
このページのスレッド一覧(全1002スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2010年1月16日 21:44 |
![]() |
0 | 11 | 2010年3月8日 07:51 |
![]() |
1 | 2 | 2010年1月6日 23:59 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2010年1月6日 17:57 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2010年1月6日 18:02 |
![]() ![]() |
16 | 4 | 2010年4月2日 11:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LA52
数年前のLINEARsmoother ES8067を愛用しております。
最近調子が悪いので、ラムダッシュを購入予定ですが
どれを買うべきか迷っています。
ES-LA52以外は全て洗浄乾燥機付きですが、なんか大きいし邪魔な気がします。
多分、故障もあるでしょうし、洗浄液も買わなければならないし。なんか面倒な気がします。
今までのLINEARsmootherは、ハンドソープで洗えたので
もし、ES-LA52もそれと同じ洗浄方法なら、洗浄乾燥機は必要ないかなって
思っているのですが、ES-LA52をお使いの方、洗浄乾燥機無くても問題ありませんか?
洗浄機があった方が断然便利でしょうか?
別に無くても全然問題ないでしょうか?
充電器やホルダーが無いので、普段のおき場所にお困りとの書き込みもありますが
お風呂用のカミソリホルダーとか、シャワーホルダーかなんかで工夫すれば
充電時の設置は問題ないかと思っています。
ES-LA52をお使いの方、ご意見をお聞かせ願えないでしょうか?
(ES-LA92をお持ちの方にも聞いてみようと思います)
それと
ES-LA52とES-LA92では、根本的な髭を剃る機能に関しては、全く同等ですよね。
皆様アドバイスをよろしくお願い致します。
0点

先日こちらを購入しましたが、これまでと同様にハンドソープで洗っています。
洗浄液が変わるだけなのでまったく問題はありませんし、
洗浄後即使用するわけでもないので乾燥機も必要ありません。
ただ、これまでの機種は充電スタンドが付属していたので立てて置けたのですが
それがなくなったので非常に不便にはなりました。
ACアダプタも以前のものとはタイプが変わったので使い回しができず、
これまでとは置き場所を変える羽目になってしまいました。
ES-LA52とES-LA92は髭剃り機能はまったく同じですね。
これはパナソニックのシェーバーでは基本的なことです。
充電表示や付属品の違いで3段階(今回のは4段階)に機種が分かれます。
書込番号:10792504
0点

回答ありがとうございます。
使っているシェーバーが壊れてしまって、待ちきれず昨日楽天で購入してしまいました。
購入したのは最高機種のES-LA92にしました。
プラスマートで25900円送料無料、ポイント2倍でしたのでついつい。
洗浄乾燥機で充電できますが、充電後は、今まで使っていたジェーバーのフォルダーに
置いてます。
このシェーバー、ものすごく良いです。
今までヒリヒリしていた顎の下や鼻のしたが、すべすべで気持ちいいです。
もっと早く買えばよかった。
書込番号:10794180
1点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LA92
現在使用している回転型シェーバーES611が不調なので、この機会に往復式のシェーバーを検討しています。ES611は髭屑が刃の周りにたまって掃除が面倒だったので、自動洗浄機付きの機種がいいなと思っているんですが、このES-LA92は最近価格が上昇気味ですよね。
ES-LA90発売から約半年でES-LA92が発売され、そのES-LA92発売からあと2ヶ月ほどで1年になりますが、そろそろ新機種が発売される前兆なんでしょうか。
もちろん確かなことはわからないと思いますが過去の流れから予想できる範囲でみなさんのお考えをお教え頂ければうれしいです。
あと、追加で質問なんですがこの機種に付いてくるケースは革ケースみたいな固めのものですか?それとも布製みたいな柔らかいものですか?
このままES-LA92が値上がり傾向、在庫処分となるのであれば新型が出るまでES611を騙し騙し使って待とうと思います。よろしくお願い致します。
0点

NET Framework絶対至上主義さん、こんばんは。
> 革ケースみたいな固めのものですか?それとも布製みたいな柔らかいものですか?
後者ですね。
この機種の一つ前のは、確か、樹脂製のハードケースだったと記憶しますが、
そっちの方が、持ち出しには、良かったですね。
> そろそろ新機種が発売される前兆なんでしょうか。
これは分かりませんが、そろそろ出てもよいころでしょうね。
蛇足ですが、初代4枚歯の機種?のラムダッシュES8259から、
http://review.kakaku.com/review/21703010379/ReviewCD=127854/
この機種乗り換えたのですが、やっぱり新しいのは、いいですね。
次機種がどのような新機構を搭載するか分かりませんが、
NET Framework絶対至上主義さんの肌にさえ合えば、
今の機種よりは、剃れると思いますので、
値段さえ合えば、購入されるのも良いかと。
年度末は、量販店で、ネット価格より、
やすく買えるチャンスもあると思いますよ。
では。
書込番号:10773610
0点

ありがとうございます。
やはり、時期的にそろそろ出てもいい頃なんですね。
今のES-LA92もかなり完成度は高いと思いますが、新機種をもう少し待ってみることにします。その前にLA92がお求めやすいお値段になったら購入に踏み切ってしまうかも知れませんが…。
ケースは、やっぱり布製なんですね。ヘッドの付け根の部分が可動部が多く弱そうに見えるので、LA82についているポーチとかだとバッグに一緒に入れるものによってはバキィッといっちゃうと思いますが、LA92付属のケースでも固いものにぶつかると中に入っている本体にダメージが伝わってしまう感じなんでしょうか。持ち運びにはLA90のハードケースの方が向いているかも知れませんね。
先日量販店(吉祥寺ヨドバシ)で見てきましたが、成人式セールと言っている割には、LA92が37800円(10%ポイント)と、ここの最安値には全く及ばず、見るだけ見て帰ってきました。決算セールが狙い目ですかね。今度は負けて貰えないか挑戦してみます。
書込番号:10774732
0点

NET Framework絶対至上主義さん、こんばんは。
正確に説明していなかったので、補足を。
> ケースは、やっぱり布製なんですね。
合成皮革です。
> LA92付属のケースでも固いものにぶつかると
> 中に入っている本体にダメージが伝わってしまう感じなんでしょうか。
耐衝撃性は、ほとんどありませんね。
おっしゃる通り、パキッと逝っちゃいそうです。
> やはり、時期的にそろそろ出てもいい頃なんですね。
こればっかりは、メーカーの人間でないとわからないかと。
ただ素人的憶測で言わしていただくなら、
売り上げを伸ばそうとすれば、1年以上も新型を出さないとは
考えにくい(←勝手な想像ですよ)。
あくまでも想像ですが、
何がしかの付加価値をつけて、フラッグシップ機種を
出すと思いますけどね。
まあ、5枚歯ってことはないかな?
僕が同じ4枚歯の機種から、
こちらの機種に乗り換えたのは、
本体縦方向に微振動させる「絞り出しソニック」機能に
魅かれたからです。
それに内外の歯を取り換える時期でもあったので、
いっそのこと追加投資で新型にということで。
NET Framework絶対至上主義さんが、良い買い物ができますように。
では。
を搭載
書込番号:10775494
0点

補足ありがとうございます。
様々なサイトを回っているんですが、26000円前後のお店は在庫があるお店は見つかりません。27000円台でやっと在庫が2、3あるかないかと言った感じです。
いくらなんでも、複数の店舗で在庫がない状況が続くというのは考えづらいので、新型発表の前の在庫調整ではないかと思っているんですが…。どうなんでしょうね。
2月頃まで、様子を見てみることにします。
書込番号:10776225
0点

たまに在庫セールで、2万円前後で見かけます。
最近は、在庫もあらかた、履けたようでなかなかないですね。
書込番号:10805666
0点

2万円前後で見つかることもあるんですね〜。
もう一度25000円前後まで下がることがあれば購入したいのですが、どんどん最安値は上がるばかりです。在庫もほとんどの場所で入荷未定となっています。近いうちに在庫が復活するようなことがなければ、いよいよ新製品の発表が近いのかも知れませんね。もし近く新製品が発表されたとしても、発売まで1ヶ月以上空くでしょうから、その間にLA92が安くなれば購入してしまうかも知れません…。
ありがとうございました。
書込番号:10806367
0点

すこしずつ在庫が復活しつつあるようですね。
新型発表はまだまだ先なのかも知れません。お騒がせしました。
書込番号:10828625
0点

Panasonicのホームページで、4月までの発売予定一覧には
シェーバーは載っていませんね。
書込番号:10834781
0点

必ずしも、発表した順に発売する(=今後、4月21日以前に発売する商品が発表されない)とは限りません。
例えば、ポケットドルツ(4月21日発売)は昨年のうちに発表されていましたが、先日発表されたばかりのイボルタe(4月20日発売)より発売日が遅いです。
もちろん、これは希望的観測であって、実際にはしばらく発表・発売されない、ということも十分考えられます。
ただ、最近の現行製品の在庫薄の状況から、近いうちに何かしらのアクションがあるのではないか?と思っています。在庫も復活しつつあるのかどうか、よくわからないですが、今のところパナソニックは表だったことはしていないので何とも言えませんね。
いずれにせよ、現在の価格では購入に踏み切れないので、もう少し待つだけ待ってみようと思っています。
書込番号:10835183
0点

一昨年までは9月が新発売の周期でしたが,
昨年は5月に発売されましたから(パナソニック社名統一も影響有),
今度の新製品は3月発表の4月発売くらいじゃないでしょうか?
5月には出ているでしょうね.
書込番号:10891627
0点

おー(゚o゚)
まさしく、ぴ〜さんの予想通りでしたね。
殆ど中身は変わっていない感じですが。
書込番号:11052430
0点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LA52
ES-LA52-AとES-LA52の違いは何なんでしょうか?
1/5 23:30現在の価格.com内の値段は、
ES-LA52-A : \24,780
ES-LA52 : \14,980
の1万円の差です。
何がどう違うのか知っている方がいらしたら教えてください。
0点

同じものですよ。
「A」は色柄名称なのであってもなくても関係ないです。
(とはいっても複数の色があるわけではないですが)
同じショップがその2つを違う値段で出しているわけではないでしょ。
店が違えば値段がちがうのは当然です。
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=ES-LA52
書込番号:10739349
1点

ラジコンヘリさん
回答ありがとうございます。
値段の開きがあったのですが、性能差が明確にわからなかったので助かりました。
書込番号:10744464
0点





シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-GA21
3年間使い続けたWS-8171ですが、最近そり味が落ちましたので
刃を外も内も買い替えましたが、そり味が戻りません
本体は素人目には元気な感じですが
やはり、刃を替えても剃れないということは寿命でしょうか?
3年しか経ってないのか3年もよく保ったのかわかりませんが
やっぱり、買い換えでしょうか?
2点

機械は変わりません、機械の調子は変わらないと思うのなら。
あなた自身が変わったのだと思いますよ。
馴れによる感覚の鈍化、加齢による肌や毛質が変わってしまったのかも知れませんね。
かく言う私はT字(数種)に始まり サンヨー ラムダッシュ、最終的にはレーザー脱毛。
肌のダメージ(床屋で顔剃りされると顔がパンパン)を考えると脱毛が最善でした。
毎日の時間の節約(一年で30時間以上)、肌ダメージの低減、トータルコスト減(今後のシェーバー代の節約)
特に前者2つは金には換えれない。
試し剃りのできる量販店で他メーカーを試してご自分に合うものをお選びください。
書込番号:10694436
3点

何か変なことを言っているやつがいるな…
髭が剃れない体質になるなんてことまずあり得ない
もしそうだったら、そうなった人はどんな髭剃り買ってもダメって言う理屈になる
単なる長年の使用による電池の寿命による電圧低下、ないしは駆動部分の老朽化(錆、ゴミの蓄積等)によるパワーの低下でしょう。替え刃を新しくしてもダメなら本体の寿命でしょう。
機械が変わらないなんてことはない。ものはいつか壊れるのが当たり前なんだから、3年間使って調子が悪いと思うのなら替え時でしょう。もう少し長持ちしてもいいと思いますけどね、使い方によっては早く悪くなることもあるでしょう。
書込番号:10750238
9点

何を根拠に言っているのでしょうか・・・
ヒゲ剃りは肌にダメージを与える行為で、それに対して肌は抵抗するので
「だんだんヒゲが剃りにくくなる」ということは充分に考えられますよ。
書込番号:11175754
2点

ロータリーシェーバー カサノバ RM-GX1を買いました
皆さん色々ありがとうございました
しかし
この商品
あんまり剃れませんでした
僕の髭には合わなかったようです
書込番号:11176393
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





