シェーバーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

シェーバー のクチコミ掲示板

(21300件)
RSS

このページのスレッド一覧(全664スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シェーバー」のクチコミ掲示板に
シェーバーを新規書き込みシェーバーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

手先が器用な人に限る

2021/06/20 23:32(1年以上前)


シェーバー > フィリップス > 5000シリーズ S5060/05

クチコミ投稿数:4件

メンテナンス

メンテナンス性は良いが、週に1度同程度、回転する刃のところをばらしてメンテナンスする必要があります。
メンテナンスは難しくありませんが、バランス部品点数が多いので手先が器用でないと面倒だと感じると思います。

書込番号:24198881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
光虹さん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:24件 5000シリーズ S5060/05のオーナー5000シリーズ S5060/05の満足度4

2022/07/09 19:12(1年以上前)

内刃をばらす必要はあるのかな?とは思います。ユニットを開き、クリーニングブラシは点いてないようですので、内刃側を使い捨てる歯ブラシ等で剃れた毛や細かな肌皮をきれいに清掃、または取説のようなクリーニングで良いかと思ってましたが。実際は違うのですか?

書込番号:24827999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


光虹さん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:24件 5000シリーズ S5060/05のオーナー5000シリーズ S5060/05の満足度4

2022/11/20 16:00(1年以上前)

自分もパナソニック製品から、このフィリップスにして数ヵ月。2〜3日ユニット開いて、使い古しの歯ブラシで中の髭カスを払い取り、蓋して、刃を回転開いて払い取りをし、初めて2週間前全ばらし、内刃外刃等黒い汚れ等使い古しの歯ブラシ払い取り、コロナ禍なのでアルコール浸けし、乾燥させもとに組み立て使っています。

書込番号:25017856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2022/11/20 18:21(1年以上前)

すみません、そもそも取説を見てないで、構造だけで判断していました。
あと、シェーバーの替刃は高くて、新製品にチャレンジしたくなってしまいます。なので、メンテナンスをこまめに行って、刃の持ちを長くする方法をとってます。

…そもそも私の書き込みが一般的じゃないような気がしてきました。構造はシンブルなのでここまでばらせる程度の参考情報でおねがいします。m(_ _)m

書込番号:25018084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

替刃の情報

2022/08/07 12:10(1年以上前)


シェーバー > フィリップス > HQ 8155

クチコミ投稿数:156件 Instagramやってます 

HQ9/51

HQ9/51

本機種を10年ほど使用しています。
本機種のシェービングユニット(替刃)はHQ9/51のようです。
備忘録としてHQ9/51カタログをアップしておきます。

書込番号:24867204

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:156件 Instagramやってます 

2022/08/09 22:05(1年以上前)

また、よく流通しているこちらのパッケージの商品ですが、
内容物は内刃3枚のみとなります。
ご参考まで。

書込番号:24870737

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:156件 Instagramやってます 

2022/08/09 22:07(1年以上前)

間違えました。
外刃と内刃のセット×3になります。

書込番号:24870741

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信0

お気に入りに追加

標準

キャップについて

2022/07/24 20:19(1年以上前)


シェーバー > マクセルイズミ > Z-DRIVE IZF-V931

クチコミ投稿数:115件 Z-DRIVE IZF-V931のオーナーZ-DRIVE IZF-V931の満足度5

以前までパナを使用していたので、終了時には逆さ向けて立てて保管してました。それが普通だと思っていましたが、この機種はキャップに衝立てがないのに気付いた。スタンドに置くと充電されてしまうので、コンセントを抜いて立てるか横置きか、、、洗面所場所取るの嫌だから悩ましい。イズミマクセルさん、新作はキャップに逆さ立て機能をプリーズ!

書込番号:24848069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16




ナイスクチコミ17

返信1

お気に入りに追加

標準

洗浄機のフタ作りました。

2022/07/20 21:35(1年以上前)


シェーバー > フィリップス > 5000シリーズ S5586/50

スレ主 sdhkktさん
クチコミ投稿数:48件

洗浄機のフタが無いのが残念なポイントだったので、3Dプリンター作ってみました。

書込番号:24842674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:4件

2022/07/20 22:01(1年以上前)

私もほしい

書込番号:24842712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

標準

パナソニックに似てきた!

2021/11/10 12:45(1年以上前)


シェーバー > マクセルイズミ > Z-DRIVE IZF-V991

クチコミ投稿数:283件

本体のデザインはパナソニックの前モデル、洗浄付充電器はパナソニックの現行モデルにソックリだ。
イズミとしてこれでいいのか?
似たようなデザイン、似たような仕様で、絶対的にパナソニックよりも販売価格が安くなるのでお得!ということなのだろうが…。
それならば、粉の洗浄剤ではなく、ブラウンのようにアルコール洗浄にしてほしい。

書込番号:24439305

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:63件

2021/12/03 19:07(1年以上前)

デザイン悪くなったなぁと思いつつ見たら本当に似てた

イズミの6枚刃に興味を惹かれ老舗でありながら
コストパフォーマンスに優れたメーカーという点で好感が持てた

これからも変わらずに独自の技術を進化させながら
コストパフォーマンスも維持して頑張って欲しいと思っていたけど
デザインをパナソニックと似せるとバッタもんだと認識する人も居るだろうし
メーカーとしても折角良い製品を出してもマイナスイメージに成りかねないと思いますね

個人的に口コミで売り上げを伸ばせるメーカーだと思っていますから尚更

書込番号:24475729

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2022/01/30 16:36(1年以上前)

前モデルの6枚刃使ってるけど、気に入って使ってます。
これ2世代目ですよね。店頭で確認しましたけど、デザインは普通に良くなったと思います。
私のものはデザインがゴツゴツしているし、ちょっと古いイメージです。

パナは、昨年末はすごい宣伝量でしたね。。
「業界初」を謳えずに、2番手になってしまい、さぞ悔しかったでしょうね。真似したの?
パナのデザインも大きく変わったときは、フィリップスに寄せた感がありましたね。
マツダのCX5のデザインに寄ってしまったとホンダのベゼルぐらいのことじゃないかな。
業界あるあるだと思いますけどね。。
価格も良心的で、切れ味も、バッテリーも持つしいい商品だと思いますね。

書込番号:24571283

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2022/02/25 15:19(1年以上前)

粉?液体だけど??

書込番号:24619786

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:283件

2022/02/26 09:54(1年以上前)

粉末ではなく、液体ですが水を足して使うものですね。失礼しました。
次機種はブラウンのようなアルコールタイプになることを望みます。

書込番号:24621170

ナイスクチコミ!1


Art105さん
クチコミ投稿数:36件

2022/03/07 03:53(1年以上前)

OEMを多く引き受けているマクセルイズミ御中です。

書込番号:24636633

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:7件

2022/06/24 19:58(1年以上前)

似て非なるものじゃないですかね?

ラムダッシュのマルチフィットアーク刃は秀逸で、これだけでラムダッシュ一択です。顎下の剃り残しは殆ど無いです。外刃は鍛造製法ですし。ただスムースローラーは邪魔で要らんものです。
マルチフィットアーク刃は、抵抗が大きくバッテリーの持ちが悪いなどのコメントをする方もいますが、全くのガセです(笑)
バッテリーの持ちなんて、剃り方や髭の濃さ等でいくらでも変わりますから。
例えば、電動アシスト自転車のバッテリーの持ちも、走り方や道路状況、使用者の体重や子供を乗せる乗せないでいくらでも変わるのと同じです。

書込番号:24808801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

ブラウンシェーバー購入時の注意点

2022/06/12 22:28(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ9 Pro 9457cc

スレ主 PE-Yoshiさん
クチコミ投稿数:22件

現在のシェーバーはリチウムイオン電池が使用されており、廃棄する際には分解してリチウムイオン電池を取り外さないといけません。
リチウムイオン電池は家電量販店などの充電式電池リサイクル協力店で引き取ってもらい、電池を取り外したシェーバーは家庭ゴミ(燃えないゴミ)で出します。
私はシリーズ9の9250ccを使っていましたが、壊れたので廃棄する際、取扱説明書を読むと、トルクスドライバーが必要と書かれていました。手持ちのドライバーや六角レンチでねじを緩めようと試みましたが、できませんでしたので、家電量販店で有償で引きとってもらいました。
シリーズ9 Pro 9457cの取扱説明書はブラウンのホームページからダウンロードできるので確認したところ、9250ccと同様、分解にはトルクスドライバーが必要でした。ブラウンシェーバーを購入する際は、その製品の取扱説明書を確認されることをお勧めします。

書込番号:24790627

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「シェーバー」のクチコミ掲示板に
シェーバーを新規書き込みシェーバーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング