
このページのスレッド一覧(全1002スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 7 | 2014年1月2日 18:06 |
![]() |
1 | 2 | 2013年12月23日 12:57 |
![]() |
13 | 5 | 2013年12月12日 06:26 |
![]() |
3 | 5 | 2014年2月7日 23:32 |
![]() |
9 | 3 | 2013年11月14日 05:50 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2013年11月13日 18:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-ST25
今、ジレットでヒゲ剃ってます。
替え刃は3カ月おきに1800円程度で(4枚入り2ケ)アマゾンから通販で買っています。
結構バカにならないのでシェーバーにしようと思うのですが、どっちが特でしょう?
年金暮らしですから、低価格ですむならば、と思っているのですが、ムシが良すぎますか?
シェーバーを使っている方に、教えていただきたく。よろしく・・・・・・・
0点

ブラウン シリーズ3 350cc-4X [ブルー]
http://kakaku.com/item/K0000404479/
\9,888
↑を使ってますが(6000円くらいで購入)、3日1回くらい充電マークが出ます。そのまま2日くらい使用しても電池は何とかなります。
普通に剃る分には剃刀負けする事もなく特に問題ないです。
自動洗浄器付きですが、中のアルコール入り洗浄剤の費用が3か月おきに600円くらい(Amazonで購入)かかります。
バッテリーの寿命とかを考えると・・・1800円−600円=1200円 ×4回=年4800円
3年くらいバッテリーと中の刃が持つとすると1万円以下のシェーバーならお得なのでは?と
書込番号:16956116
1点

知らないものは知らないのですさん、こんばんは。
私は5枚刃のラムダッシュを使用しています。
http://review.kakaku.com/review/K0000238788/#tab
以前はフュージョン5+1を替え刃を1週間で1つ使っていたのですが、
こちらはメーカー推奨通りにいければ外刃1年、内刃2年は使えますので
コスト的に悪くないと思います。
洗面台で使って、その場で洗えるのも魅力かと。
肌への適合等もあるので、店頭で手に取れればいいですね。
書込番号:16956653
0点

髭の質にも左右されますが、通常はシェーバーのほうが、得です。
特に冬場は、肌が乾燥して、シェービング時に肌が切れて、血が滲んだりしますが、
シェーバーでは、ほとんど発生しません。
肌質により、シェーバー負けして、赤くなる場合があります。
また、最初はなじむまで、赤くなる可能性がありますが、1週間もすれば、あたりが
出てきて、よく切れるようになります。
書込番号:16957003
1点

かつてラムダッシュの自動洗浄機を使っていましたが、洗浄液は定期的に買わなとだし、使ううちに洗浄機の方が汚れてしまい分解清掃に大変苦労しました。
それ以来何年もカミソリで剃っていたのですが、久しぶりに電気シェーバーに戻ってきました。
剃り味は価格を考えればこんなものかなと思いますが、何よりシャッターを開けて水洗いできるのが大変楽で、自動洗浄機なんて2度と買うつもりがないのでこれはありがたい仕様でした。
ハンドソープで簡単に洗いオイルを差すだけなのでランニングコストは非常に安いです。
カミソリ代の元はすぐに取れると思います。
書込番号:16957731 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もう、ほとんどつまらない質問に、図らずもみなさんから沢山のご回答をいただき厚くお礼申し上げます。
で、シェーバーを購入しようと思います。
ナショナルのシェーバーのところでご意見を伺うのもおかしな話ですが、このほかブラウンもあり、どれにしようか迷っています。
キワ剃り(もみ上げやあごの下など)のスッキリ感を欲しいのです。あと掃除の簡単さなど、お勧めの機種をご紹介願えれば有難いのですが。
書込番号:16962562
0点

ブラウンは1〜2年で飽きる 電池が持たない
リニアスムーサー3D ES8003 は 10年使いましたが
リニアモーターは一度使うと 癖になる。 掃除も簡単
電池改造してもう少し使いたかったが 替刃がいつまで入手できるか不安になり断念w
ラムダッシュ ES-LT20 は3年使っていますが
手入れも簡単で こういいった古い機種が 6000円以下で
在庫処分で売っていたら 替刃買うより本体丸ごと交換した方が安く済むw
完全防水じゃないけど 風呂でも使えるし 旅行にもコンパクトに持って行ける
ラムダッシュ ES-ST25 もパワフルで良いですよ
充電スタンドが旅行に向いていないけど
書込番号:16965821
0点

私もリニアスムーサーに1票です。でももう入手できませんが…
当時リニアスムーサー高かったですよね、15000円くらいはしたと思う。
だから、古くなった電池交換してまだ使います。
でも次に刃を交換するときはあきらめます、高いので。
ST-25買っちゃったんですが単身先でST-25、本家でリニアスムーサー。
ともに電池は2週間持ちます、ブラウンとは大違い。
パナソニックのシェーバー専用洗浄液(要は石鹸ね)と専用オイルで7年くらい使っていますが剃り味は維持できてます。
カミソリより安上がりと思う。
書込番号:17026573
0点



シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 750cc-7
この機種はシェービングローションを使用しても問題ないでしょうか?以前、他のシェーバーだったかもしれませんが、シェービングローションは使うと故障の原因になるという書込み?を見たように思い、質問させて頂くものです。取説には、肌が乾いた状態での使用と記載されていると思いますが、皆様はどうされていますでしょうか?シェーバー自体ではなく、洗浄機に良くないだったかもしれません。記憶が曖昧ですが、よろしくお願いします。
書込番号:16941271 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この型ではありませんが
同様に洗浄型のブラウンシェーバーを使用しているものです。
髭質が硬いので毎朝髭をお風呂で蒸らしてから
GATSBYのプレシェーブローションを使って髭剃りしています。
何かシェーバ自体や洗浄機に問題が出たことは無いですね、
何かあった時は責任持てないので個人的な感想に留めますが。
書込番号:16946948
1点

simeoーn様
ありがとうございます。問題なさそうですね。安心して使えそうです。
書込番号:16989634 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-ST25
購入してから2週間近くになりますが、バッテリーの持ち時間が正常なのか気になりましたので、使用している方にお伺いします。
1日1回の使用(髭剃り約6分と洗浄1〜2分の合計約8分)で4日目(4回目)の使用中に赤ランプがつきます。
単純計算で、1回あたり8分の使用で、合計32分ほどの使用で赤ランプがつくことになります。
1回あたりの使用時間が8分と長めだとは思いますが、4日間隔で充電するのは使い勝手が悪いので困惑しております。
皆さんのバッテリー持ち時間はいかがですか?
9点

全然質問に対する回答にならないのでスルーしていただいて結構ですが。
私はいつも使用後に水洗いしてオイルをさして充電器に置き自然乾燥させています。
リチウムイオンバッテリーは使いきる前に充電してもいいと言われていますし。
シェーバーは毎日使うものだから、毎日充電してもバッテリーには問題ないのかなと思います。
書込番号:16919272 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Jesper さん、ありがとうございます。
私も使用後、洗浄しオイルをつけています。
ただ、4回おきに充電ですと、出張等に出かけたときに充電器持参でないと
使えないというのが、致命的となっています。
ちなみにその後、フル充電状態から動作させて何分後に赤ランプが点くのか
試したところ、約21分で点灯しました。
1日3分間使用で約2週間(合計約42分)という本来のスペックからすると
丁度半分程度ということになります。
ん〜やはり初期不良なのかな?
書込番号:16921867
0点

連続稼動は、電池に負担をかけるので、短くなるのは必然。
3分にすれば、10日は持ちますよ。
2週間は、条件のいいときです。(夏場とか)
書込番号:16924304
3点

ケイン@さんありがとうございます。
おっしゃるとおり、連続稼動したら時間が短くなるのは当然ですよね。
でも、21分程度しか、もたなかったので、こんなもん?って思ってしまったんですよね。
で、とりあえず1日1回3分稼動で何日持つのか試してみます。
それで、10日程持てばOKとします。
書込番号:16940109
0点

体感的に 今まで使用してたラムダッシュの半分くらいしか持たない
充電スタンドも嵩張るし、ヘッドが固定なので 失敗したw
値段優先で買ったので 古い上位機種を買えば良かったww
書込番号:16946480
0点



シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 790CC-7
ブラウンのシェーバー一筋で愛用していまして、自動洗浄タイプになってからは8595と現在は9795を使っていますがどちらも残念ながらヘッド下の背面部の塗装が剥がれました。リペアで交換しても1年経つと、また剥がれてきますので今はあきらめて、そのまま使っていますが以前クチコミで790cc-6から塗装の強化がされた記載を見まして・・・もし改善がされていれば買い替えを考えたいのですが、790cc-7と6では塗装の強化(剥離対策)で違いがなければ、お得な790cc-6をと思っています。どなたか教えて頂けると有難いです。
0点

確かに7xx-cc6のシリーズでは、塗装ハガレの書込みは、見た記憶がありません。
また、発売後1年程度なので、これからなのかもしれません。
以前のモデルは、半年足らずで、はがれてきたとの報告もあったので、
確かに強化されていると感じます。
安価であれば、マイナーチェンジ前がお買いとくでしょう。
書込番号:16871338
0点

ケイン@さん返信有難うございます。洗浄機も9795との比較になるんですが現モデルの7シリーズは排水口以外にオーバーフロー用の向かって右側に排水口と左側に通常の排水口の横に大きな排水ポケッットが設置されていて(塗装剥がれの理由とされていた排水口に髭クズが溜まって詰まり洗浄アルコールの水位が上がって塗装部分まで浸かってしまい剥離につながる)対策がされていました!塗装面以外の要因にも対策がされていましたので現行モデルの購入を決めました。(もしかしたら、前タイプも対策されていたのかも知れませんが改良が確認できた現行モデルを選びました)前タイプとの価格差が何故かない事もありますが(汗)
結局、私の場合はお風呂剃りはしないのとファストクリーンも使わないので750cc-7にしました。
書込番号:16872149
1点

ちょうど3年前くらいの790ccの塗装カバーがアルコール洗浄の影響で剥がれたので気になって検索したところ、有益な情報がここで得られました。
最近のは対策されているのですね。買い換えを検討しようかなぁ・・・
書込番号:17012245
0点

オリエンテーションフラットさんレスありがとうございます。毎日使うものなので塗装剥がれは気になりますよね…日本の市場では品質に厳しいですから欧米みたいに性能に問題無ければ塗装剥がれくらいは大丈夫なのかもですけど…ブラウンも流石に無視出来なくなったみたいですよ!
書込番号:17013443 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>結局、私の場合はお風呂剃りはしないのとファストクリーンも使わないので750cc-7にしました。
私も今購入するなら、個人的にはこちらを選びます。
よい買い物をされましたね。
書込番号:17163935
0点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LV74
本商品の購入を考えているのですが,価格コムで調べていたところ,ES-ELV7とほぼ同様のスペック情報でした.
価格は今月になって本商品よりもES-ELV7が安くなっています.
何が違うのかご存じ方いらっしゃいましたらアドバイスお願い致します.
1点

型番が違うだけです。ES-ELV7は量販店用の型番のようです。
流通経路によって型番を変えるのは、生活家電では珍しくないです。
書込番号:16832500
4点

こんばんは
検索しますと、[ES-ELV7]は[ES-LV74]の限定品で同等と記載されてる所が多いですね!
取説も、「共通取扱説明書」となっていますし、ざっとですが見ましたところ、
両者の違いについての記載も無かったように思います。
http://dl-ctlg.panasonic.com/jp/manual/p_/p_eslv74elv7_t_201307191016_0.pdf
一応ご参考まで
書込番号:16832675
3点

LV94の方の掲示板にはポーチの材質とキャップの色が違うとの情報がありましたので、こっちも同様ではないでしょうか。
書込番号:16833554
1点



シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ5 590CC-4
購入を検討しています。
以前は、ES-LA72を使用していました。
ES-LA72に、ついては可もなく不可もなくでした。
この機種は、ES-LA72と比べて切れ味は、
いかがでしょうか?
また、使い方として、毎朝、剃って、毎日、洗浄
充電と言った使い方を検討しています。
電池は、弱らないでしょうか?
また、洗浄後は、乾燥機能がついている機種が
良いでしょうか?
皆さんの知恵を貸して下さい。
書込番号:16830487 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

乾燥機能についてですがこのモデルは事実上自然乾燥です。
あとこの機種を買う前はフラグシップのものを使用していましたが、違いはヘッドのショックアブソーバーの有り無しかでそり方のコツさえつかめば綺麗にそれます。
洗浄に関してはその都度戦場と充電をしていますが特に問題ありません。
書込番号:16830658
0点

アドバイス、ありがとうございます。
ブラウンは、初めてだったので
購入を迷ってました。
しかし、意見を頂き毎日、洗浄、充電に
関しても問題ないようので
購入の方向で検討してみます。
迷っていたので購入を後押しして
頂き助かりました。
ありがとうございました。
書込番号:16831661 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





