シェーバーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

シェーバー のクチコミ掲示板

(5136件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1002スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シェーバー」のクチコミ掲示板に
シェーバーを新規書き込みシェーバーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1002

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ES-LT4Pとの違いは何でしょう

2023/01/18 08:17(1年以上前)


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ 3 ES-LT4B

クチコミ投稿数:20322件

ES-LT4Bは、IPX7基準の防水設計で、お風呂でも剃れるとなってますが、
ES-LT4PもIPX7なので、同様にお風呂でも使える気が。
違いはES-LT4Pは充電中でも剃れるって事のようですが、
価格が同じならES-LT4P買った方がお得でしょうか。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001458069_K0001458064&pd_ctg=2170
https://panasonic.jp/shaver/p-db/ES-LT4P_spec.html
https://panasonic.jp/shaver/p-db/ES-LT4B_spec.html

書込番号:25102384

ナイスクチコミ!0


返信する
Saab6-9さん
クチコミ投稿数:7件

2023/06/06 20:49(1年以上前)

4Bのユーザーです。
4Pの方は充電しながらでも使用ができるという特長だと思いますが、防水設計なのにお風呂剃り対応としていない理由は、お風呂で充電しながらの使用は感電の恐れがあるからです。

書込番号:25290688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20322件

2023/06/07 08:49(1年以上前)

Saab6-9さん、レスありがとうございます。
お風呂で充電しながら使う方ってみえるんでしょうか。
まあ、狭いアパートで、風呂と洗面所が同じ場所なら可能ですかね。
個人的には風呂で使う事はないので、ES-LT4Pを購入しました。

書込番号:25291268

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリー交換について

2023/01/10 09:07(1年以上前)


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LV5D

スレ主 Side3さん
クチコミ投稿数:271件

使って3年程度、バッテリーがヘタってきたので、交換を検討しています。

メーカのサービスセンタへご依頼するのが本来でしょうが、
@交換にはシェーバを預けないといけない
→代替のシェーバがない
A費用が高額
→通販でバッテリを単独で発注できる

などの理由で、自身での交換を検討しいます。

そこで、質問ですが
ご自身で交換された方、その後の動作はいかがでしょうか?
バッテリ交換の難易度、交換による防水機能の維持、その他不具合の可能性
などを気にしております。

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:25090889

ナイスクチコミ!0


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2023/01/10 10:43(1年以上前)

先ずは、どの程度のヘタりでしょうか ?

file:///C:/Users/yukiy/dwhelper/es_lv5d_clv5d.pdf

取説 P18 にこう書かれていますが、それでもご自身で交換しますか ? 失敗するともっと高くつきますよ(-_-メ)

費用にも依りますが、アダプターを接続したまま使えば良いのでは・・・

書込番号:25090972

ナイスクチコミ!3


lua cheiaさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:3件

2023/01/10 11:07(1年以上前)

全然大変じゃないですよ。
ネジで蓋を開け、電池交換し、蓋閉める。以上となります。
無知なところを足元見て、不安を煽られると怖いですよね。
水で丸洗いしても平気です。それもそのはず、パッキンが入ってますから、ちゃんと蓋を閉めれば問題ないと。

書込番号:25091002 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13672件Goodアンサー獲得:2857件

2023/01/10 12:28(1年以上前)

>Side3さん

ご質問については、まともな電池を購入して正しく交換すれば問題はない、としか言えません。
こちらを参考にして、難易度はご自身で判断してください。
https://otoota.net/how-to-replace-the-battery-of-the-electric-shaver

書込番号:25091092

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2023/01/10 14:16(1年以上前)

お使いのES-LV5Dより古いですが、電池交換の動画がありました。
電池も同型が使えます。
電池はよく変更になりますが、後継モデルは同じです。
多少型は違うかもしれませんが作業は参考になるでしょう。
当たり前ですがネジを緩めた段階で自己責任です、慎重に行ってください。
Amazonで電池は売っています。
ESLV9XL2507・ESLV9ZL2507・ESELV9L2507Nの後継だと思います。
確認ご注文してください。
ES-LV5B 電池交換の動画
https://www.youtube.com/watch?v=YaTRdwti4aY

書込番号:25091232

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2083件Goodアンサー獲得:51件

2023/01/17 11:45(1年以上前)

>Side3さん
自分はわりきって、新しいもの買います

書込番号:25101092

ナイスクチコミ!1


スレ主 Side3さん
クチコミ投稿数:271件

2023/02/09 10:27(1年以上前)

皆さま
コメント、ありがとうございました。
その後になりますが、ダメ元でバッテリーを購入、ご紹介いただいたwebサイトなどを参考に
交換を試み、何とか成功いたしました。

以下、個人的に注意が必要と感じた点を記載します。

・本体は、+ネジで基本留められておりますが、ところどころ爪ではまっているところがありますので、
 外す際のちから加減や、戻す際のはめ忘れに注意が必要と感じました。

・バッテリー周辺には防水のためのゴムパッキンが取り付けれております。
 本来、これも交換なのでしょうが、部品を持ち合わせておりませんで、
 応急でシリコングリスを塗布しました。
 そもそも自己判断作業で、保証外となっておりますが、本体洗浄時は注意が必要と感じました。

書込番号:25134357

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

内蔵バッテリーの品番を教えてください。

2022/12/13 11:18(1年以上前)


シェーバー > パナソニック > ES-RL34

スレ主 kirakinさん
クチコミ投稿数:37件 ES-RL34のオーナーES-RL34の満足度5

この商品の内蔵バッテリーの品番を教えてください。

書込番号:25051349

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2022/12/13 11:50(1年以上前)

持っているなら、分解でわかりますが。
ニッケル水素電池でESRL13L2507あたりでしょうか。
これなら1300円前後で売っています。
手をかけたくないなら、切れ味が悪くなっているでしょうから、内刃外刃のセットを交換する気があるなら、本体を買えかえてもあまり価格も違わないでしょう。
電池部品の番号は確証がないので、自己責任でお願いします。
分解すればわかるのですが。

書込番号:25051386

Goodアンサーナイスクチコミ!3


L.D.I.20さん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:35件 ES-RL34のオーナーES-RL34の満足度4

2022/12/14 06:03(1年以上前)

バッテリーセル自体は単3型ニッケル水素充電池だけど
端子にプレートを溶接してあるので普通の充電池とは交換不可
スポット溶接が出来るなら自己責任でどうぞ

書込番号:25052497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2022/12/14 06:38(1年以上前)

>kirakinさん
こんにちは

ヤフオクに 出てますよ。

書込番号:25052511

ナイスクチコミ!0


スレ主 kirakinさん
クチコミ投稿数:37件 ES-RL34のオーナーES-RL34の満足度5

2022/12/15 09:56(1年以上前)

皆様、ご回答ありがとうございます。
実はまだ買っていないんです。
これから買おうと思っています。
たぶん買います。

なぜこんな質問をしたかといいますと、現在、松下電工の充交両用の電気カミソリを持っていて、YouTubeでバッテリー交換の様子を見て、3回ほどバッテリー交換したんです。
替刃はスーパーやホームセンターの処分品で半値ぐらいで買いました。
おかげさまで、14年間使用ができましたが、さすがに本体のプラスチックが劣化して折れたりしてます。
もう、部品交換では修理ができないようです(笑)

なので、新たにES-RL34を買う前に内蔵バッテリーを調べたいと思ったわけです。

MiEVさんが言われる、ニッケル水素電池でESRL13L2507あたりかもしれませんね。

有難うございました。

書込番号:25054015

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

後継機は出ないのでしょうか

2022/11/27 02:35(1年以上前)


シェーバー > マクセルイズミ > Cleancut IZD-120

クチコミ投稿数:42件

セイコーでのOEM商品の頃から40年近く愛用しています。
剃る時間はかかりますが、とても肌に優しいです。
IZD-120になってから海外での使用にも耐用になりうれしかったのですが、さすがに電池の持ちが悪くなりました。
在庫分も高騰してしまって残念です。
泉精器さんは後継機をリリースする予定はないのでしょうか。
この製品のファンは多いと思うのですが。

書込番号:25026904

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2022/11/27 03:06(1年以上前)

セイコーからマクセルイズミになり、数年前にマイセルの完全子会社になりました。
マクセルがこれからの経営方針次第だと思います。
元々かなりの安価な価格設定でした。
生産国が中国でも、人件費の高騰で利益は薄いと思います。
まだ外刃と内刃のセットで、1,100円で手に入るので使え続けられます。
電池に関しては、単3だと思いますがニッカド充電池です。
今どきニッカドって、どうなんでしょう。
自然放電・低温放電・継ぎ足し充電によるメモリ効果が起きやすいです。
自己責任でニッケル水素に入れ替えるのもありかと。
場合によってはハンダごてが必要でしょう。
https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/B1nxXnK8EMS.pdf

書込番号:25026912

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2022/11/27 20:18(1年以上前)

>MiEVさん
さっそくにご返信くださいましてありがとうございます。
前にも書きましたが、たぶん10台以上は使い続けています。
一時、800円台まで下がった時にまとめて買っておけばよかったと後悔しています。
充電池交換(自己責任で!)にも挑戦してみたいと思います。
(本当は買いたいけど…)
ありがとうございました。

書込番号:25028085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2022/12/07 00:35(1年以上前)

分解したところです。下の羽のような部品は?

羽のような部品(拡大)

>MiEVさん
電池交換に挑戦してみました。
エネループに交換したのですが、電源入らず。
白いプラスチックに金属の羽のような部品が浮いたままです。
どこかに戻さないといけないのですが、分かりません。
失敗です。
まったく動きません。
壊してしまいました。
替え刃も買ったんですが、こちらも使うことができません。

後継機が発売されるのを心待ちにしています。

書込番号:25042205

ナイスクチコミ!0


hiroyoneさん
クチコミ投稿数:6件 Cleancut IZD-120のオーナーCleancut IZD-120の満足度5

2023/05/13 13:45(1年以上前)

ニッカド電池の交換後

>つんつん2さん

添付の写真で、戻し方がわかるでしょうか?
クリーニング機構に連動した、部品だと思います。

書込番号:25258366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2023/05/14 23:19(1年以上前)

>hiroyoneさん
修理画像のアップをありがとうございます。
ダメもとでやってみます。
(難しいかも?)

書込番号:25260668

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

自立スタンド

2022/11/21 14:00(1年以上前)


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ 3 ES-LT6B

スレ主 kiss39さん
クチコミ投稿数:163件

ES-LT5Aが故障したので、この機種購入予定ですが立てて保管したいのですが、LT5Aのスタンドが使用出来るか解る方いれば教えて頂けませんか?または本機種単独で自立して立てて保管できますでしょうか

書込番号:25019042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件

2023/02/06 10:41(1年以上前)

遅レスです。
別モデルですが、下記ES-LT4Bのレビューが参考になると思います。
ES-LT6Bと同世代モデルで、本体形状は同じと思います。
https://review.kakaku.com/review/K0001458064/ReviewCD=1667628/#tab

ES-LT5Aの充電台と同じだと思います。
Panasonic ESSF23K7657/RC9-85
https://ec-plus.panasonic.jp/store/ap/storeaez/a2A/ProductDetail?HB=ESSF23K7657

書込番号:25129457

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

シェーバー > パナソニック > ラムダッシュPRO 6 ES-LS5P

スレ主 Ecitsujさん
クチコミ投稿数:36件

タイトルにもあるように、ドライとウェットの線引きについて質問です。
現在フィリップスのウェットタイプを使用しているのですが、交換のためこちらの商品を検討しています。
私は剛毛ですが、敏感肌なので負担の少ない3枚刃を使用していました。しかし朝の髭剃り時間をできるだけ短縮したいので今回から6枚刃に入門してみようと考えています。
そこで調べていた中で疑問になったのですが、防水仕様になっているのにドライ方式のものは、泡やジェルを用いて剃れないのでしょうか?
自分としては肌へのダメージを減らしたいのでウェットの方がありがたいのですが、ドライはドライとして使用しなければいけないものなのでしょうか?

書込番号:25018876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/11/21 11:31(1年以上前)

調べるとすぐにでてきますが、ドライは乾いた肌用で濡らさない方がいいそうです。朝の顔の油分なども拭き取った方がいいそうですから。防水というのは洗う時用かな?
主さんには髭を濡らして使うウェットの方がいいようです。

書込番号:25018919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:715件

2022/11/21 16:49(1年以上前)

>Ecitsujさん
ドライ用とかウエット用って?
この機種にあるのは、
お風呂でも剃れる   か、
充電しながらでも剃れる
の2択です。
毎日使用して充電しっぱなしなら、迷わずお風呂でも剃れるタイプを買ったほうがいいと思います。

後は、説明書ダウンロードできるので、両方の説明書を目を皿にして読んでくださいとしか言えないのですが、
3年位前の説明書だと、
どちらもウェット剃りはできますが、
当たり前なんですが、
充電しながら剃れるタイプっていうのは100ボルトのコードをさすようになっています。
感電する可能性があるので説明書にある通り充電しながらのウエット剃りはしないように書いてありました。
今はコンプライアンスの関係上どうなのかなぁ?
ウエット剃りが問題なくてもしないでくださいって書いた方がいいですよね。

書込番号:25019214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:715件

2022/11/22 05:45(1年以上前)

訂正です。
>100Vのコード
100Vからのコード
に訂正です。
変圧器付きのコードな筈なので。

書込番号:25019884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2022/11/23 21:22(1年以上前)

水洗い掃除出来るのに「お風呂剃り」できない理由はパナソニックの人しか分かりません
最近の機種は「泡メイキングモード」で泡立てる機能が搭載されています

防水設計はIPX7基準で同じです
充電中は感電の危険があるため「お風呂剃り」はできません
非充電で「お風呂剃り」できるが充電中にお風呂でも使用出来るため本機は「お風呂で使わないでください」(感電事故ぼうしのため)と言っているのではないかと推測します

「比較表」で「お風呂剃り」が選択できるのでそこで「お風呂剃り」を選べば良いと思います
https://panasonic.jp/shaver/comparison.html

書込番号:25022245

ナイスクチコミ!1


junki0526さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2022/11/30 23:31(1年以上前)

>カナヲ’17さん
>水洗い掃除出来るのに「お風呂剃り」できない理由はパナソニックの人しか分かりません

これ先日ビックカメラの人に聞いたら、実はドライ対応だけのモデルでもウェット使用できるらしいです。
構造的には全く違いはないと。

じゃあなぜウェットの表示がないかというと、充電しながらシェービングができるので
水濡れによる感電事故を防止するためにウェット表示をしていないだけなのだそうです。

ES-LS5Pを買ってもお風呂場で普通に使える…らしいです。

書込番号:25033268

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2022/12/01 10:53(1年以上前)

パナソニックは昔から「水洗い対応(WASHABLE)」製品はウエット剃り(お風呂剃り)できます
念のため必ず「防水設計はIPX7基準」か確認してください

(ES-LV80でウエット剃り(お風呂剃り)に使用しました)

絶対に充電しながらウエット剃り(お風呂剃り)をしないでください
ウエット剃り(お風呂剃り)後は本体の水気を拭き取り十分に乾燥させてから充電してくだい

書込番号:25033704

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シェーバー」のクチコミ掲示板に
シェーバーを新規書き込みシェーバーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング