シェーバーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

シェーバー のクチコミ掲示板

(5136件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1002スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シェーバー」のクチコミ掲示板に
シェーバーを新規書き込みシェーバーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1002

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

どっちがいい?

2011/02/13 20:30(1年以上前)


シェーバー > マクセルイズミ > IZF-700-S (シルバー)

クチコミ投稿数:49件

先ほどラムダッシュのほうでも質問してみましたが、
IZF-700-S (シルバー)とラムダッシュ ES-GA21だったらどっちの方がオススメですか?
こちらの意見も聞きたいのでおねがいします。
ちなみに学生が使います。

書込番号:12651163

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/02/13 20:42(1年以上前)

わたしならラムダッシュ ES-GA21をおすすめします。決してシェーバーに対して詳しいわけではないですが、いい商品だと思います。

書込番号:12651214

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件

2011/02/13 21:16(1年以上前)

わしも ES-GA21をおすすめですじゃ

ES-GA21さいこーー!

書込番号:12651454

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2011/02/15 20:22(1年以上前)

私はイズミも良いと思います。
但し、どちらもドングリの背比べです。

書込番号:12660679

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件 IZF-700-S (シルバー)の満足度5

2011/02/18 20:10(1年以上前)

 IZF-700-Sは、現在使っていて、柔肌の自分としては、満足しています。(敏感肌で、剛毛でない自分には、合っていると思います。)
 しかし、パナの製品を使っているわけでないので、どちらがいいかは、正直、判断できません。

 また、シェーバーの善し悪しは、そり味が大きな判断材料だと思いますが、髭の濃さや強さ、肌の具合、骨格などの要因によって変わると思います。
 バッテリーの持ち具合、手入れの仕方なども、人によっては、判断の材料とななるのではないでしょうか。
 学生が使うとのことですが、そのことが、安さを求めているのか、耐久性を求めているかが分かりませんが、隠されているそこに、大きな判断材料があるのではないかと推測しましたので、よけいに、はっきりとお答えすることができませんでした。

 本当は、シェーバーも、家電量販店で、試しぞりができればいいと思います。

 すみませんが、質問に対する答えになっていません。でも、このように、できるだけ情報を集めることで、きっとよりよい製品に出会えると思います。
 がんばってください。
 

書込番号:12673885

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2011/02/19 01:25(1年以上前)

色々とありがとうございます

結局ラムダッシュの方に決めました!

やはり防水の魅力ですかね〜

後、学生なので色は白にしてみました!

書込番号:12675427

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

オススメ

2011/02/13 17:42(1年以上前)


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-GA21

クチコミ投稿数:49件

イズミ IZF-700-S (シルバー)とラムダッシュ ES-GA21どっちがオススメですか?

ちなみに学生が使います

書込番号:12650340

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:15件 ラムダッシュ ES-GA21のオーナーラムダッシュ ES-GA21の満足度5

2011/02/13 20:13(1年以上前)

私は、ラムダッシュの方がいいと思います。
レビューや評価が多いので参考になり、検討しやすいです。
私自身も使っていますが、非常にいい商品なので。

書込番号:12651061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2011/02/19 01:25(1年以上前)

ラムダッシュに決定!

書込番号:12675430

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

購入された方へ付属品のご質問

2011/02/04 21:59(1年以上前)


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LA84

クチコミ投稿数:31件

カタログなどに記載の付属品にポーチとの記載が
ありますが持ち運びの際に刃の部分だけを
保護するようなケース(ふた)は付属しているのでしょか?
(意図をうまくお伝えできていないかもしれませんが
 シェーバー全体ではなく刃の部分だけを保護するものです)

書込番号:12606318

ナイスクチコミ!0


返信する
覚兵衛さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:29件

2011/02/04 23:30(1年以上前)

外刃保護キャップは付属しています。
http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/p_/p_es-la94-84_01.pdf

書込番号:12606832

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:15件

2011/02/05 01:21(1年以上前)

付属されております。

それとES-LA94のハードケースは高いですが4600円で取り寄せてもらうことができます。

書込番号:12607267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2011/02/05 03:46(1年以上前)

回答頂きありがとうございました
キャップがないのであれば上位機種にしようかと
迷っていましたが解決しました。

書込番号:12607514

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

電動シェーバーの推薦機種のお伺い

2011/02/04 00:55(1年以上前)


シェーバー

クチコミ投稿数:43件

現在ブラウン社のシリーズ5を1年半使用中ですが、やや不満点がでてきたので買い替えを検討中です。ぜひ推薦機種をお教え願います。

・ひげは顎下や顎まわりを中心に毎日1回剃っています。
・肌はとくに敏感肌などではありません。
・剃り味は深剃りが効いて、ツルツル肌になるのが好みです。
・最近の不満点は、動作音が気になり始めた事です。毎朝6時頃使用するので、なるべく静音設計な機種が安心します。
・剃り味も少し低下してきたようで時間がかかり、一層音がきになります。

これまではフィリップス社、日立社、ナショナル社を各1台使用。ブラウン社は2台目です。交換刃も決して安くないので、だいたい2年程度の使用で1万円前後の実売価格の製品に買い替え。ですから予算13,000円程度までで検討中ですが、満足できる品質であれば3万円前後の商品でもかまいません。

剃り味と静音性の両方を満たす機種はなかなかないかも知れませんが、ぜひご推薦のほどお願いいたします。

書込番号:12602951

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:15件

2011/02/05 01:15(1年以上前)

肌が敏感肌でないのでしたらラムダッシュのLAシリーズで決定だと思います。
私はLA−92、シリーズ7、センソタッチ3Dを持ってますがラムダッシュが一番いいです。

ラムダッシュが深剃りでは現状一番できる機種です。
他の機種に比べると剃り上がるのが圧倒的に早く、ツルツルです。
これを使うと他の機種が物足りなく感じます・・・麻薬みたいなもんです。
ただ音は高音ですが、私は(個人差があるので店頭で確認をお勧めします)気にならないです。

それか日立さんを使ったことがあるようなのでロータリージーソードはどうでしょう?
音は店頭で確認したのですが、静かでした!!
剃り味はわかりません・・・使ったことないので・・・

私はパナソニックさんのラムダッシュをお勧めします!!
このツルツル感は他社の機種では味わえないので。

書込番号:12607251

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件

2011/02/07 22:29(1年以上前)

Nikon_impreza さん

早速返信をありがとうございます。
ラムダッシュの剃り味は私の希望通りのようですね。
いくつもの機種を使用されていらっしゃいますので、
間違いないアドバイスだとうれしく思います。

作動音に関してなのですが、最近住居のマンションで
夜間早朝の音や振動の苦情が多いという掲示がされていて
(個人特定ではありませんが)、とても気になっています。
早朝使用が多いもので、確かに10分くらい使っていると
気になります。そこでお薦め機種の音を店舗で確認して
みようと思います。

これさえクリアすれば、決まりですね。

書込番号:12621572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:4件

2011/02/08 17:22(1年以上前)

父親のラムダッシュとの比較 私はフィリップス1160


剃り具合は、圧倒的にラムダッシュ
音は、圧倒的にフィリップス


何が良いかは、何を求めるかによりますが、音が煩いというのは使用状況を限定しますので
私にとっては、大きなマイナスポイントです

・テレビを見ながら剃る
・嫁と話をしながら剃る
・車での通勤途中での音楽を聴きながら剃る

これらを比較的快適に実行するにはフィリップスを選択するしかありませんでした。
音が全く気にならない生活スタイルであればラムダッシュで決まりでしょう。
音が気になる使い方ではラムダッシュは論外となります。

私は、短時間で深剃りを求めるときは、洗面台で寒さを我慢して一気にT字で剃りあげるので
電気シェーバーに短時間での深剃りは求めていません
むしろ電気シェーバーに求めるのは、T字では実現困難な使用環境で使用できることにあります
それが前提で、いかに快適にしようできるかを求めた結果フィリップスにあえて決定しました

コタツに入ってニュースを見ながら妻と話しながら剃れるのはフィリップスしかありません。
ラムダッシュでは煩がられて無理でした

書込番号:12624916

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件

2011/02/08 22:45(1年以上前)

銀ゴリラさん

返信、アドバイスありがとうございます。
ご指摘の通りなのでしょうね。過去にフィリップス機種、日立機種を
1回づつ使用した際も静音を求め購入しました。この点は満足でした。
ただやはりなかなか一気に剃れなくて、また気が変わりブラウン機種を
購入した経緯があります。

技術の進歩とともに高価格製品を選んだ場合は、両方をほぼ満足できる
製品に出会えるかと期待しているのですが・・。 
音の部分は、店舗で確認できるか早速動いてみます。
ありがとうございます。

書込番号:12626712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/13 19:57(1年以上前)

T字に変えたらいいんじゃないんですか?
ジレットからプログライドでますし・・・

今現在音も静かで、深剃りができる機種はありません。

深剃りなら往復。音が静かなら回転式・ロータリー。
電気シェーバーにこだわるならどちらを取るかしかないと思います。

フィリップが静かなのでは代表ですが、手放す人も多いのもフィリップスです。
日本人は働きすぎって言われるくらい時間がない人が多いです。
だから、早く仕上がる往復式が日本では圧倒的シェアを誇っているのが証拠です。
日本で普通の会社員なら時間がないのは当たり前のことですが・・・

よくテレビを見ながら剃れると書き込みをみるのですが、ニートや大学生じゃないとそんな時間はないし、髭剃りながらでも見たいなら録画して帰って見ればいいだけです。

妻と話しながらとか・・・妻と話しながら剃る必要がどこに?往復式ならフィリップスより早いですから髭を剃りあげてからでも十分話せる時間があると思います。

車を運転しながら・・・そんな危険なこと勧めるなんて気が知れない。常識ある人ならまずしないことなので理解に苦しみます。いつか事故して人に迷惑かけるだけ。運転中携帯がなぜ使用禁止になったのか勉強しましょう。そんなんに事故したいならどうぞ勝手に電信柱にでも突っ込んで単独事故しててください。

回転式・ロータリー式は音は静かですが剃りあがるのに遅いです。
現状Tがベストではないでしょうか?

書込番号:12650987

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2011/02/14 16:38(1年以上前)

◎ラムダッシュが一番お薦めです。

 LA-54  洗浄機が着いていませんが、剃る機能は上位機種と全く同じです。
      その上、この春のモデルチェンジを控えているので、最近は、
      バーゲン品で、15000円前後で販売される事も珍しくないです。

書込番号:12654989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2011/02/15 23:16(1年以上前)

ジュリオ・バチスタさん

お礼が遅れすみません。アドバイスありがとうございました。
早速昨晩、T字4枚刃というものとシェービングフォームで風呂の中で剃り、
そして今朝現在のブラウン社シェーバーで剃ってみました。
確かにT字4枚刃はよく剃れる。
なんと今朝のシェーバーは時間短縮ですぐ終了。この手もありですね。
ただ今朝プレシェーブローションが少ししみました。そして肌のつっぱり感が
やや残ります。どうしよう。


ケイン@さん

アドバイスありがとうございます。お礼が遅れてすみません。
ラムダッシュも確かに人気ですね。それにこの販売価格は魅力ですね。
洗浄システムはいらないと感じているのですよ。(以前ブラウンで購入経験)
ですからこのご提案、試してみたいです。

でもやはり音だけ気になる。まだ店頭で聞ける展示品がなく未確認なのです。
朝が早く、また出張などでビジネスホテルでも6時前など少し気になるのです。
どこかで確認できないでしょうか。

はっきりしなくてすみません。
ところで、イズミ社製品も評判がいいのですが、いかがなのでしょうか。

書込番号:12661742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:15件

2011/02/16 22:33(1年以上前)

T字に変えましたか。
え?T字でプレシェーブを使ったんですか?
シェービング後にプレシェーブをつけたんですか??

プレシェーブは電気剃刀用でT字に使えるものではないのですよ(*T.T)ノ
逆効果になります(~ヘ~;)
シェービング後ならプレシェーブではなくアフターシェービングローションつけないとダメですよ・・・

アフターでお勧めはアラミスのウォーターローションが凄くいいですよ!
ま〜ちょっと値段が高いんですが効果は凄いあります。

イズミの髭剃りですがちょっとわかりかねますね・・・
値段自体安いですし、髭剃りの剃り味は価格相応が定説ですからね。

ヒリヒリ対策にはバチスタさんが言ってるジレットの今ならフュージョンで2月下旬に発売されるプログライドがかなりいいですよ。
シェービングフォームもジレットさんのと合わせるとヒリヒリはほとんどなくなります。

書込番号:12666006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:15件

2011/02/16 22:53(1年以上前)

申し訳ないです。読み間違えました。
プレシェーブ使用でブラウンで剃ったのですね。

これは申し訳ない(*^▽^*)ゞ

あとイズミの髭剃りですが友達が持っているので聞いたところラムダッシュES-GA21と同じだと言われました。
団栗の背比べらしいです。

ES-GA21はドライで剃ると結構剃れないんで時間がかかります。
ですのでイズミも同じ様なことになると思うのでやめとくのが無難ではないかと・・・

書込番号:12666156

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2011/02/18 02:19(1年以上前)

>ところで、イズミ社製品も評判がいいのですが、いかがなのでしょうか。

 目のつけどころがいいですね。
 剃り味は比較的いいと思います。
 以前、IZF-800を量販店で試した事がありますが、ラムダッシュにひけを
 取らない程の実力だったと記憶しています。
 
 マイナーなメーカーなのと充電池がニッケルだったので、購入対象からは
 外していました。

 電池の持ちが3日〜4日程度なので出張や旅行には、ACアダプター持参が必須
 となります。

 音はラムダッシュより静かです。
 そういえば、日立のロータリーシリーズも静かですね。
 最新モデルは、結構それましたが強く押し当てると止まってしまうので
 そこが残念。

 値段と剃り機能を考慮すると、イズミの製品はバランスがいいと思います。

書込番号:12671431

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2011/02/20 12:03(1年以上前)

皆さま、私の希望に沿ったアドバイス、ありがとうございました。
残念ながら推薦機種のすべてについて、店頭で実際の剃り味、動作音など確認することができなかったのですが、アドバイスは大変参考になりました。

今回は、当面前夜入浴でのT字ウェット剃りと早朝の静音シェーバー仕上げの2段対応を実践してみようと思います。またイズミ製品もリーズナブルでありながら応援してみたいと思いますので、購入してみる予定です。

剃り味はやはりパナソニックよいですね。これも奮発して購入、時間帯や場面に応じて使い分けてみようかと思います。

皆さま、ありがとうございました。

書込番号:12682067

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

充電乾燥付がない!

2011/02/03 18:18(1年以上前)


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LA54

スレ主 eguegueguさん
クチコミ投稿数:110件

ES-LA54の購入を検討しています。
現在ES-LA30を使っており、充電乾燥機を使っています。

最近のラムダッシュの上位機種は自動洗浄機付のみで、充電乾燥機付属のものがありません。

4〜5年前は旧ラムダッシュで自動洗浄機を使っていましたが、消耗品のコストと洗浄機自体の手入れが大変で使いたくありません。

そこで・・・
ES-LA54をES-LA30の乾燥機で乾燥させて使いたいと思うんですが、ヘッド部が入るかどうかわかりません。
乾燥機能は臭いも残らず、重宝してますもので・・・

どなたかそのような使い方をされている方、いらっしゃいませんか?

ちなみに、旧ラムダッシュ(3枚刃)もたまに使いますが、それはES-LA30の乾燥機に入ります。

また、充電は付属コードでするので、充電乾燥機で充電できないのはわかっています。

どなたか、試された方がいらっしゃればよろしくお願いします。

書込番号:12600920

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2011/02/04 02:46(1年以上前)

ヘッド部は、残念ながら入りません。

書込番号:12603179

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 eguegueguさん
クチコミ投稿数:110件

2011/02/04 08:05(1年以上前)

>ケイン@さん
情報ありがとうございます。

電気店で見た限り(難しいかなあ)と思ってましたが、やはり無理でしたか。

乾燥機はあきらめます。

書込番号:12603460

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

洗浄カートリッジ

2011/02/03 06:45(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > 360°コンプリート BS8995

クチコミ投稿数:365件

洗浄カートリッジは一ついくらなんでしょうか?

書込番号:12598874

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2011/02/05 07:40(1年以上前)

スレ主さん

おはようございます。
家電量販店で3コ入りで1500円前後です。

書込番号:12607758

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:365件

2011/02/07 07:52(1年以上前)

有難うございました

書込番号:12618047

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シェーバー」のクチコミ掲示板に
シェーバーを新規書き込みシェーバーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング