
このページのスレッド一覧(全1002スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2010年2月10日 23:12 |
![]() |
0 | 2 | 2009年12月26日 18:23 |
![]() |
2 | 1 | 2010年1月3日 10:27 |
![]() |
1 | 1 | 2013年4月7日 15:14 |
![]() |
2 | 4 | 2009年12月17日 12:32 |
![]() |
0 | 1 | 2009年12月17日 00:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > 日立 > ロータリーエクステージ RM-TX795
1週間程前にここを見て評判のいいこの製品を買いました。
充電していざ使用してみると空転時にはよく回っていますが肌に押し当てると
苦しそうな回転音になって明らかに回転数がおちるようです。
押し当て過ぎると肌を傷付けてしまうので常識の範囲での使用だと思います。
モーターが慣れていなくて使っているうちにパワーが出るのかなと思って
1週間くらい使用しましたが状況は変わりません。
他の口コミや評価を見てもそんな書き込みがないので皆さんにお聞きしたいと
思いました。
この機種や他の日立のシェーバーをお使いの方の意見をお聞かせ下さい。
よろしくお願いします。
0点

そうです。ロータリーシェーバーは硬く濃いひげの方が押し当てて使うと
回転数が落ちます。私なんかは、2日間不精した時なんか、伸びた濃いひげに
押し当てるとひげの硬さに負けてシェーバーが止まってしまいました。
ロータリーシェーバーは剃り上がりが遅いんです。
しばらく使っていましたが、朝忙しいときには時間がもったいないので、
Panasonicのラムダッシュに代えました。
ロータリーシェーバーには肌に優しいなどの良さもありますが、
深剃りとスピードなら振動式ですね。
書込番号:10834720
0点

ざるそばMANさん。
ありがとうございます。
やはりそうなんですね。
あれから使い続けていますがいつまでたっても回転は苦しそうなままです。
おっしゃる通り肌には優しそうなのですが早剃りが苦手なようなので最近はシェービングフォームを使ってウエット剃りで使っています。
そこそこ剃り味には満足しています。
書込番号:10919788
0点



シェーバー > ブラウン > スマートコントロール3 BS4876

Pawelさん
こちらの製品は何年ほどお使いになっていますでしょうか?
取扱説明書には、半年に一回は充電池を交換してくださいと書いてありましたが。
一日3分間の使用で、約2週間程使えるようですので、それ以下になっている場合は、
もう充電池の交換時期なのかもしれません。
書込番号:10685881
0点

買ったばかりなのでおかしいなーと思って質問しました
赤ランプが点くのが早すぎますね
電圧設定がおかしいのでしょうか
2週間使えるとなっているわけですね
14回くらいは使えるはずですね
書込番号:10688721
0点



シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 790CC-3
乾燥機能付きのsyncro pro 7785から乾燥機能なしのSeries7 750CC-3に最近乗り換えました。
結論から言うと、私にとっては乾燥機能はあった方がよかったかなと思います。
夜寝る前に洗浄をセットして、8時間後に見るとまだ乾燥が終わっていず、触るとアルコールが指につきました。cleanランプが付いていたかどうかは覚えてません。
それでもヒゲを剃ると、残ったアルコールが摩擦熱?で蒸発し、鼻の下をそるときアルコールを直に吸って、しばらく鼻の辺りが気持ち悪くなりました。
書込番号:10725199
2点



こちらの商品を購入したのですが、みなさん洗浄は毎日されてますか?
マニュアルには、特に毎回とは書かれていないように思え、毎日はちょっと大げさというか、そんな汚れてないような気もして。。
汚れの程度のによって洗い方が異なると書いてあるので、たまに洗浄というスタイルも想定されているのかな、という気もします。
まあ、毎日洗浄が想定されているのなら、その通りにするつもりなんですが(笑)
ちょっとはっきりと分からなかったのもので、すでにご利用の皆さんはどのようにしているのかお聞きしてみたいと思ったのでした。
(勝手から気づいたのですが、このボトル1本で1ヶ月というのはどうよ、と思いました・・)
0点

tetsutonさん
基本的には毎日するのを想定して、クリーニングする機能がついているかと思われますが…。
あと、公式HP行って見たのですが、マニュアルに「日本語」がない!
日本でも発売されてるのにな…。
書込番号:10643034
0点

Ein Passantさん
>あと、公式HP行って見たのですが、マニュアルに「日本語」がない!
ありますよ。
http://www.philips.co.jp/shared/assets/jp/manuals_local/Current_products/shaver/rq1087.pdf
書込番号:10643615
1点

あれ、どこにあったんだろう…。
言語選べる欄に日本語ってなかったんだけどなぁ…。
失礼しました。
書込番号:10644113
1点

お返事ありがとうございます。
やっぱり毎日なんですよね。
毎日、洗浄ボタンをぽちっと押すことにします。
失礼しました。
書込番号:10644188
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





