
このページのスレッド一覧(全1002スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2013年10月20日 12:09 |
![]() |
31 | 6 | 2014年4月23日 19:51 |
![]() |
2 | 1 | 2013年10月5日 12:54 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2013年9月18日 19:36 |
![]() |
18 | 5 | 2013年10月22日 10:23 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2013年9月8日 09:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LV74
ラムダッシュES-LV74を購入検討中です。
価格.comでは24,000円がしばらく続き、昨日ようやく23,000円に下がりましたが
私の中ではもう少し値段が下がってから買おうかなと思ってます。
ただ、現在使用しているシェーバーの消耗品の劣化度合いから年内には買い替えしないと
顎が血だらけになりそうです。
これから年内の価格動向はどうなるでしようか?
もう少し安くなるでしょうか?
0点

この手の家電の価格は、突発的な変動を交えつつ、だらだらと下がっていくだけです。
旧モデルを見れば、ある程度は予測はつきますが、いついくらになるか、正確なところは、メーカーを含め誰にもわかりません。
http://kakaku.com/item/K0000401882/pricehistory/
現時点では、特定の店が特価を出していますが、他店は追随しておらず、在庫も1台のみ。それが売れたら、いったんは元に戻るか、気がついた他店が同レベルまで下げるか、です。まあ、在庫1台といっても、本当に1台なのかはわかりませんが。
書込番号:16724964
0点

P577Ph2m様
有難う御座います。
やはりだらだらと下がるしか無いんですね。
私としてはそちらの方が買いやすいです。
買ったとたんに急に価格が下がると気分悪いですものね。
ただ今の所少し値段が上昇傾向にあるのでもう少し待ってみます。
最近ですと9月初旬に22,000円の金額が出ていましたので
その金額程度に下がってからにしようかな。
それと買ってからは損はしてないか気になりますが、この商品の
価格変動は見ないようにします。
書込番号:16729498
0点

ここ最近のパターンとしては、新製品が発売されてから、徐々に値下がりし
半年もすると、前モデルの値段と同じ水準になる事の繰り返しです。
但し、ここ一年は円安の為、部品の原価が上がったためか、やや戻りが低下して
いますね。
LV94が、今までのケースだと発売後半年から1年で20,000円前後になりますが、
今回は、30000円前後で落ち着いてしまっています。(まだ3ヶ月だが…)
年末のボーナス商戦に向けて徐々に低下していくと思われますが、12月時点で
20000円を割り込めば御の字だと思っています。
※個人的な勝手な推測(12月初旬)
LV74 \19800
LV84 \23800
LV94 \25800
※1月、2月は価格販売競争となり低下する事が見込まれます。
書込番号:16730784
1点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-ST23
昨年12月に本機を購入して快適に使用していましたが、一昨日風呂で使用後に充電督促ランプが点滅したので、充電器にセットして寝ました。昨日、風呂で使用しようとして充電器から取ろうとしたところ、充電ランプ(赤色)が点滅していることに気が付きました。実際に使用したけど、全然充電できていませんせした。
そこで、数時間乾かしてから充電器に載せましたが、症状は変わらず。
今朝見ても同じです。
もちろん、充電端子部はきれいにふき取っています。
どなたか同じ症状の方はいますか?
対処方法はわかりますか?
11点


量販店で購入されたのなら、量販店に持って行って修理依頼をしましょう。
書込番号:16687979
7点

☆たい焼き☆さん
哲!さん
ご返信ありがとうございます。
やっぱり修理するしかないですよね。
もしかしたら、同症状の方がいて、直し方等がわかればいいなと思ったのですが...。
まだ保証期間内なので、修理に出してみます。
でも保証期間内に修理に出すのに、交通費かけて店舗まで持って行くのは、どうなんでしょうかね。
無料の配送サービスがあってもいい様に思うのは私だけでしょうか。
って思いながら、何も言わずに持って行きます。
書込番号:16688064
5点

その後、一度充電できるようになって、使えるようになったのですが、1回使うと充電督促ランプが点滅してしまいました。そこで先日、購入した量販店に修理依頼しました。
2週間くらいで直るそうです。
書込番号:16731247
3点

僕も同じ症状が出ました。まさに全く同じです。
通販で電池を買って交換したのですが変化なしなので本体のトラブルと思います。
パナソニックの修理窓口に持っていったのですが電池交換だけで5000円以下、
部品交換だと6〜7000円かかる可能性ありと言われました。
ちなみに正式に見積もってもらうだけでも1080円かかるそうです。
PM-Rさん、修理代はおいくらかかったのでしょうか??
それにしても購入して1年3ヶ月でこのトラブルはちょっと痛いですよね。
僕は初めての電気ひげ剃りだったのでちょっとがっかりしています。
書込番号:17442579
2点

ほちょぷってんさん
こんばんは。
自分は購入後1年以内だったので、当然無料でした。
返ってきた修理伝票にも金額は記入してなかったと記憶しています。
6〜7000円程度とのことでしたら、新品が買えそうですね。
と言っても、現行の最新型はまだまだ高価ですからね。
そこまでお金を出すのであれば、いっそのことブラウンで出したお風呂で使える機種を購入しても良いかもしれませんね。
書込番号:17442898
1点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LV94
LV92のシリーズと新製品の洗浄機に違いはありますでしょうか。
LV90を使用しており洗浄機のみの購入を考えております。
LV92の洗浄機は使用できそうですが新製品のシリーズは洗浄機はまた変更されているのか気になりました。
0点

量販店で実物を見た限りは、同じように見えますね。
因みに補修品の洗浄充電器「ESLV92K4217N」で試した限りでは、
過去に販売されたラムダッシュは、ES82xまで、洗浄充電が可能になって
いたりします。
以下の機種は、実際に「ESLV92K4217N」で洗浄充電をしています。
LV90
LA90
ES8228
※利用にあたっては、自己責任でお願いしますね。
書込番号:16668684
2点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-ST25
現在はラムダッシュのES-LA12を使用していますが古くなってきたのでお風呂剃りができるラムダッシュ購入で迷っています。
ES-ST25かES-SF21どちらかにしようと思うのですがやはり三枚刃と四枚刃じゃ全然違うでしょうか?
また三枚刃四枚刃以外にES-ST25にあってES-SF21にはありませんよ的な装備はありますか?
毎日お風呂剃りで髭は濃いです。ウェット剃りなら三枚刃と四枚刃はあまり違いがなさそうな感じですがどうでしょうか?
書込番号:16576767 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ES-ST25かES-SF21どちらかにしようと思うのですがやはり三枚刃と四枚刃じゃ全然違うでしょうか?
差はあります。
ぜんぜん違うと言うほどの差では、ありません。
時間をかければ、ほぼ同じくらいそれますね。
4枚刃には、フィニッシュ刃があります。
若干この刃のおかげで剃り上げがはやかったりしますね。
書込番号:16591787
2点

5年位前のラムダッシュ4枚刃から、本機種に買い替えました。
結果はすごく満足しています。刃も新しいためか、前より切れ味はいいです。
ただ肌への設置面積が狭くなったので、少し肌ざわりはきついですが、これは慣れでしょうか。
全自動クリーニングをずっと使っていましたが、循環式の洗浄剤の衛生環境がどうも信じられなくて、
それより毎回水したほうがましだと考え、本機種にしました。
4枚刃と3枚刃の違いは、剃り味よりも値段だと思います。
書込番号:16603139
0点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LV94

通販各店でも在庫のあるところはほとんどありません。
初期出荷分が少なかったか、予想以上に売れて売り切れた、といったところじゃないですか。
9月半ばに入荷予定としている店もありますし、そういう感じでしょう。
詳細は店に問い合わせてください。
書込番号:16568442
3点

P577Ph2mさん
ありがとうございます。
出荷が少ないんですか。
もう少し待ってみます。
書込番号:16569909 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ES-ELV9が量販店にある同等品の商品だと思います。
家電量販店においてあるカタログとパナソニックのHPでは型番が違います。
ES-ELV9で検索すると家電量販店のHPが出てくると思いますよ。
書込番号:16572917
7点

あたたさんさん
ありがとうございます。
確かにその型番で出てきました!
ありがとうございました!
書込番号:16574397
1点

それは違うよ!
ES-ELV9が一部の量販店のみで購入できるモデルであり、付属品のキャップの色とポーチの素材が異なるんだ。
<ES-LV94>
キャップ:ブラックスモーク
ポーチ:起毛タイプ
<ES-ELV9>
キャップ:グレースモーク
ポーチ:レザータイプ
その他の機能・性能は同等だよ。
そして、これがボクの答えだ!
まったく同じ製品が家電量販店とパナソニックで型番が違うなんてありえないよ!
よくあるスペシャルパッケージ的なものだから型番が変わるんだ。
そこに魅力を感じるのなら、価格の高いES-ELV9を買えばいいと思うよ。
そうでなければ、ES-LV94を買うべきだよ。
書込番号:16739058
6点



9月6日にヤマダ電気浜松本店に行きました。売値は1580円でした。チラシに他店インターネット価格に出来る限り対応とあったのでビックカメラの1010円(10%還元)を提示したら仕入価格が1380円だからそれ以下は無理と言われました。もちろん買いませんでした。帰宅後再度調べたらヤマダのネット販売が900円弱でした。店員の言葉に信憑性はありますか?
0点

>店員の言葉に信憑性はありますか?
お店は、時にはウソも言わなきゃ、、
まともに信じちゃ交渉できない・・
時には、モニタ画面をお見せしますよ!と言われた事がありますけど。
それは、仕入れ値と書かれてあっても、
本当の仕入れ値を誰もが見える状況化にはおかないでしょう。
ダミー的な表示で仕入れ値と記載されてるだけですよ(→私の考えです)
本部として?店長として?
最低、これぐらいの価格で売って欲しい!という価格だと想います。
仕入原価をお客にも見せるなんて、ありえない行為です。
なので、ダミー表示だと私は思う。
現在、900円ほどですが、送料も含めると、+500円となります。
だったら、アマゾンさんが904円 送料は無料で・・・!?
ダメですかね どうしても欲しいなら、アマゾンさん選択もありますけど、。
(アマゾンでの購入は、アマゾンが販売・配送なのか?確認する必要があります。
それと、在庫があるのか? 無ければいつになるやら・・)
私は、アマゾンさん 販売・配送であれば、これまでも何度も利用してますが、
梱包状態も良く、オススメではありますね。
書込番号:16557670
1点

あめっぽさん
回答有り難うございます。
同一商品が故障してしまい至急必要だったのでヤマダに行きましたが結局ポイント残が多少あったビックカメラでネット購入しました。
本日配達予定です。
次回はアドバイスを参考に交渉したいと思います。
書込番号:16558285
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





