シェーバーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

シェーバー のクチコミ掲示板

(5136件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1002スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シェーバー」のクチコミ掲示板に
シェーバーを新規書き込みシェーバーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1002

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どうなんでしょうか?

2010/10/19 05:15(1年以上前)


シェーバー > フィリップス > センソタッチ RQ1160

クチコミ投稿数:53件

この商品の口コミまだありませんが,使い勝手(特に顎部分に対して)はどうなんでしょうか?

価格も新商品の割に値下がり度合いが大きいように思えますが....。
子供のプレゼントにと気になっています。

書込番号:12082270

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:300件

2010/10/19 18:53(1年以上前)

こちらはいかがでしょう???  http://kakaku.com/item/21702010403/

三枚刃で充電とコンセント着けて髭そる事も出来ます。 

水洗いした後オイル注しておいたら、切れ味持続します。

メーカー記載で3年と有ります。  自分が使用しています。

書込番号:12084682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/10/19 22:46(1年以上前)

こういうのって難しいですよね。
本体を買う時には、予算を取って買うんだけど
替え刃を考えたら、安い本体が買えてしまいますから。

私はブラウンを使っていますが
ブラウンの替え刃は内刃と外刃で¥5,000くらいします。
安いシェーバーだと本体が買えますよね。

オギパンさん
>髭そる事も出来ます

って、髭剃りなんだから当たり前かと・・・

書込番号:12086059

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/10/19 22:47(1年以上前)

あぁ・・・コンセントつけたまま髭がそれるということですね。
でも、コンセントつけたまま髭がそれない髭剃りってあるのかな?

書込番号:12086063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2010/10/31 07:43(1年以上前)

オギバンさん、みなみだよさん
ありがとうございます。

なかなか、シェーバーの選定って難しいものですね。
子供の悩み?がよくわかるような気がします。



 

書込番号:12141759

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

自動洗浄後乾燥していない

2010/10/17 21:51(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ3 390cc

クチコミ投稿数:2件

今月初めに購入しました。
確かにブラウンにしては深剃がいまいちのような感じです。

それと、自動洗浄機能を今日初めて試したのですが、4時間くらいで完了したようなのでシェーバーを取り出して使おうとしたのですが、濡れていました。

よく見ると乾燥機能は付いていないということですが、濡れた錠ていで使用しても大丈夫でしょうか?

書込番号:12075813

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件

2012/02/23 20:57(1年以上前)

洗浄液の劣化でしょうね。乾きが悪いのは。主成分がアルコールなので
劣化すると変なニオイの液体だけで洗浄してるようですから。
それと、肌を守るために、以前のブラウンよりも深剃りできないようです。

書込番号:14194402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2012/02/23 21:12(1年以上前)

>それと、自動洗浄機能を今日初めて試したのですが、4時間くらいで完了したようなので
シェーバーを取り出して使おうとしたのですが、濡れていました。

フラグシップモデル以外は早い話洗う事(と充電)しか出来ません(元からそう言う仕様)


>よく見ると乾燥機能は付いていないということですが、濡れた錠ていで使用しても大丈夫
でしょうか?

ほぼ完全防水らしいのでシェーバーヘッドが濡れてる程度ならなんの問題無いです。

書込番号:14194479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2012/02/23 21:25(1年以上前)

13405073

書込番号:14194538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/03/05 22:05(1年以上前)

返信遅くなりすみませんでした。
洗浄液面倒になったので、すぐに使わなくなってしまいました。
以前使っていたブラウンを使っています。
やはり深ゾリがいまいちなので・・・

書込番号:14246245

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 790CC-3

クチコミ投稿数:379件

先日、当該商品を購入したのですが、手違いで取扱説明書を紛失してしまいました。
ブラウンのHPを捜しても見当たらないので・・・・
どなたか詳しい使用方法等が分かるHPが、取説がダウンロード出来るweb等ご存じでしたら御教示お願い申します。

書込番号:12075358

ナイスクチコミ!4


返信する
美良野さん
クチコミ投稿数:1302件Goodアンサー獲得:143件

2010/10/17 20:52(1年以上前)

>取説がダウンロード出来るweb等ご存じでしたら御教示お願い申します。

ブラウン メンバーズシップ会員に登録すればダウンロード出来ます。

書込番号:12075441

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:12件

2010/10/17 21:53(1年以上前)

http://www.braun.co.jp/products/shaver/use_instructions.html
シェーバーの取扱説明書ダウンロードは ↑↑↑ から出来ます。

書込番号:12075833

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:379件

2010/10/17 23:11(1年以上前)

早急な御教示ありがとうございました。
早速ダウンロード致しました。
良く読んで快適なブラウン生活を送りたいと思います。
感謝!

書込番号:12076398

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

どうですか?

2010/10/08 08:07(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 790CC-4

クチコミ投稿数:16件 ブラウン シリーズ7 790CC-4の満足度5

すでに購入された方はいませんか?
使いごこちを教えてください。

我が家の周辺の店舗には、まだ未入荷です・・・。

書込番号:12027202

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1件

2010/10/14 02:28(1年以上前)

いま、フィリップスのアーキテックを使っていますが、昔シリーズ7をつかっていたので、興味津々。出張ようにもう一つ、とか思いつつ、期待してました。
店頭で実機を触って、カタログもWEBもじっくり見てわかったこと:
前のモデルのシリーズ7との違いは、ほぼ無いに等しい。なのに、モデルチェンジしただけで、値段が一万円以上値上がりしてるのは、どういうこと?!

店員さんに突っ込んだら、正直、わかるお客様は、わかるんですよ。個人的にはぜんぜん勧められません、と。

カタログには、世界一のなんとか、とか書いてるけど、よく見たら従来品との比較対象が360コンプリートだったりして。。。ナメてる、としか言いようがない。(ひどいと思いません?)
ほんと、ブラウンにはガッカリ。昔はあんなにイケてたのに。。。(涙)

書込番号:12056938

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件 ブラウン シリーズ7 790CC-4の満足度5

2010/10/14 06:12(1年以上前)

ジョニーさん、情報提供ありがとうございました。

そうだったのですか。現物もカタログも見ていなかったもので・・・。

まだまだ検討が必要ですね。

書込番号:12057152

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

カビとかはえません?

2010/10/04 00:10(1年以上前)


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LA12

クチコミ投稿数:358件

こんにちは。

現在ナショナルの回転式シェーバーを使っているのですが、掃除が面倒なので、水とハンドソープで簡単に洗える防水タイプのものを購入しようと思っています。
そこで、この機種かにしようかと思っているのですが、水で洗った後、赤カビなどは生えないのでしょうか?
現在、同じくパナソニックの電動歯ブラシ「EW-DE40」も使用しているのですが、ブラシの付け根に赤カビが生えるので困っています。
衛生面を考えると赤カビが生えるのは嫌なので、その辺どうなのか皆さんのご意見をお聞かせください。
カビがはえるようだったら、洗浄後にすぐ乾燥してくれる洗浄機付きのES-LA94などの方が良いのかなとも思っています。

よろしくお願いします。

書込番号:12008323

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:300件

2010/10/04 00:33(1年以上前)

歯に着けるオイル販売してますよ。

書込番号:12008424

ナイスクチコミ!0


たぬしさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:372件

2010/10/04 00:34(1年以上前)

何代か前の乾燥機付きモデルを使用していますがカビは無いですね。

ただし、洗浄&乾燥機を使うにしろハンドソープで済ます場合も外刃を外して乾燥させるようにしています。

洗浄&乾燥機はウルサイし時間もかかるので、それほど必要はないかなと思います。
ハンドソープ洗いでも1分もあれば洗浄は終わります。

書込番号:12008429

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:358件

2010/10/04 00:35(1年以上前)

ありがとうございます。
オイルを付けるとカビは生えないのでしょうか?

書込番号:12008433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:358件

2010/10/04 00:42(1年以上前)

たぬしさんもありがとうございます。
私はひげは薄いので、シェーバーは何日かに一回掃除すればいいと思っています。
洗った後にカバーを外して、乾いたタオルに巻いておけば乾燥機(洗浄機)無しでも問題無いでしょうか?
洗浄機は結構うるさいようですね。時間がかかるのは出かける際にセットしておけば良いと思っているのですが・・・

書込番号:12008461

ナイスクチコミ!1


たぬしさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:372件

2010/10/04 01:52(1年以上前)

私は洗ったあとは軽く振って、自然乾燥で放置していますよ。
洗浄機の乾燥は完全には乾いていないです。

僕は昔は濃かったのですが今は、レーザー脱毛で薄くなっているので、2週間に一回ぐらいしか洗っていません。
充電する時に洗うって感じです。

オイルはサビ止めじゃないですかね?
たぶん同梱されているんじゃ?

書込番号:12008677

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:300件

2010/10/04 14:16(1年以上前)

カビは、はえないでしょうオイル塗らないと歯が錆びて赤くなるようですが?

その赤いのが、カビと思われているのでは????

書込番号:12010056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:358件

2010/10/04 15:09(1年以上前)

ありがとうございます、赤サビのことではなく、プラスチックの部分に生える赤カビのことです。
失念していましたが、確かにシェーバーの場合は刃が金属なので、サビの方が問題になりそうですね。
オイルを塗れば金属部分の赤カビは防げるとのことですが、本体などプラスチック部分の赤カビはどうでしょうか?

書込番号:12010217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:300件

2010/10/04 15:59(1年以上前)

何年も使用して充電した電池が切れて、外歯・内歯洗うので

赤かびが出てきたことはありません。 洗った後水分はティシュで拭いて

オイルを注すのを行っていて、オイル付けないと歯の切れ味が落ちてきますね。

完全放電(電池切れて)から充電しないと、メモリー効果が働いてあんまり充電しなくなるの

をご注意ください。

書込番号:12010367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:358件

2010/10/04 17:09(1年以上前)

ちゃんと管理していれば赤カビにかんしては大丈夫っぽいですね。
リチウムイオン搭載なのでメモリー効果は起こりにくいのだと思っていましたが、割と気になりますか?
以前使っていたナショナルのやつはニッカドだったので結構注意して充電していましたが、最近はニッカドはめっきり見なくなり、ニッケル水素でも対策されたものが増えてきたのであまり気にしなくなりましたが・・・

書込番号:12010593

ナイスクチコミ!0


たぬしさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:372件

2010/10/04 18:55(1年以上前)

3年たってもメモリー効果なんて全く気になりませんよ。
ギリギリでもパワーダウンは感じません。
電池メーカーの強みですね!

それに比べブラウンの充電ハブラシは最悪です。
充電時間はかかるし、すぐパワーダウンしますから。

書込番号:12010971

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:358件

2010/10/06 22:32(1年以上前)

ありがとうございます。
メモリー効果が起こるという方と起こらないという方がいらっしゃるようですが、実際どうなのか気になります。
リチウムイオンなのであまり気にせずということでいいんでしょうかね?
ブラウンは防水もダメなようですね。

また、ES-GA21が安いので迷っているのですがやはり4枚刃の方がそり味は良いんでしょうかね?
LA12は交流でも使えるようですが・・・

書込番号:12021128

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:358件

2010/10/07 20:14(1年以上前)

ありがとうございました、多少悩みましたが、ES-LA12を購入することにしました。

書込番号:12024858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:358件

2010/10/09 23:50(1年以上前)

ES-LA12が届きました。
使ってみたんですが「剃れないのに痛い!」というのが率直な感想です。
やたら出血するわ剃れないわで困っているんですが、使い方にコツがいるんでしょうか。
水洗いも試しましたが、フロートヘッドの可動部分に水が残るのが気になります。
やっぱり1年に一回くらいはカビキラーに漬けて洗った方がいいですかね?

書込番号:12035827

ナイスクチコミ!0


Paf-gyさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:16件

2010/10/10 10:31(1年以上前)

折角買われたのに剃れないなどは残念です、コツの一つとしては肌に軽くあててから剃れる音を確認しながらゆっくりと移動させると良いのではないでしょうか。

いろいろ試されても剃れない血が出るということでしたら、個人差がありますからこの機種が肌に合わないということで別の機種を検討されるのが良いと思います。

掃除については、私は普段は水洗いのみでよく振って水切りをしてます。電池が切れたタイミングでブラシでごみを取り洗浄液で洗って、オイルをつけるでカビなどの問題でていません。

書込番号:12037520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:358件

2010/10/12 23:17(1年以上前)

ありがとうございます。

剃れないと書きましたが、今まで使っていたナショナルの回転式に比べると若干ざらざらが残るかな・・・という感じです。
何度か使っているうちに、なんとなくコツが掴めるようになってきました。が、ヒリヒリするのは相変わらずです。
最初に使ったときは、口の周りが赤くなってしまって、その日はバイトだったのですが、他のバイトの人に「口が赤いぞ、殴られたのか」と言われました。
まだお風呂で使っていませんが、メーカーサポートによるとGA21同様にお風呂で使えるとのことなので、後日試してみようと思います。
カミソリを使っている方にとっては普通なのかも知れませんが、今まで防水ではないシェーバーを使っていた身としてはウェット剃りはアブノーマルです。
私の知人は、電気シェーバーに頼るのは甘えだ、として、根っからのカミソリ派なのですが、以前泊まりに行った際に、泡を付けて剃っていました。泡を付けて剃ると何かメリットがあるのでしょうか?床屋などでも、泡を付けますが・・・

書込番号:12051297

ナイスクチコミ!0


たぬしさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:372件

2010/10/13 00:45(1年以上前)

シェーバーが合わなかったようですかね?
残念。

次回は大型家電店舗でなら各社の試し剃りができますので、お試しあれ。

泡ぞりですが肌への抵抗を減らし、カミソリ負け等の皮膚へのダメージ低減のために使われますね。
シェービングローションも同じような役割です。
お風呂だと温めて剃る(毛を柔らかく)ことになるので効果は倍増です。

私の場合は肌が弱くなってカミソリでは顔がパンパンに腫れてしまうので不可です。
毎日のカミソリでは顔へのダメージは深刻で、フケ顔になる要因の一つです。
他人の意見などはなんの役にも立ちませんし、ご自身の肌の調子も年齢につれて変わっていきますので、変化を感じたらよりダメージの少ない方法の検討が必要です。

そんな私はレーザー脱毛に行きつきました。

書込番号:12051894

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:358件

2010/10/13 01:00(1年以上前)

ありがとうございます。

今のところ四苦八苦していますが、まだ使って間もないので、しばらく試行錯誤して使い方を模索していこうと思います。
量販店で試し剃りするのは怖くてできません・・・他人が使ったひげそりを自分が使うというのは・・・
シェーバーで肌を切ることもありますから、切った際に付着した血が原因での間接的なエイズ感染の恐れもありますよね。
レーザー脱毛も勇気(とお金)が要る方法ですね・・・

書込番号:12051965

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

T-396との違いは?

2010/09/27 08:21(1年以上前)


シェーバー > 日立 > S-BLADE Jr. RM-T340

クチコミ投稿数:115件

この機種とRMーT396の違いはヘッドが固定か動くかの違いだけですか?

書込番号:11975971

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:300件

2010/10/04 16:06(1年以上前)

http://kadenfan.hitachi.co.jp/shaver/lineup/rm-t397/index.html

http://kadenfan.hitachi.co.jp/shaver/lineup/rm-t340/index.html

をご覧ください充電時間が違います、そのほかは・・・

書込番号:12010375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2010/11/28 02:05(1年以上前)

今さらではありますが‥

http://kadenfan.hitachi.co.jp/shaver/lineup/rm-t397/index.html
は、RM-T397 の情報ですね。

RM-T396の情報は、
http://kadenfan.hitachi.co.jp/shaver/lineup/rm-t396/index.html
です。

これを見ると、充電時間はRM-T340・RM-T396共に「5時間」
となっていますので、この点では両者に違いはないようです。

もともと、「S-BLADE」のラインと「S-BLADE Jr. 」のラインの差異は、
刃の数とかではなく、ヘッドが可動するか否かのようです。

書込番号:12287324

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シェーバー」のクチコミ掲示板に
シェーバーを新規書き込みシェーバーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング