
このページのスレッド一覧(全664スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年6月7日 20:16 |
![]() |
0 | 3 | 2003年5月22日 00:22 |
![]() |
0 | 3 | 2003年4月23日 21:04 |
![]() |
0 | 0 | 2003年4月15日 23:47 |
![]() |
0 | 3 | 2003年4月7日 20:52 |
![]() |
0 | 0 | 2003年3月10日 14:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8093


私の田舎のショップでES8093が19800円で販売されていました。
ここの通販の最安値よりは、当然、高いですが、店頭売りとしては
定価(38500円)の約半分となっており、結構安くなってきた感じです。
ES8092、8093は、発売されてから半年くらいと思いますが、近々、新型が発売されるので安値になってきているのでしょうか?
0点



シェーバー > フィリップス > QUADRA ACTION HQ686


フィリップスのシェーバーの良さがわかる方なら、電池式のHQ30なんかいかがでしょう?(価格コムには項目がたっていませんが・・・)私は2600円で購入しましたが、ニッケル水素充電電池を使っているので充電式と変わりませんし、そり味だってフィリップスの良さは実感できます。欠点は本体が短いので、握りがしっくりこないことですかね。でも、この値段で損はないですよ。
0点


2003/01/26 17:11(1年以上前)
フィリシェーブの刃はどれも同じ大きさだけど内刃とロータの接触部の
形状が異なるため種類の違う刃を取り付けることはできない。
でもダブルアクションとその上のマイクロアクションに限り同じ内刃を
使っているからダブルアクションのシェーバーをマイクロアクションに
グレードアップすることが可能だよ。HQ30の刃はダブルアクション
だからマイクロアクションの刃に付け替えればそり味は1ランクアップ
するよ。替え刃を買うときにはマイクロアクションの刃を買う方がいいよ。
もっともフィリップスの刃は他社の何倍ももつからいつ替え刃が必要に
なるかわからないけど(笑)。
書込番号:1249688
0点


2003/05/13 21:44(1年以上前)
質問です。
>でもダブルアクションとその上のマイクロアクションに限り同じ内刃を
>使っているからダブルアクションのシェーバーをマイクロアクションに
>グレードアップすることが可能だよ。HQ30の刃はダブルアクション
>だからマイクロアクションの刃に付け替えればそり味は1ランクアップ
マイクロアクションって型番はどの辺なんでしょう?
ご教授ください。
書込番号:1574630
0点


2003/05/22 00:22(1年以上前)
ダブルアクションのHQ3に対してマイクロアクションはHQ4という
型番の刃です。フィリップスの刃はグレードが上がるほどHQのあとの
数字が上がります。(現在の最上位の刃はHQ8)
その数字はシェーバー本体のモデル番号一番上の数字にも共通していて
HQ30やHQ362=ダブルアクションと判断できるようになってます。
マイクロアクションHQ4の内刃はHQ3と同じですが外刃の方は一部が薄く
仕上げてあってその分深剃りできます。さらに外刃の角の部分はHQ3より
滑らかに仕上げてあるので強く押しつけても痛くないようになっています。
HQ4搭載のモデルは現在国内のカタログには出ていないようですが時々
お店に置いてあったりしますよ。(地域販売?それとも並行輸入品?)
うちの近所ではHQ4846とHQ4820という3枚刃タイプをおいて
ありました。(どちらもカタログに載ったことはないのですが。)
あとちょっと古いモデルを売ってるお店がまだ楽天市場にありました。
カタログ落ちしてからそんなに経っていないのでもちろんHQ4の
換え刃はヨドバシなどで売られています。
参考までにHQ????(4桁)は3枚刃タイプ、HQ???(3桁)は
2枚刃標準タイプ、HQ??(2桁)、が2枚刃コンパクトタイプ、
HQ?(1桁)が換え刃です。
書込番号:1597916
0点



シェーバー > ナショナル > システムスムーサー ES7015


先日、某ヤマダ電機草加店で購入しました。
「価格.com」は知っていたのですが、パソコン関係の値段のチェックはしていましたが、家電についてはノーチェックだったので、8,980円(税抜)で購入してしまいました。
さらにこの商品についてはポイントがつかないということで、ヤマダカード
も使えませんでした。
まあ「ヤマダ電機」だから安いのだろうと思い込み購入した自分があさはかでした。
いかにも安そうでそうでもない「コ○マ電気」も同じようなものかもされません。
今度何かを購入するときにはよくチェックしたいと思います。
シェーバーの使用感は、ブラウンの3枚歯とくらべ、なめらかでマイルドなのでとても気に入ってます。
0点


2002/06/06 21:27(1年以上前)
毛撫華さん僕も父の日のシェイバーを6月3日にヤマダ電機某店で見ました。
ちょうど7015が売り切れで7016を値引きしてもらうよう交渉したら8980円税別になりました。ヤマダは安いですよ。
書込番号:757237
0点


2003/02/26 18:45(1年以上前)
某コジマ店で6.880円の広告を見、インターネットで送料を入れて計算すると
コジマ価格の方が安く購入しました。普段の価格は知りませんが、近所の他の
大型店の価格は8.500円でした。どちらにしても今の時代インターネットで価格を調べて買う事は、絶対条件ですね。尚、ES7015の使い勝手はパワーもあり
申し分ないです、「水洗い」がうたい文句の様ですが、当然防水機能でガードされているでしょうが機械物ですから水に浸けないに越した事は無いと臆病な考えで、自分はブラシ掃除で全然不自由していません。念の為に。
書込番号:1343691
0点


2003/04/23 21:04(1年以上前)
c&cさん、欽ちゃんさん、ありがとうございました。いい教訓になりましたので、今はちゃんとここでチェックしてから購入するようにしています。
書込番号:1516503
0点



シェーバー > ブラウン > フレックス XP 5614


今日買いました。10年も使っていた、ナショナルがついに、充電できなくなったので。初めてのブラウンです。価格.Comでひげそりまであると思っていなかったので、皆さんのご意見は知らなかったのですが、なかなか評判がいいようで安心しています。これに決めた理由は、首フリとコンセントでもつかえるてんです。実は在庫切れで、まだ手元にはないのですが、使うのが楽しみ。ちなみに価格は某電気店で税込み9980円、しかもたまっていたポイントで買えたので得した気分です。
0点



シェーバー > 三洋電機 > T-SOLID PRO SV-LX1


私もbic bic.comで見つけて、ダンナが今持ってるのは痛いので新しいのが欲しいというので、ここでの評判もまずまずなので買いました。配達時間の都合でまだ受け取ってませんが、いくら展示品だったとしてもそれはヒドイ・・・。展示品とか書いてなたっかですけど?受け取れるのは月曜日になるのですが、また報告します。
0点

yuki.hさん>
たぶん、下の私の発言への返信だと思いますが…
もし、そうだったら新規発言じゃなくて返信でお願いします。
さて、bicbicの件ですが、早速メールで返事が来まして、「展示品を売ることはしてない。何らかの原因で発送ミスになったのだと思う。完全新品と取り替える」という内容でした。
お騒がせしましたが、とりあえず解決しそうです。
他の人はほんとに大丈夫だったんでしょうかね?
書込番号:1466124
0点



2003/04/07 20:51(1年以上前)
不慣れなものですみません。
ウチに届いたものは布で拭いたようなあとはありましたが、カスなどの付着もなく、ひげをそった痕跡はありませんでした。しかし何をどう間違えれば使ったものが届くのでしょうか?使用したものを返品されて気付かずに販売に回しちゃったとか。ビックでは以前商品が届いてだいぶたってからまた同じ物が送られてきたり、何人かに発送を依頼したものが発送されずに放置されてたりダブって届いたりしたことがありました。配送の人はいい人だったんですけどね。とにかく取り替えてもらえてよかったですね。
書込番号:1468342
0点



シェーバー > ブラウン > フレックス XP 5614


76系の静かさ、振動の無さには魅力を感じましたが
5614の騒音は今使っている10年前ぐらい前の初期のクビ振りヘッドと
変わらないし、使うのは1日5分ぐらいだし・・と思いこちらにしました。
水洗いできて、76系の静かさを持つ、中間機が欲しいですが
差別化のため、しばらく出すことは無いでしょうね。
出せば、他社ユーザーも一気に取り込める気がするんですが・・(^ ^;;
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





