シェーバーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

シェーバー のクチコミ掲示板

(5136件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1002スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シェーバー」のクチコミ掲示板に
シェーバーを新規書き込みシェーバーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1002

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ST25からの違いは?

2016/04/06 08:04(1年以上前)


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-ST29

スレ主 1982630さん
クチコミ投稿数:295件

現在2013発売のST25を使っています。
そろそろ買い替えようかなと思っていたところ
こちらの機種が目に止まりました。
ST25からだと「あぁ替えたなぁ」という
満足感はありますか?

あと皆さんはどの位の頻度で買い替えますか?

書込番号:19763221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2016/04/06 09:34(1年以上前)

>ST25からだと「あぁ替えたなぁ」という
満足感はありますか?

替刃は同じだから、モーターやバッテリーがへたっていなければたぶん変化は感じないと思います。

書込番号:19763384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


柴鐘さん
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:52件

2016/04/06 11:22(1年以上前)

先日長年使っていたラムダッシュ ES8111PからES-ST29に買い替えました。
どちらも3枚刃だし、感想は「刃が新品になった分、前よりは剃れるなぁ」くらいです。

>ST25からだと「あぁ替えたなぁ」という
満足感はありますか?

無いと思います。

>あと皆さんはどの位の頻度で買い替えますか?

ES8111Pもまだ使えてたけど、どこかのサイトでES-ST29を見て、そろそろ買い替えてもいいかなと思ったから買い替えました。
見なかったらまだ使ってたでしょう。

書込番号:19763581

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2016/04/06 11:34(1年以上前)

http://s.kakaku.com/item/J0000012581/

下位モデルですがST25と刃は全く同じモノを使っているので、替刃セットを買うよりコレを買って刃を取り外してST25に取り付けて使用した方が安く上がります。

書込番号:19763608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

替刃交換か、新品購入か?

2016/03/31 07:59(1年以上前)


シェーバー > フィリップス > センソタッチ 3D RQ1280CC

スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1746件 センソタッチ 3D RQ1280CCの満足度5

約2年毎に替刃を交換し、そろそろ交換時期なのですが、
これまで買っていた替刃RQ12がamazonで19800円、
後継機種のRQ12/61は5980円だけど、評判があまりよろしくない。
(それで、RQ12が値上がりしているのかな?)
いっそのこと、替刃代を新品購入分に回した方がいいのかなと考えたりします。
バッテリーもヘタって来て、満充電で40分以下になっています。
みなさんは何回くらい替刃を交換されましたか?
何年くらいで買い替えていますか?

書込番号:19744833

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2016/03/31 08:44(1年以上前)

>(それで、RQ12が値上がりしているのかな?)

旧型番を取り扱っているショップが減って価格が上昇しているだけでしょう。

>みなさんは何回くらい替刃を交換されましたか?
何年くらいで買い替えていますか?

シェーバーは一度フルモデルチェンジすればしばらくマイナーチェンジを繰り返しますから、完全新設計の後継機種が出たら買い替えています。

書込番号:19744921 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2016/03/31 23:48(1年以上前)

>ZR-7Sさん
>いっそのこと、替刃代を新品購入分に回した方がいいのかなと考えたりします。
>バッテリーもヘタって来て、満充電で40分以下になっています。

購入後5年経過しているようなので、本体各部に見えない劣化が生じ始めていると
思われます。
替え刃分で買換えは妥当なところではないかと思いますね。

>みなさんは何回くらい替刃を交換されましたか?
  2年目から3年目で交換。(往復刃)
  フィリップスも利用していたけど、交換前に甥に譲ってしまった。
  たぶんフィリップスなら、3年おきの交換で十分かな。

>何年くらいで買い替えていますか?

 大体3年から5年

 今利用しているLV90は5年利用しており、そろそろ買い替えを模索中。
 まだ、劣化は見えないのでさらに使い続けるかもしれないが、最新機種
 のほうが若干ながら肌にやさしく、そろそろ刃も変える時期なので、思案するところ。

 
  

書込番号:19747268

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2016/04/01 14:16(1年以上前)

>みなさんは何回くらい替刃を交換されましたか?

替刃をするほど使い込んだら本体後と買い換えるので利用したことはありません。

>何年くらいで買い替えていますか?

3年5年毎でその時その時に予算内の評判の良いシェーバーを購入してます。

書込番号:19748580

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1746件 センソタッチ 3D RQ1280CCの満足度5

2016/04/13 06:24(1年以上前)

古い機種なのに、返信いただいてありがとうございました。
引き続き、情報交換できたらいいなと思います。

書込番号:19783303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

S5211/12との違い

2016/03/18 01:20(1年以上前)


シェーバー > フィリップス > 5000シリーズ S5271

スレ主 IXTA9839さん
クチコミ投稿数:104件

カタログやウェブサイトなどで比較してもカラーリング以外は表記されているスペックは全く同じです。価格は一部店舗でS5271の方が高いですし…(まあ色の人気不人気で価格が違ってくることはありますが)
別商品で展開されているというのは、何か違いがあるのでしょうか?

フィリップス 5000シリーズ S5211
http://s.kakaku.com/item/K0000811543/

書込番号:19703475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2016/03/27 10:54(1年以上前)

剃る機能は差がありません。
カラーリングと予算できめたらよいかと。

実際、カラーも一部ホワイトのライン有無程度のため、
安いほうでよいかと思います。

書込番号:19732891

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 IXTA9839さん
クチコミ投稿数:104件

2016/03/27 17:03(1年以上前)

>ケイン@さん
返信ありがとうございます
機能的には差がないんですね

実は引っ越しが迫り時間がなかったので20日にS5211/12をAmazon.co.jp内のJoshin webで注文してしまいました (\8,080)
ですが差がないということを聞けてホッとしました(*^^*)

書込番号:19733781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

維持費

2016/03/09 04:14(1年以上前)


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-CLV7A

スレ主 kureedさん
クチコミ投稿数:2件

このシリーズの替刃はいくらくらいするのでしょうか?
維持費も気になります。

書込番号:19673422

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:27257件Goodアンサー獲得:3114件

2016/03/09 13:41(1年以上前)


クチコミ投稿数:27257件Goodアンサー獲得:3114件

2016/03/09 14:01(1年以上前)

CLV7AとLV7Aが同じ刃なら、ES9034になります。
これは外刃と内刃のセットです。
http://panasonic.jp/shaver/p-db/ES9034.html

書込番号:19674506

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2016/03/09 14:06(1年以上前)

洗浄液パウチも忘れずに。

1月あたり300円程度。

書込番号:19674519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27257件Goodアンサー獲得:3114件

2016/03/09 15:00(1年以上前)

型番のCが付いている者は、Panasonic shopや直販モデルです。
C無しは、量販店モデルです。
違いは、付属のポーチの材質が違い、シェーバー本体と台座は同等品です。
替え刃は、共通でES9034。
使い方によりますが、約2年で交換になります。
洗浄液は、約1ヶ月で交換です。
汚れが多いと、早くランプが付きます。
ランニングコストを考えると、洗浄液が一番かかります。

書込番号:19674636

Goodアンサーナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2016/03/27 12:51(1年以上前)

替え刃は外刃が1年交換、内刃が2年交換 セットで約5000円程度
実際は、網がきれたり、剃り味が劣ってきたと感じたら、交換。

普通は2年以上持ちます。

洗浄液は、200円から300円程度。
月一で年間2400円から3600円程度。

書込番号:19733185

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

シェーバー > フィリップス > ポータブルシェーバー PQ217

スレ主 Fredrikさん
クチコミ投稿数:8件

要介護の父親のひげそりとして使っています。
昨年の春くらいに購入して、週1ほど利用しています。

私は女なので、ひげそり自体の持ち、とかが良くわかりません。
最近何となく「きちんとそれているのかな?」と感じます。
ただ、本人は「痛い」という発言をしないのでわからないのですが。

そろそろ新しいのを買った方が良いのか、1年だとまだまだ使える、のか
刃だけを交換するものなのか、アドバイスいただければと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:19664391

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2016/03/06 17:27(1年以上前)

切れ味からは外刃はだいたい1年くらいで交換が目安(毎日使用で)ですが、使用頻度、ひげの濃さ硬さにもよります。
週1程度ならまだ大丈夫でしょう。

交換時期になっても、交換刃のほうが本体購入価格より高い場合がありますので、その場合は本体買い替えですね。
(エコロジーよりエコノミー)(^ ^;;

書込番号:19664492

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Fredrikさん
クチコミ投稿数:8件

2016/03/06 17:30(1年以上前)

やはり1年くらいなんですね!
安心して新しいものを買う検討ができそうです。

ありがとうございました。

書込番号:19664503

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2016/03/06 20:30(1年以上前)

>やはり1年くらいなんですね!
安心して新しいものを買う検討ができそうです。

ツキサムanパンさんが書いているとおり、週一程度の使用なら1年以上充分持ちます。

定期的にブラシで髭くずを清掃し、出来ればシェーバーオイルで潤滑成分を補充すれば更に長持ちします。

書込番号:19665153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2016/03/27 12:54(1年以上前)

週一程度なら、1年どころか2,3年は持つと思います。

まだ、十分りようできますね。

書込番号:19733194

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ES-LA12の替刃かES-ST29にするか悩んでいます

2016/02/27 23:32(1年以上前)


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-ST29

スレ主 jet-boyさん
クチコミ投稿数:150件

現在6年ほど「ES-LA12」を使用しています。
替刃交換一度もせず、電池交換もしていないので買い替えようと「ES-ST29」にたどり着きましたが購入を悩んでいます。
それは、費用5000円ほど投資して「ES-LA12」の電池交換(自己責任)・替刃外・内両方交換して新品同様として使い続けるか「ES-ST29」を購入するかです。
「ES-LA12」に関して不満は特にないのですが古いですよね、「ES-ST29」は去年発売したばかりなので性能的・技術的にも進化しているのではないかと考えています。(スペック上では「ES-LA12」のほうが上位??)
ちなみに髭は普通の硬さ量で使用時はドライのみになります。
参考意見お聞かせください。
よろしくお願いします。

書込番号:19637832

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:61件

2016/02/28 07:03(1年以上前)

6年間刃の交換しないで問題無いなら、そのまま使い続けて平均じゃないですか?
ラムダッシュの技術進化ってハイエンド機以外そこまでしてないし

書込番号:19638457

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 jet-boyさん
クチコミ投稿数:150件

2016/02/28 17:54(1年以上前)

>えびす大黒さん
回答ありがとうございます。
>ラムダッシュの技術進化ってハイエンド機以外そこまでしてないし
そうなんですね。
そんなにハイエンドは必要としていないので、刃と電池を交換して使い続けようと思います。

書込番号:19640388

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2016/04/01 00:39(1年以上前)

今の機種は髭をそっていると、髭がヘッドの隙間からおちてきて、ワイシャツとかについたりして
困りませんか?

最近の機種はこの辺が改善されて、ヘッド内に貯めこむようになっています。

それだけでも買い替える価値はあると思いますよ。

書込番号:19747418

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2016/04/01 00:41(1年以上前)

このあたりの価格帯の機種は、2年おきの買換えでいいのではと思います。

2年使えば、1日あたり10円未満。
T字剃刀の維持費に比べるば、やすいものです(笑

書込番号:19747420

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件

2016/04/01 18:53(1年以上前)

私も2年に1度、買い替えていますよ。

書込番号:19749237

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シェーバー」のクチコミ掲示板に
シェーバーを新規書き込みシェーバーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング