
このページのスレッド一覧(全1002スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
16 | 7 | 2011年4月23日 09:35 |
![]() |
1 | 2 | 2011年4月6日 17:52 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2011年6月18日 09:48 |
![]() |
3 | 7 | 2011年5月28日 20:56 |
![]() |
5 | 4 | 2011年4月16日 23:30 |
![]() |
4 | 4 | 2011年4月29日 02:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 790CC-4
この度購入検討中なのですが、もちろん防水仕様みたいですが剃る前にシェービングフォーム塗ってその上から使用しても問題ないでしょうか?
使用後は水でヘッドに突いたフォームを洗い流して洗浄機にかけようかと考えています。
以前はラムダッシュのシェービングフォーム付けて剃るタイプでしたのでこの高級シェーバーでも可能なのかどうか知りたいです。
個人的には防水=フォーム付いても問題なし=フォームの上から使用しても問題なし
と解釈出来なくもないとこがあります。。
是非とも皆さんのご意見お聞かせ下さい。
0点

ヘッド部分だけであれば、問題ないですよ。
水洗いさえしていただければ、自動洗浄システムに悪影響を及ぼす事も
ないですね。
書込番号:12864144
2点

ケイン@さん回答有難うございます。
やっぱりヘッド部分のみですし問題ないですかね?
不安も晴れてホッとしました。
有難うございました。
書込番号:12864202
0点

お勧めしません!
カスタマーサービスの対応が最悪でした。
髭を剃る度に、細かい剃った髭が飛び散り、とても不快な思いをしています。
問い合わせると、『毎回洗って下さい。』との事であきれてしまいました。
30年いろんなメーカーの髭剃りを使っていますが、こんなこと初めてです。
ブラウン製は、絶対買いません。
書込番号:12877766
0点

以前にも同じ様なことで憤慨されていましたが、またブラウンを買われたのですか?
書込番号:12877820
5点

トツートツーさん
>ブラウン製は、絶対買いません。
って、言ってますけど、2008年に全く同様の書き込みしてますよね・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7282631/
*これって、本当にこの機種を使用しての感想とは思えませんね。
*ご利用ガイドから『自分の口コミの削除依頼』を出せれた方が、紳士的な対応と考えます。
*子供じみた発言と口コミは、ただブラウンを【誹謗中傷】したいだけでは??
書込番号:12885769
5点

ホントだ
トツートツーさん、コントゥア5897で同じこと言ってる。
ライバル会社の工作員でしょうか?
書込番号:12926900
2点



シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ5 590CC-4
先日この商品を購入し、充電完了後電源スイッチをONにしたらLEDが付くはずなのに点灯し
ません。もう一台(790CC-3)も所有してますが、こちらは点灯します。
動作は問題ないのですが、これって仕様なのでしょうか?(取説には詳しく記載がありません)
どなたかご教授下さい。宜しくお願いします
0点

自分もSeries7の760ccとSeries5の570S-4を使用してますが
Series7の760ccの電源スイッチボタンはもちろんLEDがボタ
ンの中にあるので点灯します。
Series5の570S-4の電源ボタンはLEDが内蔵されて無いので
点灯しません。
ブラウンお客様相談室へ以前問い合わせたところこの件は
Series5の仕様ですのことです。
この機種の以前のタイプ8374・8377・8385及びSeries5の550・
560・590ccは電源ボタンはシルバー色の金属のボタンであり
これらの旧機種からもLEDが点灯しないタイプです。
その継承だと思いますが、せっかくSeries7同じ青いプラス
チックボタンになったのですから出来ればLED点灯があった
方が少しでも高級あるかもしれませんね。残念です。
書込番号:12864061
1点

諏訪の森さん。回答有難うございました。
やはり仕様でしたか。ブラウンのホームページでの画像にはかっこいいブルーのLEDが点灯して
いるように見えたので、当然点灯するもんだと解釈していました。少々残念です。
これからは、店頭にて実機を確認してから購入したいと思います。
この機種もデザイン、剃り味とも満足しているので長く使って行きたいと思います。
書込番号:12866116
0点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LV90

ハードケースが90LV
ソフトポーチが80LV
書込番号:12860740
1点

性能差は、無いですね。
at_freedさんがおっしゃっているように付属品の違いのみですね。
ソフトポーチで十分なかんじです。
書込番号:12860869
2点

性能変わらないしケースの差にしては値段差がある様にも思えますがやっぱり黒がカッコイイから私はこちらにしました
ケース要らないけど結局好みの色で選んでいる方も多いかもしれませんね
書込番号:13145909
0点



今までは週に1度、入浴の際にT字剃刀で剃っていました。
敏感肌で5mm程度のヒゲだと痛み無く剃れるのですが、それより短いヒゲだとヒリヒリ痛く、血も滲んでしまいます。ヒゲは軟毛です。
満足度の評価も高い「三洋 PULL-SOLID SV-WX1」を検討しましたが、「慣れるまでヒリヒリする・血がにじむ」というレビューを読んで気が引けてしまいました(・・;
予算は20,000円前後です。(出来れば自動洗浄機付きを希望)
ランニングコストなども含めてオススメの商品がありましたら教えてください。
0点

肌が弱い人に向いているシェーバーは、ブラウンのシリーズ7がお勧めです。
760CCと、750CCが、自動洗浄器付きで予算に近いですね。
違いは、760CCは洗浄後、洗浄器に乾燥機能が付いています、750CCは自然乾燥。
上位機の790CCは、急速充電機能が付きますが予算オーバー。
剃るという点については、どれも全く同じです。
ランニングコストは、洗浄カートリッジが一個700円前後で一月少し持ちます。
書込番号:12856737
1点

ブラウンであれば、シリーズ7の750cc-4 or 760cc-4。
パナソニックであれば、ラムダッシュのLA84,LA74又は新型のLV-70。
今までは肌に優しいはブラウンがやや上回っていましたが、新型の
5枚刃のLV-70もかなり優しいと思います。
ランニングコストは、ラムダッシュのほうが安いですね。
書込番号:12856914
1点

逆にめちゃめちゃ安いひげ剃り使った事ありますか?
500〜1000円位のモーター先端に直接回転刃がたいてい3枚付いてる丸くてグリップ下からコンセントに直接充電出来るやつです。
私は敏感肌&ヒゲは薄いので、色々と使ってみましたがこれがベストでしたよ!
参考にならなかったらごめんなさい…。
書込番号:12857062
0点

私も敏感肌です。
電動シェーバーじゃなければダメですか?
私は電動シェーバーではなく、電池で振動するT字剃刀とクリームで乗り切っています。
1,蒸しタオルで十分蒸らして。
2,T字剃刀(ジレット フージョン5+1)で剃って。
http://www.gillette.com/ja-JP/index.shtml#/products/phenom/ja-JP/index.shtml/
3,クリームを塗る。(リスブラン PWSアリメント)
http://lisblanc.jp/-pws_arimento-jp.html
で、肌荒れが凄かったのですが、今はツルツルになりました。
替刃やクリーム代を考えるとランニングコストは高いのですが、ストレスからは解放されました。
書込番号:12859344
0点

みなさん、ご回答ありがとうございます。
大変参考になりました。
価格.comで掲載されているシェーバーを使わない方法も幾つかありましたが、
一度は使ってみたい気持ちもあるため、ブラウンの「Series7 760CC-4」と、
パナソニックの「ラムダッシュ ES-LA84」で検討してみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:12859417
0点

私はフィリップス以外使ったことがないが、往復式に比べて肌にやさしいらしい。
今はこれを使っています。
http://kakaku.com/item/21704010353/spec/
書込番号:12860115
1点

ブラウン、日立(ロータリー)など使ってましたが、フィリップスを使い出してからはフィリップスしか使っていません。
結構深剃りでも肌には負担をかけません。
書込番号:13063255
0点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-GA21

この機種ではないですが、
ちょっと古くてちょっと高いラムダッシュ使っています。
音は、標準よりちょっと大人しいかな?といった印象です。
静かではないですが、うるさくもないかなとおもいます。
が、やはり販売店にて実際に動かしてもらうのが一番ではないかと思います。
書込番号:12853887
0点


ピーンとか、高周波音が最初は甲高く感じますが、時期になれてしまいますね。
ブラウンは、ブーンとやや重めの音。
音自体は、ブラウンの方が大きく聞こえますが、人により評価は逆転する事も。
書込番号:12886937
1点

お礼が大変遅くなりました。申し訳ございません。映像付き等でご回答いただき誠に恐縮です。ありがとうございました。
書込番号:12904388
1点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LV90

家の中全てパナソニックのヘビーユーザーです!!
ES-LV90のモニター販売は来ませんでしたね・・・
ですが、モニター価格は全然安くないし、入札なので手に入る確実性も無い、応募時に応募理由を書くのが本当に面倒です・・・
皆さんのレビューや店頭で確認の後、価格.comさんで買うのがベストかと思います!!
書込番号:12885048
1点

モニタ販売がやっと開始されました。
下限金額がやや高いな〜・・・
・入札下限価格(税込):
ES-LV90:30,600円
ES-LV80:27,400円
ES-LV70:23,600円
ES-LV50:19,100円
ES-SV61:22,300円
書込番号:12941727
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





