相談してみますね。
書込番号:9860042
0点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LA52
一昨日、近所のパナソニックショップにて、16800円で購入しました。
ES8232からの買い換えですが、3枚刃と4枚刃の違いに驚いています。
不満な点と言えば、ES8232にはあった充電スタンドがない点と、
ポーチが汚れやすい(ゴミがつきやすい)点です。
そり味には満足しています。
0点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LA92
今回初シェーバーとなる私であります。
今までは剃刀だったのですが、もともと肌がそこまで強くないので、肌に優しいとされるシェーバーが日頃から欲しかったのです。
何故今回パナソニックのLA92にしたのか…。
私は結構インポートものが好きです。
電動歯ブラシもブラウンを使っており、今回のシェーバ―もブラウンが真っ先に候補にあがりました。
外国製って、何か良いじゃないですか。
(笑)
日本製にはないスピリットがあるというか…。
文化の違いですかね。
でも最近、日本製を見つめなおしてきたのです。
私は日本人なのに自国の製品のスピリットを今まで解ろうとしなかったのではないか…??と。
日本こそスピリットの国ではないかっ!!
侍!!サムライ!!
(関係ない)
ROLEXも素晴らしいけど、セイコーも負けていない!!
ベンツも良いけどトヨタだって良い車だ!!
…とゆ事で今回は日本製にしよかなと思った訳です。
何故パナソニックか。
日本のシェーバ―の雄はパナソニックと考えているからです(電化製品の雄と言っても過言ではない)。
何故LA92か。
一度、電気屋に行き、これを試した時に
“凄い…!!!”
としか思えなかった事が最大の理由です。
あと、私はものを買う時には、シリーズのフラッグシップモデルを出来るだけ買うようにしている為でもあります。
あれ(上のグレード)買えば良かった…という後悔をする位なら少し頑張って最上級モデルを買うようにしているのです。
(まぁそのモデルが気に入る事が前提ですが)
まだ現品は届いていませんが、届いたら改めてインプレしたいと思います。
(゜∇゜)
※内容は全て私の独断と偏見によるものです。
気に障ったら申し訳ありません。
(>_<)
0点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LA30
横浜駅西口のドン・キホーテで現品限り12,800円で売ってたので、思わず衝動買いをしてしまいました。型落ちとはいえ、さすがに4枚刃でこの値段は安いかなと思って。。。さっそく試してみましたが、剃り心地、質感など十分満足いくもので、自分としてはまあまあ良い買い物をしたかなと思っています。
1点

本日機会がありましたのでドンキホーテ京都南インター店行ってきました。
残念ながらたぶん在庫切れでした。たぶんというのは店員に聞いてもそこになければないですという反応だったからです。接客態度は文句いう気になれないほど売る気がなく探してくれというスキもないほどでした。
価格は¥11800ケーズデンキ対抗価格6月9日調べというものでした。広告にものっていないのでちょくちょく行かないとないんですかね…
ケーズにもよりましたが¥19800特価のシール。手動カミソリとの併用ですので気長に安値を狙いたいと思います。
書込番号:9705836
0点



シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8155
2004年に購入。
以前からバッテリーがヘタっていたので、復活を試みた。
まず、電気を完全に使い切る。スイッチ押して止まったら
また押すの繰り返し。これが結構大変で、完全に止まるまで
数日間押し続けた(その間ひげはかみそりで)。
その後8時間充電して使用したら、明らかにパワーが違う。
実に久しぶりに肌が少しヒリヒリしました。
ついでに取説を見て分解して、内部を清掃したら、
いやなにおいがだいぶ軽減された。
分解は、お約束ですが、自己責任で。
0点



1年間がまんして使用しましたが、さよならします。
剃り味が温いんですよねぇ...。
最初、初期不良なのか悩んだ程でした。
肌には優しいと思います。
高い買い物でした。
ブラウン→フィリップス→パナソニックに乗り換えてみます。
0点

パナは、パナで、ヒリヒリ感があると思います
書込番号:9593272
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





