
このページのスレッド一覧(全664スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2023年7月26日 18:59 |
![]() |
0 | 0 | 2023年4月9日 16:34 |
![]() |
0 | 0 | 2023年2月26日 00:19 |
![]() |
3 | 1 | 2023年2月25日 10:58 |
![]() |
16 | 5 | 2023年2月15日 09:41 |
![]() |
2 | 1 | 2022年12月9日 13:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > フィリップス > 5000シリーズ S5586/50
5000の購入を検討していますが、ヒゲ密度感知システムは多い方がいいんでしょうか?
新モデルだと1秒間に250回で旧モデルは1秒間に125回になっています。
実際に深剃り性能や剃り心地に影響してくるんでしょうか?
0点

新型よくはなっていると思いますが。新型の剃れ具合は解りませんが。
私自体は髭がかなり濃くて肌弱いので旧型7000シリーズ
S7782/57のヒゲ密度感知システム125万回の製品使用していますが。
問題なく剃れていますのでコスパという点では値下がった旧型お買い得だと思います。
書込番号:25359306
0点

コメントありがとうございます。ヒゲの濃い方でも毎秒125回で綺麗にそれるなら
ヒゲ密度感知システムの回数ははあまり気にしなくてもよさそうですね、
調べたら替刃も新型と旧型で同じだったのでお値打ちな過去モデルで探そうと思います。
ありがとうございました(^^)
書込番号:25360129
1点






シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ3 300s


シェーバー > マクセルイズミ > Z-DRIVE IZF-V998
1年半ほど前に買った本機(ただし、買って使わず寝かせておいたので使用後半年程度)の自動洗浄機が洗浄液を吸い上げなくなり、保証も切れてるので分解してみたら、吸い上げ用のファンを回すモーターの軸が折れていることが判明。
この軸、まるで鉛筆の芯のようにポロポロと崩壊する状態で、前から言われてましたがイズミの洗浄機は、なんて品質が悪いんだと唖然としました。
取り換え用のモーターを探しまわり、やっとアマゾンと楽天で同じモーターを見つけました。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07KXSG4F2/?coliid=II2BJ16S65ALO&colid=3TYN2K06X1EWA&psc=0&ref_=lv_ov_lig_dp_it
(今は売り切れのようです。)
よく有る見た目がそっくりな180モーターとはサイズが異なりますので、ご注意を。
モーターを取り換えて、無事、修理完了。
この洗浄機、分解用のネジが正面化粧パネルの下に隠れてますので、分解時には先ずは化粧パネルを外す必要がありますが、このパネルは両面テープで付いているだけなので、裏側から押すだけで外れます。
あとは、構造を頭に入れながら、ネジというネジを外しまくりますと、分解出来ます。
注意点としては、原理的なことは理解出来ていませんが、洗浄液を吸い上げるファンをきっちり奥まで差し込まないと、ファンが回っても洗浄液が上まで上がって来ません。
自分は、モーターの半田付けをプラスマイナス間違えたかと疑ったり、モーターの回転数が足りないのか等、3度ほど分解、組み立てを繰り返して、やっとファンの差し込み程度が影響していることにたどり着き、無事に修理完了しました。
最新機種で構造が変わっているかどうか知りませんが、この洗浄機、洗浄液汲み上げファン部分からモーターの軸受けが水没する構造なので、長年使用するとモーターの交換は避けられないと思います。
書込番号:24116988 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私のとりあえず、期間で3年、実使用で1年、洗浄器もってます。
しかし、交換前の洗浄器は底がわれました。落とした記憶はなかったんですけど。
なぜ交換したかといいますと、
シェーバー本体の刃枠を止める爪がシェーバーを落としたら折れてしまい、修理を依頼したら本体の3年保証で交換するということで、まるごと交換となりました。
あと、シェーバーとの接触が悪いですね、通信エラーが多いです。
書込番号:25157962
0点



パナの充電式シェーバーを使っていますが、替刃を交換しても切れ味が戻らず悩んでいました。
原因は、バッテリーがへたって、充電しても電圧が落ちていたためのようです。
ネットで検索したら、交換用のリチウム電池の型番と交換方法が書かれたサイトがありました。
(製品マニュアルにも、廃棄時の電池の取り出し方が書かれています)
さっそく試したところ、ドライバー一つで簡単に交換でき、切れ味も蘇りました。
切れ味が落ちてきたという方には、替刃交換より電池交換をお勧めします。
費用も電池代の数百円しかかかりませんので、替刃より安いです。
9点

mini*2さん、こんにちは。
バッテリーが劣化するとパワーが落ちるのは確かですね。
あわせて充電頻度も多くなります。
先日まで私も、バッテリーを計3回交換して、古いナショナルES7003を約20年使ってました。
替刃は1度だけ交換しましたが、その時は替刃自体が進化してて掃除が楽になりました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/21703010069/SortID=25140915/#tab
https://review.kakaku.com/review/K0000076187/ReviewCD=775077/#tab
メーカーとしては、替刃は1、2年で交換を推奨。
バッテリー交換は防水性が保証できないのでダメという、ユーザーに出費を強いる姿勢ですね。
自己責任でメンテし大事に使えば、私のように20年とは行かなくても、かなり長く使えると思います。
今どきメンテ方法などネットで簡単に探せるので、賢く節約しましょう。
書込番号:25142864
3点

>ひまJINさん
20年ですか!凄いですね。
私のシェーバーも10年以上使ってますが、足元にも及びません。
昔は充交両用シェーバーを見かけましたが、お風呂剃りが普通になって消滅しましたね。
これから新しくシェーバーを買われる方も、電池交換をできるものを選ぶといいと思います。
当然、メーカーは交換できるなんて言っていませんので、交換できるかどうか、ネットで調べるしかありませんが。
書込番号:25143011 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ひまJINさん
新しく購入された機種の替刃ES9013は、安い機種ES-RL15でも使われています。
この本体の方が、替刃ES9013より安いんですよ。
替刃で儲けるビジネスモデルなので、仕方ない面もありますけど、釈然しませんね。
書込番号:25143028 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>昔は充交両用シェーバーを見かけましたが、お風呂剃りが普通になって消滅しましたね。
今は「お風呂でも剃れる」、「充電中でも剃れる」とシリーズが分かれてます。
https://panasonic.jp/shaver/products.html
ただ、防水性能は仕様見た限り、両シリーズ共に同じなので、「充電中でも剃れる」でもお風呂で使える気がします。
どう見ても筐体は同じなので、電源回路と泡メイキングモードの有り無しで商品分けされてるのかと。
まあ、私はお風呂では使わないので、色の綺麗なES-LT4Pにしましたが。
それにしてもES-RL15安いですね。
充電台も付いてて、お風呂使用も可能。
パナのシェーバーならどれでも同じ替刃なのにもビックリ。
これならサブで買っといて、替刃用に使いまわすのもありかな。
https://kakaku.com/item/J0000028083/
https://kakaku.com/item/K0000076191/
書込番号:25143809
0点

>ひまJINさん
レスありがとうございます。
ES-LT4Pは充電中でも剃れるんですね。
ES-LT4Bもそうですが、充電台を使わず、下端に充電プラグを差し込む方式ですね。
だったら、ES-LT4Bも充電中でも剃れると思いますが、Pとの違いがよく分かりません。
書込番号:25143860
0点



シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ9 9360cc-v
昨年末、ヤマダデンキウェブコムからダイレクトメールで、シリーズ9の洗浄器無しモデルが18000円台ということ。調べるとシリーズ9から9プロにフルモデルチェンジしたばかり。在庫処分かぁ。
でも、メーカーが5000円引きキャンペーンをやっていたので、結局13000円台で手に入るのかぁ、よし、買った!
息子のパナソニック5枚刃よりは1?2段低い振動周波数に萎えつつも、まあ、悪くない。この値段だし。
と思っていたら、今年もヤマダウェブコムからメールが来て25080円。
えー、在庫処分、まだ終わってないの??しかも去年より高い!!
ちょっとあり得ないわなぁ。
でも調べたら、メーカーは今年も5000円を返してくれるそうで。20080円。買いたい人はどうぞ、という気もする。物価高だし。1年で実質5割アップ。んー、インフレってそこまでだったかなぁ。
書込番号:25045606 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この差は洗浄器代ということですね、そんなもんなんですね。
失礼!
書込番号:25045608 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





