
このページのスレッド一覧(全1002スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2013年3月25日 21:22 |
![]() |
0 | 2 | 2013年3月17日 22:28 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2013年3月16日 08:16 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2013年3月9日 23:33 |
![]() |
1 | 4 | 2013年3月10日 22:47 |
![]() |
3 | 1 | 2013年3月9日 10:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > フィリップス > アクアタッチ AT911
フィリップスのシェーバー(HQ7850・・2005年製 made in HOLLAND)を使ってきたのですが、そろそろ買い換えようと思いこちらに来ました。
AT891は2011年発売、AT911は2012年発売とのことですが、
仕様に違いはあるのでしょうか?。(今の製品は両方とも中国製でしょうかね)。
あと、気になった点がひとつあります。
現在使っているHQ7850はコンセントを差し込みながら使えている(充電もしていると思う)のですが、AT891,AT911はコンセントを差し込みながら剃ることが出来ないのでしょうか?
お分かりになる方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。
0点

こんばんは
仕様一覧で比較が出来ます。
http://www.japan.philips.co.jp/shaver/products/spec/index2.html
また、両者の取説には、いずれにも下記記載があります。
「●本製品は交流式ではないため、コンセントに接続したときは動作しません。」
http://www.japan.philips.co.jp/shaver/support/pdf/shaver/at911.pdf
http://www.japan.philips.co.jp/shaver/support/pdf/shaver/at891_dfu_0831_final.pdf
ご参考まで
書込番号:15933085
1点

流星104さま
早速のご教示ありがとうございました。
phiripsのHP、で比較・取扱説明書まであるのですね。(お恥ずかしい・・・)
コンセントを差し込んでの使用が出来ないのは不便だと思いますが・・・
仕方ないのかな。
また、AT911とAT891の比較では、3列歯のほうが剃り味もよいのでしょうね。
購入はAT911にしようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:15938028
0点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-ST25
消耗品の内刃は同じものを利用しています。外刃の構造が異なる
だけです。
フィニッシュ刃が無いので、深剃りするには、往復回数を必要とし
剃りあげる時間を要します。
現品はまだ店頭に並んでいないので、仕様からの推測になります。
書込番号:15904819
0点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LV50
昨年末商戦からジッと待っていますが、最近の円安傾向も影響してか、あまり値下がってきません。3月商戦も期待しましたが肩透かしを食らった感じです。今が底値と諦めて、さっさと購入した方がよいでしょうか?
0点

今日と明日がチャンスかも。
量販店めぐりしてみては?
書込番号:15897660
0点



シェーバー > 日立 > ロータリージーソード RM-GTX1
初めて電気シェーバーを買おうと思っています。
正直、あまり髭は濃くないのですが、30代を超えてから少し濃くなってきたので、
お風呂の時に使えるシェーバーを探しています。
シェーバーに残る匂いが嫌で避けてきましたが、最近は出張が多く、
必要に迫られて検討中です(^<^)
0点

○お風呂剃りできて、コストパフォーマンスが良い機種
ラムダッシュ ES−ST23 6000円前後
ES−ST21 5900円前後
当機種もお風呂で剃れますが、コスパには程遠い価格です。
昨年、在庫一掃セール時には、ヨドバシ等の量販店で8000円前後で
販売されていましたが、現在は、在庫分が少なくなり取り扱い店が
減ったせいで、かなり割高であることが否めません。
○日立
S-BLADE RM-T398
コスパ的にお勧め 上記の2機種に比べるとやや剃り上げ時間を要します。
ロータリージーソード RM-LTX5D
やや高いが、ロータリー刃独特の切れ味。
単一方向に剃るとよく切れます。
○とにかく短時間深剃り
ラムダッシュLV92、82、72、50
やや高いが短時間で深くそれます。
ブラウンシリーズ7
同じくやや高いが短時間で深く剃れます。
(書込みで、お風呂で利用すると故障するとの報告が多いのが残念)
書込番号:15871524
1点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LV90
自動洗浄機のタンクの中の水ですが、だんだん水が汚れると共に
水位も少なくなってきます。
いつも思うのですが、水を足してみようか?と、、、
途中で追加で水足してもいいのでしょか?
または、交換ランプがつく前にカートリジと水分を交換したほうがいいのでしょうか?
くだらない質問ですみません。
0点

水を足すのは問題ないと思いますよ。
時々足してますが、問題なく使えてます。
書込番号:15869958
0点

洗浄液の濃度がうすまるので、ダメではなかったでしょうか?
書込番号:15870868
0点

薄めると防腐性が低下し細菌が繁殖してしまいます。
少なくなったら、アラームが点灯するのでカートリッジ交換しましょう。
また、自動洗浄を利用しなくても、劣化しますので、最低3ヶ月に一度は
交換したほうがいいでしょう。
夏場は、30日以内がお勧めです。
(臭くなるので)
書込番号:15871370
1点

みなさま、ありがとうございます。
自分は毎日洗浄充電しています、やく1か月で交換ランプがつき取り替えていますが。。。
いつも3週間目くらいで、水位が半分くらいに減るので、足したらどうなるかが興味ありました。
とりあえず、今まで通り何もせず普通に使います。(取説通りに)
書込番号:15876402
0点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LV82
この機種の洗浄機を壊してしまい買換えたいと考えています。オークションで安く出ていればと調べましたが出品されていません。洗浄機のみを安価で購入する方法はあるでしょうか?
0点

窓際のポニョさんへ
こんにちわ
*『ES-LV82』の自動洗浄機ですが、家電量販店で【取り寄せ購入】しても以外と安いですよ。
*パナソニックの型式と価格を以下に示します。
1)価格
4,200円
2)型式
ESLV92K4217N
*取り寄せ店舗によっては『割引』してくれる場合も有ります。
以上、スレ主様の参考になれば幸いです。
書込番号:15868432
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





