
このページのスレッド一覧(全1002スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 3 | 2011年1月15日 21:40 |
![]() ![]() |
4 | 4 | 2011年1月28日 21:51 |
![]() |
4 | 2 | 2011年2月14日 16:11 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2011年2月14日 21:13 |
![]() |
0 | 2 | 2011年1月7日 16:35 |
![]() |
0 | 2 | 2011年1月5日 11:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ3 350CC-A
スレ主さん
こんばんは。
この機種ではありませんがカートリッジ(洗浄液)の中に殆ど落ちます。
初期のクリーンシステム時には年に一回ブラシ掃除をしていました。
機械任せで問題ないと思います。
ご参考にして下さい。
書込番号:12486902
2点

早速のご回答ありがとうございました。
一週間程使用して初めてクリーン&リニューシステムを使用しましたが
本体に髭カスが沢山残っていました。
クリーン&リニューシステムの動作音も聞こえなかったので
サービスに問い合わせたところ故障が考えられるそうです。
ついでに聞いたのですが、毎回洗浄する場合は髭カスを落とす必要はありませんが
髭剃りを数回して洗浄機を使用する際は髭を落とさないと本体に残ってしまうようです。
ありがとうございました。
書込番号:12492937
0点

昨年3月に1万2千円で購入し、8月中頃にクリーン&リニューシステムが動かなくなりました。
充電はするのですが、クリーンのインジケータが点灯せず、洗浄液を吸い上げる音もしない為、購入したソフマップに送りメーカー保証で洗浄器の新品交換となりました。
その数ヵ月後にまた動かなくなり、来週、もう一度修理をお願いする予定です。
よく壊れるなぁと思いましたが、同様な不具合の方を見かけ、逆に安心してしまいました。
それにしても随分と安くなりましたね。見た目の印象では剃り味が鋭く、髭がそれほど濃くない自分にとっては剃刀負けするのではと心配しましたが、使ってみると非常に快適!
洗浄機能が無くても水洗いが可能だし、このままでもいいかと思いましたが、保証期間なので修理に出します。
修理完了までコンビニで購入した電池シェーバーで凌ぎますが、剃り味が悪く、暫く我慢することになりそうです。
書込番号:12513943
1点




5000円以下と肌に優しいというこのなのでフィリップスのHQ7340とかはどうでしょうか?
回転式は肌に優しいので大丈夫だと思います。
書込番号:12530180
2点

返信ありがとうございます。
回転式は剃り残しが多いということで調べて無かったのですが、肌に優しいという利点があるのですね。
それについても調べて決めようかと思います。
書込番号:12552987
0点

Nikon_imprezaさんもおっしゃっていますが、フィリップスの回転式シェーバーは
内刃が肌に直接触れない(髭を引っ張りだして切る)ので肌に優しいと言われています。
国産の往復式だとパナソニックのES6013Pが肌に優しいことをウリにしていますが、
刃が強いからなんですよね(^^;)。
書込番号:12553245
2点

やはり肌に優しいものは回転式なのでしょうね。
往復式はやめて、回転式のものを購入します。
ありがとうございました。
書込番号:12573882
0点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LA74

スレ主さん
おはようございます。
この機種は一番深剃りが出来ます。
従って、回数は減るかもしれませんがこればかりは個人差がありますので
店頭で確認された方が確実です。
ご参考にして下さい。
書込番号:12482124
3点

たぶん、今日本で販売されている機種の中では、文句なしに
一番剃れるといえるでしょう。
但し、髭質と肌によっては、ブラウンのほうが剃れる場合も
あります。
何れの機種でも、より深く剃りあげる為には、剃刀と同じく肌を
引っ張るなどの工夫は必要です。
書込番号:12654901
1点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LA90
初めまして、ES-LA90使用者です。
このシェーバーのリチウムイオン充電池、製品寿命はどのくらいでしょうか?
電池が弱くなる前に新製品が欲しくなる感じですかね?
2008年春購入です。
一日2〜3分 2回/日使用 1回/1週間充電で使っています。
外刃は2009年に交換しました。
外刃、内刃交換しようかと悩んでいます。
(ES-LA94の次を買おうかと…)
0点

>2008年春購入です。
小生も発売直後の2008年8月に購入しました。
約2年半経過しますが、現在でもメインシェーバーとして利用しています。
電池の寿命自体は、おおよそ3年程度と販売員から聞いています。
まあ、交換もできるとの事です。
実は小生も、最近電池の持ちが悪くなってきたので、そろそろ買換えか
悩んでいます。
悪くなったといっても、購入当初は10日ほど持っていたのが、最近では
一週間もつか持たない程度まで落ち込んできたので。
来月〜4月までに時期モデルLA95が販売されそうなので、その機種を
見てから決めようと思っています。
書込番号:12654974
1点

LA95の発売が気になりましたが。
私は内外替刃ES9021を購入してしまいました。
もう2年はLA90を使うつもりです。(電池が死んだら買い換えますが…)
書込番号:12656220
0点



シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 790CC-4
ご所有されている方に質問です。
現在は専用の置き台の付いていない廉価なブラウンのシェーバーを
使用しています。購入して5年以上が経過していますが、結構気に入ってます。
しかし、今回全額返金キャンペーンにつられ買い替えを検討しています。
ブラウンに不満はないので、この機種をアマゾンで購入しようと思っています。
そこで質問なのですが、洗浄と充電を行うクリーン&リニューシステムの
寸法はどのくらいなのでしょうか?
正確な数値でなくても構わないので大体の大きさを教えていただけたらと思います。
自宅の洗面所が狭く、設置するスペースは限られています。
メーカーサイトを見ても寸法の表記がなく、近所に家電屋がないので
実物を見に行くことも難しいため、どなたか教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
0点

大体の寸法を測ってみました。
参考にしてください。
幅 約10p
高さ 約14.5p
奥行き約11p
では。(^^)/~~
書込番号:12474241
0点

あらえっさっさあさん
わざわざありがとうございます。
家の洗面台にも置けそうです!
大変助かりましたm(__)m
書込番号:12474339
0点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LA54
いま利用しているフィリップスのHQ8150の切れ味が悪くなったきたのと
ヘッド部分が若干ガタついているので、買い替えを検討しています。
ヨドバシ.comで19000円のポイント25パーセントに魅力を感じていますが、
そろそろ在庫処分?・・・つまり、新製品の発表が間近?とか勘ぐっています。
欲しい時が買い時は承知していますが、購入タイミングを悩んでいます。
そろそろ底値と考えていいんでしょうか?
0点

スレ主さん
おはようございます。
今春に新型が発表される可能性が高いです。
今は新春セールもあり、購入価格は安いと思います。
すぐに必要でした購入も良しと言えます。
ご参考にして下さい。
書込番号:12453301
0点

>typeR 570Jさん
仕事が忙しく、新春セールを逃しました。
うーん、この製品は非常に魅力的ですが
フィリップスのセンソタッチ3Dも気になっています。
もう少しだけ悩むことにします。
レスありがとうございました。
書込番号:12463804
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





