
このページのスレッド一覧(全1002スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2011年5月23日 20:49 |
![]() |
2 | 2 | 2011年5月15日 13:30 |
![]() ![]() |
12 | 6 | 2012年4月17日 23:30 |
![]() |
5 | 7 | 2011年5月20日 21:36 |
![]() |
3 | 1 | 2011年5月11日 23:19 |
![]() |
2 | 2 | 2011年5月9日 22:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Tカミソリから、現在、ES-ST21を購入して、
電気シェーバがこんなにとても快適かと関心して、
髭剃りが楽しみになるように?なってます。
そこで手入れに関しての質問ですが、
専用のOILが添付されておりますが、
今、私の場合、
<お風呂で剃る>ハンドソープを使い洗浄>水洗い>バラして乾燥>OILを塗布
としていますが、このOILの事なのですが、
OILは毎日洗浄する度に、落ちてしまっているものなのでしょうか?
もしそうなら、毎日塗布しても落ちてしまうなら、
長期保存か、週に一回でもいいのかなと思い、
但し、説明書をみると、毎日とは書かれてませんが、
洗うたびに塗布をするように書かれているように見えます。
(という事は毎回?)
又、一回塗布することで洗浄しても、数回位もつなら、
2,3日に一回の塗布でもいいかと思い、
小さな疑問ですが、皆様はどうしているのかと投稿させてもらいました。
宜しくお願いします。
0点

毎回、洗わなくてもいいと思いますね。
二、三回に一度洗って、オイル適量で十分だと思います。
書込番号:13015128
0点

ケイン@さん
早々ご返事ありがとうございます。
気分的に、毎回あらいたくなってしまうので(清潔感で)
ちょっとOILの扱いで困ってしまったのでした。
毎回洗浄が、シェーバによくないとなれば決断しやすかったのですが、
ここは、2,3回に一回、水洗い、OILでも、いいかもですね。
ありがとうございました。
書込番号:13015227
0点

私は、
毎回 水洗い+乾燥
メーカーは推奨していないけど
3、4日毎にハンドソープ(泡)です。
フィリップスってOILが付属していないと思いましたので…
そこのところはよくわかりませんが、
あるなら薄く塗布されるほうが良いのではと思います。
書込番号:13037838
0点

SEIZ_1999さん
ありがとうございます。
そんな感じでいいですよね。
私もハンドソープを使ってますが、
毎回 ハンドソープ>水洗い>乾燥
2,3回毎に、乾燥後にOILにしました。
あのOILは、
ソープのときに落ちてしまうものかどうかが、
一番気になったところなのですが。
(普通は落ちそう)
書込番号:13037910
0点

>あのOILは、ソープのときに落ちてしまうものかどうかが、
一番気になったところなのですが。
(普通は落ちそう)
確かにハンドソープでかなり落ちてしまいます。
OILが無くても剃れますので、それ程きにする事は無いと思いますよ。
ES8238を出張先で数ヶ月利用した際は、水道で洗い流し自然乾燥で利用して
いましたが、快適に利用できました。
OILを塗ると少しばかり剃り味が良くなる感じですが、殆ど差は感じられなかったり
します。
小生自身、シェーバーは、消耗品と捕らえて約3年単位で買換をしています。
書込番号:13043669
0点

ケイン@さん
ご返信ありがとうございます。
そうでしょうね。ちょっと長い間使わないとか、
そういう時にOILを塗布するような形で
使ってみます。
ありがとうございました。
書込番号:13043722
0点



シェーバー > フィリップス > センソタッチ 3D RQ1280CC
購入後、3週経過しました。
2週間を過ぎたあたりから、切れは良くなった気がします。
しかし、その頃から刃が熱くなってきました。
5分を過ぎると熱くなり、
鼻下とか敏感な部分は「熱っ」となるため、
先に鼻下を剃るようになりました。
「押し付けすぎかな?」
とも思い、そっと剃るようにしても同じでした。
故障でしょうか?仕様でしょうか?
1点

私は所有者ではないのですが、
フィリップスは刃を摩擦で自動研磨するので↓
http://www.japan.philips.co.jp/shaver/products/sensotouch3d/rq1280cc/function10.html
摩擦で熱を持つのでは。
書込番号:13010892
0点

Tプードルさん
レスありがとうございます。
確かにそれなら切れが良くなった時期と、
熱くなった時期が一致しているのが納得できますね。
書込番号:13011056
1点



シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 790CC-4 LDE
こんにちは。
この機種か通常版の790CC-4にしようか検討しているのですが、この機種の替刃の取扱いがよくわかりません。
基本、790CC-4と同じ替刃なのだけど、黒に塗装してありこの機種と統一感を持たせた製品提供がされているということで、通常版790CC-4とはシルバーか黒かの違いだけなのでしょうか?
近所の量販店の店員に尋ねたのですが「?」で、且つ置いても居ませんでした。
790CC-4等で用意されている替刃は、この機種でも使えるものなのでしょうか?
いまいちこの機種の替刃の提供情報がないようなのです?
ご存知の方、教えていただけるとありがたいのですが。
0点

スレ主さん
ご指摘とおり色の違いだけですがブラウンHPに色違いの替え刃があります。
http://www.braun.com/jp/male-grooming/shavers/series-7/series-7-models.html
11月に発売とあります。
昨年の11月の発表と思いますので既に販売されているはずです。
書込番号:13011761
0点

早速に書き込みありがとうございます。
やっぱりそうなのですね。
11月に出ていることもHPで観て店員に聞いたのですが、(彼が)知らないのと、うちでは置いていないという素っ気のない対応で終わっていました。あまり購入する人も居ないのか? と思わされた瞬間でもありました。
総ブラックで本皮のケースが付いていてで魅力は感じますが、メンテナンスにおいて特殊性がかえってアダになるようでしたら控えて、通常機にした方が良いかなと思う次第です。
書込番号:13015942
1点

BRAUNのHPには
※790cc-4LDEの替刃については販売店にお問い合わせください。
これしか記述がないですね。
私も(2か月前に購入したばかり)、替刃交換が不安になってきました…
どなたか、ブラウンに問い合わせた方、いらっしゃいますでしょうか?
書込番号:13476511
2点

もう誰も見てないかもしれませんが、替え刃の購入についての報告です。
結論は、電気店で注文すると買えます。
ただし、替え刃は(替え刃としての)商品としての取り扱いではなく、部品としての取り扱いになります。
この、部品としての取り扱いである旨を言わないと、「ありません。」と言われるかもしれませんのでご注意ください。
ちなみに、ケーズ電気で8977円でした。
書込番号:14445459
4点

もうだれも見てないでしょうが、追加です。
品番 81262192
部品名称 F/C70S-3(ブラック)
です。
書込番号:14447640
3点

オホーツク海さん、ありがとうございます。
でも高価ですね。
黒でなければ、アマゾンで4800円(並行輸入品なら4000円以下)で売ってますから…
私は色違いのF/C70S-3で我慢します。
情報に感謝いたします!!
書込番号:14450493
2点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LT20
イズミIZF-800を使用、結構剃れていましたが、バッテリーがダメになったため、値段につられブラウンのSeries3 320を購入、数ヶ月使用しましたが、もう我慢の限界です。
ドライのみの使用で髭も濃いのですが、毎朝10分以上かかります。
という訳でLT20を本命で買い換えを検討していたのですが、以前使用していたIZF-800が4枚刃だったこともあり、価格も4枚刃の中でも手頃なLA12が気になりはじめました。
LA12は4枚刃ではありますが、古い機種なのと、ランキング上位に出てこないので、少々不安なのですが、何か問題があるのでしょうか。
価格以外にLA12がLT20より劣る点が何かあるのでしょうか。
ご意見よろしくお願いします。
0点

>LA12は4枚刃ではありますが、古い機種なのと、ランキング上位に出てこないので、少々不安なのですが、何か問題があるのでしょうか。
特に問題はないですよ。
剃り味は、上位機種と大差ないです。
※今春発売になった5枚刃には見劣りしますが、全く問題ないですよ。
書込番号:12998788
2点

>イズミIZF-800を使用、結構剃れていましたが、バッテリーがダメになったため、値段につられブラウンのSeries3 320を購入、数ヶ月使用しましたが、もう我慢の限界です。
イズミIZF-800は、バッテリーが持たないのがネックですね。
剃り味は、パナの上位機種に対抗できる品質だと思います。
リチウムにすれば、言う事なし。(値段の上昇が少なければ)
書込番号:12998797
1点

ケイン@さん、ありがとうございます。
となるとIZF-800クラスの剃り味を求めるとすれば、LA12でしょうか。
LT20では物足りないでしょうかね。
それと昔、IZF-800の前に型番は忘れたのですが、システムスムーサー?だったか、パナの3枚刃を使用していましたが替え刃の寿命が短かったように思います。
IZF-800は1年使っても替え刃の交換は必要なかったのですが、パナは今の製品も他のメーカーに比べ替え刃の寿命が短いのでしょうか。
よろしくお願いします。
書込番号:12998870
0点

>となるとIZF-800クラスの剃り味を求めるとすれば、LA12でしょうか。
LT20では物足りないでしょうかね。
ES-LA12と同等ですね。
髭質によっては、IZF-800の方が合う場合もあります。
LT20の場合、剃り上げるのに若干の時間を要します。
この時期であれば、5枚刃のS-LV50-Kが一押しですね。
書込番号:12999219
1点

残念ながらS-LV50-Kは大幅に予算オーバーなので、LA12が良さそうですね。
とりあえず近いうちに量販店で現物を見てみようと思いますが、古い製品ですけどLA12って量販店に置いてますかね。
書込番号:13002122
0点

生産は終了していますが、店舗の在庫としてはまだ結構あるようです。
量販店を回られてはいかがでしょうか?
タイムセールや、在庫処分があれば、破格で購入できるチャンスでもあります。
(春モデルが出たので、前々モデルになったため)
書込番号:13004663
1点

近所の量販店を回ってみましたが、どこもLA12は店頭にはありませんでしたが、今回はLA12を通販(いーでじ本店)で購入しようと思います。
沢山アドバイスをいただき、ありがとうございました。
書込番号:13031503
0点



在庫があれば、 4枚刃 ES-LA12 約1万前後
最新機種であれば、4枚刃 ES-LF30 約1.5万前後
または、 5枚刃 ES-LV50 約1.7万前後 ←一番のお薦め
ES-LV50は、ES8238に比し、深剃り、時間短縮が期待できます。
※兄弟機種のES8238との比較(現在サブ機としてたまに利用しています)
書込番号:12998854
2点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LV90
新しいシェーバーの購入を検討しています。
こちらのES-LV90-KかES-SV61-Wのどちらかを購入しようかなと思っているのですが
2つの機種の差の違いがよく分かりません。
本体だけで見ればお風呂で使える分だけES-SV61-Wの方が機能は上の気がするのですが
料金で見ればES-LV90-Kの方が8000円近く高くよく分かりません。
違いについて、またお勧めについて教えていただけらと思います。
ES-LV90-Kの方が価格が高くなっているのは洗浄充電器がついているからなのでしょうか?
0点

ここのパナソニックのページが比較の参考になると思います!!
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn110330-1/jn110330-1.html
ES−LV61
1.水深1メートルに30分間浸けても影響を受けないIPX7基準検査をクリアした防水設計である
2.充電のみで交流が使えない
3.ケースが無い
4.洗浄器が無く、毎回自分で洗わないといけない
ES−LV90
1.防水なのでお風呂でウェット剃りも使えるため問題なし
2.ハードケースが素晴らしい
3.洗浄器が便利
そこにいつ剃るのかというライフスタイルが入りますので、剃ったらすぐ出かける方は洗浄器がついたLV90、肌が敏感な方はお風呂でヒゲを柔らかくしてLV61みたいな選択肢かと・・・
価格はES系の洗浄器を一時期パナセンスで売ってましたが、3500円程度でしたので、差額は洗浄器とハードケース代かと思います!!
LV61はコストパフォーマンスは素晴らしいと思います!!
ただ、以前使っていたLA8259の時にお風呂に持ち込んだのですが、お湯につけると「液晶の中」が曇ってしまい、二度と取れなくなった経験があるのでお湯は怖いです・・・
何か参考になれば幸いです!!
書込番号:12990579
1点

剃る機能は、全く変わりないですね。
emotion_ps2さんがおっしゃっているように、付属の機能や付属品に違いだけです。
本体機能の違い
・LV90は交流で髭剃り可能(充電0%でも稼動)
・防水機能は、SV61が若干レベルが高い。
付属品
・LV90は、洗浄機、ハードケースが付属
※急いでいる時に、充電切れが発生した場合、SV61は数分充電しないと利用できない為
やや不便さを感じますね。
書込番号:12991611
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





